新型コロナの感染拡大の影響が広がっていく中、悲しい出来事も増えてきています。
8月18日(水)の午前、三重県四日市市にある住宅で父親と小学6年生の男の子が死亡しているのが発見されました。
住宅街で起きていた異変、、2人に何があったのか?

もくじ
四日市市楠町の住宅で父子2人が死亡、、原因は何?
この事態が明らかになったのは、2021年8月18日(水)午前9時過ぎにあった三重県警四日市南署へ通報から。
その通報は女性(50)からのもので「別居している元夫や長男と数日間、連絡がとれない」といったもの。
通報を受けた警察官が四日市市楠町にある、住宅を確認したところ、中年の男性と子供が死亡しているのが発見されました。
住宅で死亡していたのは、三重県四日市市楠町に住む会社員男性の勝田宏志さん(54)と、小学6年生になる長男の勝田大智くん(12)で、大智くんは布団に横たわった状態で、勝田さんは別の部屋で首を吊った状態で発見されています。
2人に目立った外傷はなく死後数日が経っているとみられていますが、なぜこのような状況になったのか?
母娘3人死亡、、事件?無理心中の可能性
当時、現場に駆けつけた警察官が死亡した2人を発見した際に、玄関や窓のカギはかかっていたとされています。
また、2人の衣服に乱れはなく、部屋に争った形跡もないことから、警察は無理心中の可能性もあるとみて捜査をしています。
遺書などの状況がわかるものについてはまだ情報はでておらず、別居していた元妻に関してSNSで連絡がとれなくなったことから異変を感じての通報であったとされています。
四日市市楠町、親子2人死亡の現場はどこ?
勝田さん父子の遺体が見つかった住宅は下記の場所にある住宅街の一角ですが、詳しい場所については確認中。

三重、死亡の父子2人の情報について
死亡した父親の勝田さんと息子の2人に関してわかっている情報は下記のもの。
-父親-
名前:勝田 宏志(かつた ひろし)
年齢:54歳
性別:男性
職業:会社員
住所:三重県四日市市楠町
死因:不明(首をつっての窒息死か)
-長男-
名前:勝田 大智(かつた だいち)
年齢:12歳
性別:男の子
職業:小学生(6年生)
死因:不明
別居離婚でシングルファーザーで無理心中?
自分が引き取った手前もあって、元奥さんに相談、息子さんを元妻に引き渡せなかったのでしょうかね?でも、息子さんは父親だけの物ではないのに・・・小学6年生までの生涯、ざんねんです。
子供の命は子供のものであって親が勝手に奪っていいものではない。どうしても辛かったのなら息子さんは彼の母親に相談し預けて問題解決のために動いたほうがよかった。
なんで子供を道連れにするのかと思うけど、自殺するほど思い詰めて追い詰められている。精神状態では残される子供がかわいそうだから一緒に…と思うものなんだろうか。せめて子供だけはと思えなかったのか。
いったい 何があったんだろう。離婚して、息子さんは お父さんに引き取られたのだろうか、それとも お母さんに引き取られたが たまたま お父さんと面会した日だったのか。お父さんも苦しんだ末のこととは思うが、息子には息子の未来があったのに。子どもの命を奪われた元妻の嘆きは計り知れない。
こういう事件を聴く度に、なぜ子どもを巻き込むのだろうと思う。日本は福祉が充実している方だから、子どもが天涯孤独になっても死ぬことは無いだろう。我が子を殺すぐらいなら、見捨てた方がまだマシだと思う。ただ、自殺するということはまともな精神状態では無いだろうし、彼を追い込んだ原因が周囲にもあったはず。どうすれば子どもを助けられたのだろう…
お父さんと息子さんは、どんな状況で暮らしていたのでしょうか。無理心中と言うことは、将来に希望を持てなくなった気持ちの状態が一線を超えてしまったのでしょう。経済的な事、自分の病気、子供の障害など、記事には詳しく書いてないので分かりませんが、私には障害の子供がおりますので、生きていて辛い気持ちは分かります。
