2020年も桜が咲き春の訪れが感じられる気温の日も増えてきましたが、4月18日(土)の関東は「春の嵐」で「警報級の大雨」の可能性が出ています。
この春の嵐は数年に一度の勢力とのことで、各地に大きな影響を及ぼす可能性があります。
今回は、関東に接近中の春の嵐について調べてみました。
もくじ
4月18日にかけて関東で大雨!春の嵐で大きな災害の恐れも
4月17日、西日本に広がっていた雨雲が、関東に夜遅くにかけて雨の範囲が広がってきて、4月18日の朝にかけて局地的に活発な雨雲が掛かり、強く降る所があるとされています。
予想雨量は最大、東海で250ミリ、関東甲信で200ミリ、東北でも120ミリと、かなりの雨量が予想されており注意が必要です。
道路の冠水や川の増水など災害発生レベルの大雨となることが予想されており、避難情報などの事前確認が必要です。
関東の雨のピークは、18日土曜の昼前~夕方(9時~18時)とされています。
台風被災の場所は大丈夫?千葉や茨城県に警報級大雨か。
4月18日にかけて降ると予想される大雨について、低気圧が予想よりも発達したり、大雨のもとになる「暖かく湿った空気」の流れ込みが予想よりも強まった場合には、千葉県や茨城県を中心に、「警報級の大雨」になる可能性があるといった情報が出ています。
これによって生じる土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、強風、高波に注意・警戒をするとともに、所によっては落雷や竜巻、激しい突風も発生する可能性があり、注意が必要とされています。
とくに河川が近い場所や、山が近い場所など危険が予想される場所に住んでいる方は、天気や市区町村からの連絡に注視して、危険な状況となった場合には、避難などの行動が必要になると思われます。
新型コロナの外出自粛中、避難はどうしたらよい?
現在、東京をはじめとして緊急事態宣言が出されていたのが、全国へその規模を拡大しています。
そうした中、避難をする必要が生じた場合にはどのように行動したらよいのか?
それについて、気象庁の関田康雄長官が下記のように述べています。
避難所での感染対策などについては別途必要と考えているようですが、避難の必要が出たら避難場所への避難が望まれるとしています。
【災害時と新型コロナ】
明日18日は太平洋側を中心に春の嵐となり、警報級の大雨となる恐れがあります。コロナ感染対策中に大雨や地震等の自然災害が発生し、避難所が必要になった場合、十分な換気、十分なスペース確保などの想定をしておきましょう。避難の基本はこちらからhttps://t.co/uu95mAD4IY— トクする!防災 (@tokusurubosai) April 17, 2020
ネットでは大雨などの災害発生時の避難に心配の声
避難指示が出ても、コロナが怖くて避難できない。
こんな時に、雨災害や地震がきたらって考えたらゾッとします。自然には逆らえないので日頃から準備や各々対策しておかないとと思います。
非常に心配ですね。避難先でのクラスターなんてことになったら大変辛い。行政はもう、ありったけの知恵と緊急事態宣言で使える手段をフル活用して避難所の設定などしなければならないと思います。どうか、良い方に予報が外れますように。
川が近いから怖いな…逃げられなくなったらどうしよう。高台にある避難所に行っても怖いし…
九州に住んでいます。午後から雨がふりだしましたが、風もすごく強いです。この雨雲が関東に流れていくと思うので、雨だけでなく風にもお気をつけ下さい。
もう勘弁しておくれ~。もしも洪水とかになりそうな時にコロナが怖いからといって避難しない人がいそう。判断がとても難しいが台風の時の被害が起こらないように願います…
週末の春の嵐にTwitterでも不安の声
明日特別大きい納品あるのに、数年に一度の大雨とか春の嵐とか言うのほんとやめて。ねれなくなっちゃう。
— 8%増量ギュ (@a1ue01) April 17, 2020
明日、春の嵐で大雨って…
避難とかになったらどうすればいいの?
避難所とか無理じゃない?
地震も大雨も、今来たらどうすればいい?
災害ほんと怖いよー😭— れてん (@kanpou_No68) April 17, 2020
総理の会見を聞いてる最中ですが
明日は春の嵐また大荒れ天気模様
外出は危険、コロナも暴風大雨も
危険🏃⚠️不要不急外出自粛自粛💨茨城も対象地域、そして特別警戒
地域でもありますからね。コロナの終息を願うなら今出来る
対策をしっかりですね今日も( ̄0 ̄)感謝の1日でした
お疲れ様です— maa-mi (@025Taku31) April 17, 2020
【金〜土 春の嵐】
高気圧の中心は東に外れ
西から低気圧が接近🌀全国的に気圧は低下傾向、特に西日本は低下が大きくなり、大雨に気をつけて☔️
翌土曜は東日本も風雨強まるでしょう。めまい、耳鳴り、頭痛、腹痛、気分どんより…#気圧のせい
春の嵐、ひと息いれつつなんとか乗りきりましょう😌 pic.twitter.com/rdj4Azyx5S
— 心とからだにいい天気 (@kokokaratenki) April 16, 2020