ラグビーW杯2019が、9月20日より日本で開幕を迎え、連日ニュースなどでも取り上げられ、盛り上がっています。
その中でも、開会式で日本の国歌斉唱を務めた「平原綾香」さんの歌声に魅了された人が続出で、大きな話題となっています。
平原綾香さんは、2003年にシングルCD「Jupiter」にてデビューをした歌手で、その後もシンガーソングライター、サックス奏者、ラジオパーソナリティ、ミュージカル女優、声優と幅広いジャンルで活躍をされています。
今回はそんな平原綾香さんについて調べてみました。
もくじ
平原綾香がW杯の開会式で国家斉唱【動画】
#平原綾香 さん @AyakaHirahara1 による日本国歌斉唱🇯🇵#RWC2019 #JPNvRUS #RWC東京 pic.twitter.com/C067wX2fMK
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) September 20, 2019
姫野選手…国歌斉唱の時の涙があまりに美しくてカッコいい❤︎#ラグビーワールドカップ #姫野和樹 #ラグビー日本代表 pic.twitter.com/2WsKpz9QMG
— Mako☆ (@Beagle08S) September 21, 2019
姫野和樹選手、ここまで来るまでの努力や経過、そしてこれからに思わず涙ぐむ一面もみられました。
平原綾香のプロフィール
名前 :平原 綾香
誕生日:1984年5月9日(35歳)
出身地:東京都
学歴 :洗足学園音楽大学ジャズコースサックス専攻
事務所:Office MAMA
芸能界デビューのきっかけは、高校の文化祭の時にミュージカル『天使にラブソングを2』でリタ役を演じ「Joyful Joyful」を歌い、ドリーミュージックの社長の目に留まったことから。
2003年12月17日にイギリスの作曲家・ホルスト(G. Holst)の「惑星」」の第4曲「木星 快楽をもたらす者」 (Jupiter,the bringer of Jollity) を原曲としたシングル「Jupiter」(作詞:吉元由美、編曲:坂本昌之)でデビュー。
※平原綾香 Official Websiteより
国歌斉唱にネットでは大反響!
昨夜のラグビーW杯
にわかファン急増⤴
私もその一人です。
(≧▽≦)
昨夜の国歌斉唱🎶
平原綾香ファン急増⤴
私の姉もその一人です。
!(^^)!— くぅちゃんのパパ (@ku0034) September 21, 2019
ラグビーW杯の開幕戦の国歌斉唱が平原綾香さんなのほんと良かったなと改めて思う。やっぱうまい人呼ぶのが一番だな~ロシアもうまい人呼んでたし。
— 野上 (@xxlapin) September 20, 2019
ラグビー、平原綾香の君が代上手かったねえ。こういう場面で聴く独唱の君が代、大体ヘロヘロになってしまってこの曲あんまり独唱に向いてないのではと思ってたけど、腰砕けにならずに上手に歌いこんでた。
— 高根たかね (@dambiyori) September 20, 2019
ラグビーワールドカップ🏉で聴きました
平原綾香様 国歌を歌う 君が代がこんな素敵な唄だった 今更ながら感動したラグビーワールドカップ🏉は 日本人を一つにした凄いスポーツだと改めて思い知らされた。
日本ラグビー🏉頑張れ👍‼️次郎— 海賊次郎 (@Captainjiromaru) September 21, 2019
全開でした、
本当に素晴らしい !
震える
力が湧いてくる歌 !
本当に本当に素晴らしい— OrangeFlower (@OrangeFlower18) September 20, 2019
力強く響き渡る斉唱にみなさん感動と、興奮を隠しきれないようです。
各国代表による国歌斉唱
こちらは各国の代表による国歌斉唱ですが、どの国の国歌も迫力がすごいですね!
ロシア代表の国歌斉唱
ロシア代表の国歌斉唱。早速最初のトライを奪いました🇷🇺#RWC2019 #JPNvRUS #RWC東京 pic.twitter.com/qxtrtgivqM
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) September 20, 2019
アイルランド代表の国歌斉唱
昨日のアイルランド対スコットランド戦アイルランドファンが圧倒的に多くて、国歌斉唱の時の会場全体の合唱凄かった…#RWC2019 #RWC2019JAPAN #ラグビー #ラグビーワールドカップ2019 #アイルランド pic.twitter.com/jllRf9HLfd
— ShiOri (@ocd0613) September 23, 2019
アルゼンチン代表の国歌斉唱
アルゼンチン国歌「Himno Nacional Argentino」🇦🇷国歌斉唱と共に涙する選手たちが印象的なアルゼンチン代表。
このあと16:15から、東京スタジアムでフランス代表と対戦します!@emiratesカラオケアンセム🎤#RugbyWithEmirates#RWC2019 #FRAvARG #RWC東京 pic.twitter.com/HCqhdzeg57
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) September 21, 2019
スコットランド代表の国歌斉唱
スコットランド国歌斉唱🏴
この試合の中継はこちらから
🔹日本テレビ @ntv_rugby
🔹J SPORTS @jsports_rugby #RWC2019 #IREvSCO #RWC横浜 pic.twitter.com/IBFg9qRTRV— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) September 22, 2019
ニュージーランド代表の国歌斉唱
ニュージーランド国歌斉唱🇳🇿#NZLvRSA #RWC2019 #RWC横浜 pic.twitter.com/GyMGPDJOcS
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) September 21, 2019
フィジー代表の国歌斉唱
フィジー代表、国歌斉唱で涙🇫🇯#RWC2019 #AUSvFIJ #RWC札幌 pic.twitter.com/3dYXdEuRiT
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) September 21, 2019
南アフリカ共和国代表の国歌斉唱
南アフリカ国歌斉唱🇿🇦#NZLvRSA #RWC2019 #RWC横浜 pic.twitter.com/HGVka4N2k1
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) September 21, 2019
オーストラリア代表の国歌斉唱
オーストラリア代表国歌斉唱🇦🇺#RWC2019 #AUSvFIJ #RWC札幌 pic.twitter.com/l3KRxDFQkQ
— ラグビーワールドカップ (@rugbyworldcupjp) September 21, 2019
最後に
今回は平原綾香さんがラグビーW杯2019日本大会の開会式にてうたった、国歌斉唱について調べてみました。
また、平原さん以外にも各国の代表が歌われた国家もとても素晴らしい内容でしたね。
ラグビーワールドカップ2019はまだまだこれからも続きます。その始めに力強く素晴らしい歌を歌ってくれた平原さんに感謝です。