秋田県庁への爆破予告がネット上に書き込まれていた、ということが話題となっています。
どのような犯行予告だったのか?また、真偽はどうなのか?今回は、この事件について調べてみたいと思います。



もくじ
ネット上に秋田県庁爆破予告の書き込みが発見される!
犯行予告があったのは、2020年4月18日(土)の23時4分のこととされています。
秋田県のネット掲示板上に突如現れた県庁爆破予告の文章に、ネットが騒然となっています。
それに気づいた人物がいち早く通報をしたとしていますが、この対策の有無などについては秋田県庁や警察から具体的な発表はされていません。
※4月19日6時現在で
拡散希望!
コロナのせいか分からないけどインターネットで爆破予告してる人がいた!
既に通報はしたが、秋田県庁に御用がある方は気を付けてください。
少しでも命を救いたいので拡散よろしくお願いします。↓URLはこちらhttps://t.co/UZpKxXVsWu#爆破予告#秋田県 #炎上 #拡散希望#コロナ pic.twitter.com/60YSlLrnyk
— ノックฅ (@knock2525) April 18, 2020
爆サイのネット掲示板に投稿された秋田県庁爆破予告全文
こちらが掲示板に投稿された爆破予告の全文です。
#122 2020/04/18 23:04
4月24日の正午に秋田県庁を爆破し、来庁者と職員と県議会議員を皆殺しにする。
コロナのせいで祭りがなくなって収入も5割減だ。
こうなっては生きていけぬ。
一人でも多く道連れにしてやる。
佐竹敬久てめえもだ。
言っとくけどうちは花火屋だ。お前らとは違う。
余った材料でダイナマイト100本分の威力は確保できた。
県庁も警備が甘いから仕掛け放題や。
7階の機械室は鍵が若干壊れかけてるし、地下の書庫と倉庫と空調室も何か所かセキュリティが甘い。
本業の人間からしたらやりたい放題できる。
俺らの死に様をよく見ててくれよ。
息子の英天ので死ねるなら俺は本望や。
出発前に自宅も爆破するからこれが号砲だと思ってくれ。
酒井さん、藤原さん、深谷さん、竹村さんには悪いけど、堪忍してくれな。
[北林敏典]
※引用:爆サイ.COM
秋田県庁爆破予告は本当?イタズラ?信憑性は?
※こちらの情報は確証がとれていませんのでご注意ください。
今回、ネット掲示板に投稿されていた爆破予告は本当なのかどうか?
犯人とされる人物に関して、「北林敏典」といった名前が最後に記載されているようですが、この名前で検索をしてもとくにヒットすることはなく、そもそも本当の名前であるのかは不明です。
しかし、息子の「英天(ひでたか)」とされる人物で調べたところ「北林英天」といった人物名で検索をするといくつかの情報がヒットします。
犯人の名前は北林敏典?息子の北林英天と唐澤貴洋Wiki
「唐澤貴洋Wiki」にて、父親は花火職人であるなどといった情報が記載されており、これらは今回の投稿された内容と一致します。
※ただし、信頼性などに関しては一部疑問も。
上記では住所などの特定もされているようですが、未確証の情報が多いためこちらは不記載としています。
過去にネット上で情報が出てしまっている人物のため、イタズラに利用されたとしても、それを確認するために、警察の捜査がされる可能性はあります。
※犯人が誰かの確認は調査中で不明のため注意してください。
秋田県庁爆破予告がTwitterでも話題に
秋田県庁爆破予告って、文面見ると八つ当たりにもほどがあるし
いたずらだとしたらあまりにも悪質。— 与太八 (@farmers_father) April 18, 2020
つか、コロナのせいで祭りが無くなって収入源で・・・
なんで、秋田県庁を爆破して、来庁者と職員と議員を〇す必要があるんだ?この人たち、コロナ関係ないじゃん。同じ被害者じゃん。
ネタだか、いたずらだか、本気だか知らんが
さっさと逮捕されて拘置所で反省してくれ。— じゅんじゅん (@JunJun_Aniwota) April 18, 2020
ヤホーのトレンドで「秋田県庁」ってのってて何事???って思ったら爆破予告だと???暇つぶしならよそでやってくれ。あるいはうちの掃除手伝ってくれ。
— ななご (@nanagomochi) April 18, 2020
既に秋田県庁には連絡済みのようですし、投稿自体も削除されてるようなので、継続的に気になる方は直接県庁に確認した方がいいですね。真偽はさておき、もしイタズラであっても数次第で県庁側も表明有無を判断するでしょうから。
— Ume(京成立石クチコミ探し) (@KeiseiTateisi6) April 18, 2020


