11月13日の朝、愛知県阿久比町にある名鉄河和線の「白沢駅」で、ホームから飛び込んだ10代とみられる人物がが通過する急行列車にはねられて死亡しました。
毎日のように飛び込みなどの自殺が発生しており、暗い話題が多くなっています。


名鉄河和線、白沢駅で飛び込み自殺
この事故がおきたのは2022年11月13日(日)の午前10時ごろのこと。
現場となったのは愛知県阿久比町にある名鉄河和線の白沢駅で、当時急行列車がホームを通過する際に、ホームから線路に飛び込んだ人物と衝突する人身事故が発生しました。
この事故ではねられた人物は10代とみられていますが、性別は不明となっておりその場で死亡が確認されています。
当時、列車の乗客およそ140人にが乗っていましたが、怪我人などは出ていません。
参照:10代とみられるも性別不明…駅でホームから飛び込んだ人が列車にはねられ死亡 乗客約140人にケガなし
死亡した人物の身元や現場の状況について
列車の男性運転士(27)が当時の状況について次のように述べています。
身元については現時点で身元が分かるものが判明していないようで、警察が遺体の身元の確認を急ぐとともに、当時の詳しい状況を調べています。
また、目撃情報からか死亡したのは10代とみられているようですが、性別が不明となっており、それが意味することはそれほどに損傷が激しい状態であったと考えられます。
河和線は太田川と知多半田の間で運転を見合わせ、11時45分に運転を再開しましたが遅れが出るなど影響が出ていました。
飛び込み自殺、名鉄河和線の白沢駅について
事故がおきたのは下記の場所にある駅で、小さな町の駅といった感じですが、その分線路などにもすぐに入ってしまえる状況。
白沢駅:愛知県知多郡阿久比町白沢豊石山
10代とみられる人物の飛び込み自殺にネットの反応
長男が電車の運転士をしてます。以前から飛び込む人が多かったのですが、コロナ禍以降更に増えたと嘆いてます。駅や踏切の通過は半端ないストレスが掛かるそうです。事故の当事者の運転士さんも、トラウマやストレスでノイローゼになり退職や職場転換等苦労してるそうです。
通勤時に人身事故で列車停止は何度も経験しましたが、ご遺体を目にしたことは2回です。それでも性別は判りましたが、この事故では性別不能なのですね。本人もそれなりの事情があり、またご家族も辛いと思います。ご冥福を祈るばかりです。
辛いですね、若い子が自殺、何があったんでしょう。自分で解決出来なかったら、本当に周りの大人に相談してほしい。自殺を考えるほどの悩み辛かったでしょね、心が疲れたときは相談して下さい。
数ヶ月前の中学生姉妹から続いている感じ。生きてりゃ辛いことも多いけどそれ以上に楽しいこと幸せなことがあって、今の現実なんてアッというまに過ぎちゃうよ。と辛い子ども時代を送った自分は思う。
10代の子供の自殺…とても残念で悲しいです。駅のホームには、転落防止のための柵を設置してほしいです。自殺や転落の予防になると思います。

