悲しい事故です。
5月19日(水)の朝、学校へ登校中の女子中学生が、車道で車にひかれて死亡する事故がおきました。
死亡に至った事故はなぜおきてしまったのか。
もくじ
横浜市都筑区、人身事故で女子中学生が死亡
この事故がおきたのは、2021年5月19日(水)の午前7時20分ごろのこと。
神奈川県横浜市都筑区の路上で、登校中の中学3年の女子生徒が乗用車にひかれる事故が発生し、女子生徒は事故で重傷を負い救急搬送されましたが、その後に病院で死亡が確認されました。
この事故で、車を運転していた乗用車の運転手の武村修吾 容疑者(48)が現行犯で逮捕されていますが、事故の起きた原因は、、
女子中学生死亡事故の原因は何?道路横断?
事故がおきた現場は、横浜市営地下鉄センター北駅の近くで、女子生徒は横断歩道のない道路を渡っている途中に事故に遭ったとされています。
ただ、この渡っていたとされる道路が、片道3車線で合わせて6車線もある道路で、交通量も多く、制限速度も50kmとなっていた場所でした。
このことから、左右の確認がおろそかで、横断歩道がない場所を渡って事故に合うといったことは、全国各地で多発しており、今回の事故もその一つであったと考えられます。
死亡した女子中学生が通う学校が、近くにあったのか電車に乗るために急いでいたのか、現状では不明ですが、まだ若い命が失われてしまったことは非常に残念で、少しの短縮のために命の危険を冒す価値があるのか、今一度考える必要があります。
横浜市、中3女子死亡の事故現場はどこ?
事故があったのは、センター北駅の近く、モザイクモール港北がある区役所通りの路上でした。
神奈川県横浜市都筑区中川中央1丁目
事故で死亡した女子中学生は誰?名前や学校はどこ?
現時点で、事故にあった女子中学生の情報はほとんどでていませんが、中学3年生であるといったことが判明していることから、警察や病院側では身元の把握をしていると思われます。
名前:不明
年齢:不明
性別:女性
職業:中学生(3年)
学校:不明
住所:不明
死因:不明
横浜でおきた女子中学生死亡事故にネットの声は
この人は横断歩道じゃない所を横断している人をひいて逮捕される。一方、横断歩道を青信号で横断していて2人殺して多数の負傷者を出した老人は逮捕されない。この差はいったい何ですか?警察は説明しないと国民は納得できないです。
事故のあった道はよくしっているけど、片道3車線くらいあってかなりの交通量の通りだよ…あそこを信号もないところで横断しようなんて正気ではないよ…気の毒ではあるがこの事故に関して運転手さんに同情してしまう…
横断歩道がないところを渡らないでほしいよな。歩行者を優先しなきゃならんから譲ってるだけで、本来ルール違反だし。渡るならちゃんと確認して渡ってほしい。左右も見ずに飛び出されたら当たり屋と変わらないよ。命を大事にしてない。いくら車が気を付けていても止まれないこともある。
これ、片側3車線の道路ですよね。横断歩道も無く信号も無いですよね。事故が発生したのは本当に残念ですが何故無理に横断しようとしたのか理解出来ません。たらればの話ですが、信号機や横断歩道迄歩いて、そこで横断すれば発生しなかったのではないかと思います。被害者もですが、運転手の方は本当にお気の毒としか言えないです。
