スポンサーリンク
1月11日(月)の未明、静岡県下田市で住宅など3棟が全焼する火事があり、住民2人が怪我をしました。
出火元は、漁業所有の倉庫と見られています。
スポンサーリンク
下田市白浜の漁業倉庫から火の手?住宅など3棟全焼
この火事がおきたのは、2021年1月11日(月)の午前0時頃のこと。
下田市白浜で「建物がかなり燃えている」といった通行人からの通報が消防にあったことから判明。
通報を受けて消防隊がかけつけ、現場の火は約3時間半後に消し止められたものの、レンガ造りの漁協倉庫と隣接していた木造住宅2棟(1つは空き家)が全焼。
出火当時、住宅にいた長谷川さん夫婦は煙を吸い込んで、のどの痛みを訴えるなどの怪我で病院に運ばれていますが、幸い軽傷で命に別状はないとされています。
住宅など3棟全焼の火事原因は何?
今回、3棟を焼く火災となったこの火事、原因はなんだったのか?
現場の状況などから火は漁協倉庫から出たとみられており、11日の朝から消防などが現場検証を行い、出火原因を詳しく調べるとしています。
現在までにまだ原因は不明ですが、倉庫が出火元だとすると火の気があったのかなどが気になる点で、火の気がないような場所であれば、放火などの疑いもあります。
スポンサーリンク
下田市白浜、最初に火事がおきた場所はどこ?
火災がおきたのは、下田市白浜にある漁業の直売所横にある倉庫からだったようですが、倉庫に火の気があったのかなど疑問に思うことも。
下田市(漁協) 白浜冷蔵庫 直売所
静岡県下田市白浜
※こちらも新たな情報が入り次第、追加・更新していきます。
スポンサーリンク
スポンサーリンク