2019年、10月12日から13日にかけて到来した台風19号の猛烈な雨と風の影響によって、多くの河川で氾濫(はんらん)が起きました。
今回、埼玉県西部を流れる都幾川(ときがわ)について氾濫時の状況と現在の復旧情報についてお伝えしていきたいと思います。
都幾川氾濫の場所は?
都幾川(ときがわ)は、荒川水系の一級河川で、越辺川の支流の川です。
都幾川の氾濫が確認できたのは12日、午後7時40分。
国土交通省によって氾濫の一報が発表されました。
氾濫が起こった場所は東松山市葛袋地区から下流を含む範囲
この氾濫によって東松山市の広域に渡って浸水被害が発生し、一部では街が湖になるほどの状態に陥りました。
※10/16現在で水はすでに引いているようです。
都幾川氾濫時の情報
東松山…やばいよね。。。これピオニの駐車場らしい pic.twitter.com/J748mIum9f
— サエ (@saeee_00) October 13, 2019
無事、祖母の家に着きました。
しかしこの町では既に河川が氾濫しているようで、ニュースでも読み上げられています。
近所の小学校には、川添いに住む方々が続々と避難しているようです。
祖母宅は高台にあるので、今のところ恐怖を感じるような事はありません。#台風19 #埼玉県 #都幾川氾濫 #都幾川 pic.twitter.com/qivBwdCj18— snow (@littlesnowstory) October 12, 2019
埼玉の田舎なのでニュースにもならんがすでに都幾川は氾濫
下流にあたる荒川も危ないはず pic.twitter.com/dp6kQgNUjo— えむえす31 (@sukhoi31tw) October 12, 2019
嵐山渓谷付近の都幾川の様子です。
東松山市内でも雨量が増え、河川の水位が上昇しています。
ご注意ください。 pic.twitter.com/YeAND9hQez— 東松山ケーブルテレビ (@hctv111) October 12, 2019
心配で埼玉に住む祖母宅に向かう途中。
通りかかった橋が渡れそうにない。#台風19号 #氾濫危険 #都幾川 #普段の水流はちょろちょろ pic.twitter.com/LNfGKN6nHj— snow (@littlesnowstory) October 12, 2019
都幾川氾濫による被害情報
東松山市では、堤防が決壊したことにより広い範囲で浸水し、その影響で水没した車の中から70歳の男性が死亡しているのが見つかるなど、大きな被害が出てしまいました。
そして、東松山市にあるあずま町の大型商業施設「ピオニウォーク東松山」では、1階が全て泥水につかり、商品が床に散乱するなど全面休館状態に追い込まれています。
水が引いた後、「ピオニウォーク東松山」の従業員達は朝から排水作業や清掃を行っているも、今もなお、営業開始の見込みがたっていません。
東松山のいとこから。
なんてひどいことに…
家やピオニーウォークが埋まってる pic.twitter.com/3CPueLDa02— 琥珀丸 (@eI5gakks7Z68Fyu) October 13, 2019
知り合いから送られてきた東松山の写メ#台風19号 pic.twitter.com/lBd0O1FzJt
— えだまめは沖縄に行きたい (@edamame0v0) October 13, 2019
家の近くが浸水凄かった
ピオニーウォーク付近です。
少しの高さの違いでここまで変わるんだって思います。
震災こわい pic.twitter.com/YORxs3fcl3— ゆやゆらら (@antyannkawaii) October 13, 2019
#埼玉県#東松山市#早俣#台風#都幾川氾濫
報道希望 pic.twitter.com/C6EYcNKQua— こつやま (@chiyocon) October 12, 2019
【#台風19号 情報】
埼玉県東松山市では都幾川が氾濫しました。工場やコンビニの駐車場が冠水するなどの被害が出ています。#東松山市 pic.twitter.com/Ypdg0FJw56— TBS NEWS 防災 (@TBSNEWS6) October 13, 2019
手前が都幾川。奥が都幾川の向こうにある町・・・ひどい。 pic.twitter.com/YZQMfhdExq
— みや (@miyabaja) October 12, 2019
都幾川氾濫からの復旧現状
大きな被害を受けた東松山市ですが、現在は復旧作業が本格化しています。
県内で起きていた停電も全域で解消していますが、被災者は浸水した住宅の後片付けに追われており、東松山市などで計約220人がまだ避難所での生活を余儀なくされています。
15日13時時点での県内の死傷者数は東松山市と鳩山町で死者2人、重軽傷者24人。
住宅の床上と床下浸水は計約2100戸に達したとされています。
また、道路は冠水などで28カ所が通行止めの状態。
※15日13時時点の情報
直近の画像が出ない、いつまでも水没中の画像ばかりなので出します。本日午前9時頃のピオニウォーク東松山、休業中でしたがもうあの辺り水はないのでご安心下さい。#東松山 #ピオニウォーク pic.twitter.com/SImvz975iT
— nino-z (@ninoz99) October 15, 2019
本日午前のピオニウォーク東松山近く。道路にはみ出ていた。さらにやばそうなところは自転車で行けそうになかった。 pic.twitter.com/npS1OxhPP8
— 略式えむ@魚釣りYouTube (@ryakusikiemu) October 14, 2019
【台風19号】「猫飼っていて避難できず」中1男子をボートで救出 埼玉・川越市https://t.co/t1hWZKmawJ
県西部を流れる越辺川や都幾川の堤防が決壊、氾濫。自宅の2階から救出された中1男子は「階段が1段ずつ水没して水面が迫ってくるのでどうなるかと思った」と振り返った。 pic.twitter.com/N5lRgXfkAC
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 14, 2019