12月12日(木)の深夜となる午前1時9分ごろに、北海道で最大震度5弱となる地震が発生しました。
深夜に起きた大きな地震に心配の声が上がっています。
今回は、この北海道であった地震の情報を調査していきたいと思います。
もくじ
深夜の北海道、宗谷地方に震度5弱の地震情報!
12月12日の午前1時9分頃に、北海道北部の豊富町で最大震度5弱を観測する地震が発生。
震源は宗谷地方北部とされており、震源の深さは7キロ、地震の規模はマグニチュード(M)4.2と推定されています。
現在、この地震による津波の心配はないとのことです。
また、この地震発生によって気象庁が緊急の記者会見をしており「揺れが強かった地域では落石や崖崩れが起こりやすくなっている可能性がある。発生から1週間ほど震度5弱程度の地震に注意してほしい」と呼び掛けをしています。
地震発生時の様子をコメント
・豊富町 飲食店女性
・豊富町役場 総務課 久保知幸さん
北海道地震、各地の震度と被害は?
判明している各地の震度は次の通り。
震度5弱=豊富(北海道)
震度4 =幌延(北海道)
震度3 =天塩(北海道)
この地震による被害は今のところ入っていないとのことですが、朝になって地震の影響が確認される可能性はありそうです。
北海道では、今回の地震に対して鈴木直道知事をトップとする災害対策連絡本部を設置しています。
地震による交通機関への影響は?
現在のところ、北海道近郊で交通機関への影響はないようです。
北海道 宗谷北部で震度5弱の地震:気象庁 https://t.co/qxrphIkjRR
— 山田結城 (@yuki_20020924) December 11, 2019
地震発生にネットは意外な反応を
速報「北海道で震度5弱の強い地震」
道外「えらいこっちゃ!!!」
札幌市民「どこや?」
旭川市民「どこや?」
函館市民「どこや?」
帯広市民「どこや?」
釧路市民「どこや?」
北見市民「どこや?」
稚内市民「ちょっと揺れた!」— あめつる@コミケ出るよ (@ametsuru0214) December 11, 2019
本州の人「北海道大丈夫?」
ほとんどの道民「え、地震あったんだ」札幌〜豊富町が東京〜福島くらいの距離だからね、しょうがないね pic.twitter.com/R6C5gX2sQJ
— 辛いさん (@turage_legacy) December 11, 2019
本日午前1時9分に北海道豊富町で震度5弱の地震が発生した様に、地震が発生する時間は何時なのか本当に誰にも分かりません。現地の人達の無事と被害が最小限で済む事を祈ります。🙏
今日も皆さんに幸せが沢山有ります様に。#震度5弱 #北海道豊富町— 成田義範 (@J8Ku3ANAnRyu1) December 11, 2019
てか朝から地震のニュース見たけどやばいな
震度5弱が続く模様とかサラッと言ってるけどやばいやろ— 泉 (@miyai3go) December 11, 2019
おはよう‼︎北海道で地震があったんだ。震度5弱って大きいよ。最近大災害多すぎて震度5弱じゃ大災害に入らなくなった感じだけど心配は心配
— anna🐢 (@anna_kazu) December 11, 2019
真夜中に地震が起きたら、たまらない。
やはり、真夜中に地震が発生したと想定した、避難訓練も必要だろう。
だって、平成5年の奥尻島の地震は真夜中に起きた事を考えると、当然だろう。
先日は北関東周辺で震度4クラスが多発。今回は北海道と年末に向けて嫌だね。
何事もなければ良いんだけど。東日本大地震のようなのはもう御免だ。
まとめ
現在のところ、交通機関なども含めて幸い大きな被害などは出ていないようですが、これから1週間ほどは同規模の余震などがある可能性があるとのことで警戒が必要ですね。
年末年始が近づいている中、無事年越しを迎えたいです。


