×
事件

浦上裕介の顔画像公開!勤務の館山市書道教室どこか特定は。小学生男児が内臓損傷で全治約2カ月の重傷

千葉県館山市にある書道教室で、当時指導をしていた小学生男児(12)に対して暴行を加え重傷を負わせたとして、書道教師見習いの男(23)が逮捕されました。

まだ幼い子供に対しての暴行事件、犯行の動機や容疑者の正体は誰なのか?

館山市の書道教室で見習いの男が男子児童に暴行

事件がおきていたのは2022年7月25日(月)午前10時35分ごろ、千葉県館山市内にある書道教室でその凶行は行われていました。

傷害の疑いで逮捕されたのは、館山市正木に住む自称無職の男、浦上裕介 容疑者(23)で、浦上容疑者は書道教室で指導していた小学6年生の男児(12)に対して、胸ぐらをつかんで押し倒し脇腹を足蹴りするなどの暴行を加えて、内臓損傷(脾臓損傷)などの全治約2カ月にもなる重傷を負わせた疑いがもたれています。

この事件が発覚したのは、7月29日に男児の母親が警察(館山署)を訪れて相談したことから明らかになったとされています。

「子どもが書道教室で先生から暴行を受けた」

また、暴行を受けた男子児童は入院して治療が続けられています。

参考:書道教室で小6の胸ぐらつかんで押し倒し脇腹蹴る…指導者見習いの23歳男を逮捕

スポンサーリンク


浦上裕介、男子児童暴行の犯行動機は何か

傷害の容疑で逮捕された浦上裕介は、勤務していた館山市の書道教室で指導者になるための見習い中で、書道教師見習いという立場で男児と日頃から顔を合わせる間柄であり、当時も夏休みの習い事で来ていた男子児童に指導をしていたとされています。

その中で、指導中に何らかのトラブルがあったとみられていますが、現状では当時何がおきていたのか詳しい情報は明らかにされていません。

 
近年、教師など指導者による体罰は問題視されており、それらが次々に公となって大きな社会問題に発展しています。

一定数の体罰(本当の指導で軽度のもの)は仕方ないといった意見や、体罰は指導力がないために行われるといった意見など、指導方法については様々な意見があるようですが、全治2か月にもなる怪我を負わせている時点で、指導者としての資質がなかったことは明らか。

 

傷害事件のおきた館山市の書道教室はどこか

この事件がおきたのは館山市内にある書道教室とされていますが、詳しい情報はでていないため不明となっています。

なお、グーグルマップで調べると次のように情報が出ますが、下記にその書道教室があるかも不明であり、こうした事件などが起きる部外者らがなぜかクレームの電話やいやがらせを繰り返すといった行為が出るため注意してください。

※直近では「大阪王将」の問題でなぜか近くにある「餃子の王将」に多くの電話などがされています。(会社など別で関係ないが名前が似ているなどから)

スポンサーリンク




浦上裕介の顔画像や経歴について

逮捕された容疑者に関して判明しているのは次の情報で、過去に同様の事件(余罪)や、前科などについては明らかになっておらず、SNSなどからも顔画像など詳しい情報は不明となっています。

名前:浦上 裕介
年齢:23歳
性別:男
職業:無職(元書道教室の指導見習い)
職場:不明
住所:千葉県館山市
罪状:傷害(15年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

ネットでは、子供側にも問題があるのでは?といった意見も出ているようですが、どうしても抑えられない問題がある場合は強制的にやめさせる、親を呼ぶなどの対応が推奨されています。

ただ、こうした事件でも最近は何だかんだと有耶無耶にされて、不起訴は執行猶予、罰則の軽減などが行われることが常習化されており、そうした行為に不安の声も出ています。

 

全治2か月 小学生男子児童の内臓損傷で後遺症は

暴行を受けた男子児童について詳しい情報はでていませんが、内臓(脾臓)の損傷をしているとされています。

この脾臓を損傷した場合、脾臓損傷については医学的に不明な点もあるようですが、脾臓とはおなかの上方左、胃の裏にある臓器で、古くなった赤血球を壊して取り除いたり、血小板を貯めたり、免疫機能などの働きがあるとされていて、脾臓を失ってしまうと、感染を防ぐ力が低下してしまうといわれています。

今回の事件で脾臓の損傷程度がどのくらいか判明していませんが、破裂など状態が悪い場合には摘出することなども考えられ、そうした場合に何かしらの後遺症が出る可能性があります。

名前:不明
年齢:12歳
性別:男の子
職業:小学生(6年生)
住所:千葉県館山市
怪我:内臓損傷(脾臓損傷)などにより全治約2カ月の重傷

スポンサーリンク




書道教室の教師見習いによる暴行事件にネットの反応

どんな理由があったにしろ、子供に内蔵損傷するほど暴行するなんて異常。注意や指導の言い訳にもならない行為!被害児童の早い回復を祈るとともに、心のケアも必要だと思う。

書道は禅と深い関係があります。とりあえず禅寺で自分を見つめ直した方がいい。仮に被害者の児童が、クソガキだったとしても少しは冷静に対応できるのではないかな。

こうした事件で犯人の名前や顔画像など詳しい情報を出す必要はないと思う。情報が出ると出てきた際に同じ職業についたり仕事ができなくなる可能性がある。例えその犯罪が再犯率が高い犯罪などであっても、可能性であるだけなので、被害が出たら巻き込まれたその人が悪いと思う。被害者はどうでもいいけれど、加害者のプライバシーは絶対的に守られるべき。

小6の子供に内臓損傷ってどんなに思いっきり蹴ったんだろう…。何があったかは分からないけど、どんな場面でも暴力は絶対にダメだし、そもそも書道教室って字だけではなく、心を落ち着かせることを教えるのもあるから、この指導見習い、本当にだめな人だ…。

暴力は有ってはならない事です。ただし、この児童がどんな態度をとっていたのかも精査する必要があります。場に相応しくない態度をとったのであれば退去させる、それで解決です。そういった選択肢はきちんと用意されていたのでしょうか。

中学生の息子も書道教室に通っていますが、書道教室で指導者が暴力とは初めて聞きました。息子の話では、おしゃべりばかりしていて先生によく注意されている小学生の男の子もいるようで、気が散るので時間をずらして行くこともあります。それにしても、この暴力は酷すぎですが何があったのでしょうか。

~こちらも読まれています~