今なお人気の漫画、『幽☆遊☆白書』がNetflixによって実写ドラマ化することが判明し、大きな話題となっています。
話題の作品として、放映日はいつなのか?出演キャスト(俳優)は誰なのか?今からすでに気になっている方も多いようです。
今回、Netflixより発表された『幽☆遊☆白書』の映像実写化について調べてみました。
もくじ
幽遊白書がNetflixで実写ドラマ化決定!
冨樫義博 先生による大ヒット漫画「幽☆遊☆白書」が、Netflixのオリジナルシリーズとして実写ドラマ化することわかり、大きな話題となっています。
しかも、今回の実写化は世界190ヵ国での独占配信されることも決まっているという、かなり力の入っている大掛かりなもの。
多くの人がこの実写化に向けて動いていることは明らかですが、漫画作品の「実写化」はこれまでの背景からそのキャスト(俳優)出演者や、どのような構成になるのかなどが気になるところです。
幽☆遊☆白書とは?
まず、知らない人もいるかもしれないので、『幽☆遊☆白書』についての説明を簡単にすると。
1990年から4年間、週刊少年ジャンプ(集英社)で連載された伝説的大ヒット漫画で、幽白の愛称で親しまれていた作品です。
ジャンプの黄金期で活躍をした作品の1つで、作者は「HUNTER × HUNTER」でも有名な冨樫義博 先生の作品。
漫画から、テレビアニメはもとより、映画化、グッズ化など、その人気はすさまじいものがありました。
-ストーリー概要-
第1話で主人公が死亡するという衝撃的な展開でスタートし、
人間界、魔界、霊界を舞台に個性的なキャラクターたちが次々と降りかかる困難に立ち向かう。
けんかに明け暮れる毎日を過ごす高校生・浦飯幽助はある日、幼い子どもをかばって事故死してしまう。
しかし、霊体となった幽助は、霊界案内人を名乗る女性・ぼたんから、
不良である幽助が「善い行い」で死ぬことが想定外だったため、
天国にも地獄にも行き先がないという衝撃の事実を告げられる。
幽助は生き返るための試練に挑み、霊界探偵として事件を解決していく。<
幽遊白書のキャスト(俳優)出演者は誰?
幽遊白書の実写ドラマ化による出演者、キャストや監督については、現状ではまだ発表はされていません。
ただ、こうして発表が行われている時点で、ある程度の目安はつけていると思われます。
※主人公の浦飯幽助は中学生から「高校生」の設定に変更となるもよう。
制作を手掛けるのは、(株)ROBOTで、「踊る大捜査線」「暗殺教室」「ちはやふる」「今際の国のアリス」などの実写映画・ドラマの制作に携わっていた会社のようです。
今回の発表と同時に、「エグゼクティブ・プロデューサー」である坂本和隆 氏が先だってコメントを発表しています。
エグゼクティブ・プロデューサー/坂本和隆 (Netflix コンテンツ・アクイジション部門 ディレクター)
原作世代として育ち、当時のその熱狂と衝撃は鮮明な記憶として残っています。
20年たった今でもその勢いは衰えるどころか、アジアをはじめ全世界にファンはひろがり続けていく中、
Netflixにおける自由度の高い表現プラットフォームを最大限生かして作品づくりに向き合います。
尺規制の無い各エピソードでのストーリー展開に加え、国内外から最高峰のチームが集結することで、
原作がもつ壮大な世界観の魅力を最大化できることに喜びを感じます。
幽遊白書の実写ドラマ配信予定日はいつ?
こちらも、現時点では決まっていないようですが、全世界に同時配信を予定しており、今からかなりの期待が寄せ去られています。
Netflixオリジナルシリーズ「幽☆遊☆白書」
原作:冨樫義博「幽☆遊☆白書」(ジャンプ・コミックス刊)
エグゼクティブ・プロデューサー:坂本和隆(Netflix コンテンツ・アクイジション部門ディレクター)
プロデューサー:森井輝
制作プロダクション:(株)ROBOT
企画・製作:Netflix
配信:Netflixにて全世界同時配信予定
人気作品の実写化に期待と不安の声も
幽遊白書、実写ドラマ化とかすごいよ😳
誰が出るか発表されてないけどマンガで読んでたしアニメも見たことあるから嬉しいなぁ💭— 中島のトリコ♡ (@k_n0313sz) December 16, 2020
実写か〜
漫画の実写化は失敗するイメージ多いけど、制作がROBOTなら期待できるかな。
冨樫義博『幽☆遊☆白書』がNetflixで実写ドラマ化 制作は「今際の国のアリス」のROBOT (ねとらぼ) – LINE NEWS https://t.co/bBdppA96dU
— ハル (@haru_r23) December 16, 2020
戸愚呂弟は鈴木亮平、戸愚呂兄は又吉でいいっしょ?
「幽☆遊☆白書」Netflixで実写シリーズ化決定!(シネマトゥデイ)#Yahooニュースhttps://t.co/vzPRvK3NjY#幽遊白書 #幽遊白書実写化
— vanity (@loaferlazyidle) December 16, 2020
「戸愚呂兄」がトレンド入りしてるから何かと調べたら…
「幽☆遊☆白書」Netflixで実写シリーズ化決定とか。
— 3060F・1101F・2601F大好き (@3060_1101_2601) December 16, 2020
幽遊白書、舞台版もまだまだ人気!
幽遊白書の舞台版も「第二幕」が開催されています。
幽白観劇してきました!相変わらずこのなんでもありな感じが楽しかった!(笑)コエンマ様が舞台の固定イメージをぶっ壊す勢いで割り込んでくる感じが最高に好きです(笑)この辺のストーリー懐かしすぎて記憶曖昧だな…原作読み直したいなぁ。戸愚呂兄弟すげかった。あとコロナ対策前説素敵すぎた。 pic.twitter.com/mEARUWCLHe
— 星野冷羽(れいは) (@reihastar) December 8, 2020
幽遊白書の舞台、全体的に実写化違和感割と違和感ないし、コエンマと桑原はけっこういいんじゃない?飛影はもうちょいきつい目になってほしいけど。 pic.twitter.com/L3bW9AuB3p
— チョコ・パイ (@chocopie_0c_0) July 23, 2019
舞台でのキャストは下記の通り。
浦飯幽助:崎山つばさ
桑原和真:郷本直也
蔵馬 :鈴木拡樹
飛影 :橋本祥平
雪村螢子:未来
ぼたん :平田裕香
剛鬼 :新田健太
幻海 :エリザベス・マリー
コエンマ:荒木宏文
朱雀 :木津つばさ
青龍 :榎木智一
雪菜 :田上真里奈
左京 :荒木健太朗
戸愚呂弟:片山浩憲
戸愚呂兄:中河内雅貴
終了から25年以上が経過しても未だ衰えることのない人気の作品、実写ドラマ化でどのようになるか、これからに期待です。