県立広島大を先日卒業した女子大生がコロナウイルスに感染をしたまま卒業式に出席していたことが3月29日に判明しました。
海外旅行の自粛要請が促されている中、感染者の多い欧州への旅行を敢行し、他人への感染拡大を招いた人物は誰なのか?
今回は、広島大学で起きたこの事件について調べてみたいと思います。


もくじ
県立広島大学でコロナ感染の女子大生が卒業式出席判明!
感染が発覚したのは3月28日のこと、対象は福岡県に在住の大学生で、広島県立広島大学で3月23日に開かれた卒業式に参加していました。
広島大学によると女子大生は、卒業式前に欧州旅行へ行っていたことが分かっており、そこで感染して日本へ帰国したと思われます。
3月5日に福岡空港を出発し、英国、フランス、スペイン、ドイツを旅行し、3月14日に成田空港経由で福岡空港に戻ってきました。
その後、3月19日にのどの痛み、3月22日には鼻水と鼻づまりの症状が出たとされていますが、そのまま3月23日に県立広島大学で開かれた卒業式に出席をしたものです。
卒業式後、福岡県の実家に戻って検査を受けたとされており、3月28日にウイルス検査で陽性が判明し、福岡県内の感染症指定医療機関に入院したとされています。
県立広島大学では、コロナウイルス感染拡大の状況のため、卒業式の全体式典は中止し、学科別に講義室で実施しており、卒業生には入室前の消毒液の使用とマスクの着用を義務付け、終了後は速やかに退室させるなどの対応をしていましたが、感染者が出席していたことが判明したため、今後、広島県や広島市と連携し、濃厚接触者の調査などを進めるとしています。
コロナ感染の女子大学生が卒業の県立広島大学はどこ?
同じ「広島大学」ではありますが、「県立広島大学」と「広島大学」は別の大学となるようです。
県立広島大学 広島キャンパス
〒734-8558 広島県広島市南区宇品東1丁目1−71
コロナ発症で卒業式に参加の女子大生、名前や顔画像は?
症状が出ているにも関わらず、感染を拡大させる行為をしたとして大炎上している女子大生ですが、名前や画像などは現在公開されていないようです。
先日の沖縄県など、同様の行為がいたるところで行われており、自粛や事前の予防対策が行われている中、一部のこうした人物によるテロとも思える行為によって感染が拡大されています。。。
名前:不明
年齢:20代
職業:大学生(3月末まで)
大学:県立広島大学
就職:不明
住所:福岡県筑後市
実家:山口県下関市
住所が福岡県の筑後市となっており、卒業後の就職先として筑後市にある会社に就職したのではないかと思われます。
どこの会社に就職したかなどは現在のところ不明ですが、感染拡大の中の軽率な行動であったため、内定取り消しなどの処分がされる可能性はありそうです。
欧州旅行でコロナ感染の女子大生の移動経路は?
感染した女子大生の移動経路などについては下記の情報が判明しています。
感染は帰国する際にはしていたとみられるため、同情していた飛行機、電車やバスなどの交通機関など、複数の県をまたいでかなり広範囲に拡散している可能性が高いです。
(1)年代、性別:20代、女性
(2)居住地:筑後市
(3)職業:大学生
(4)症状、経過、行動歴:
3月5日 福岡空港(空港までは自家用車)から仁川空港を経由し、ヒースロー空港に到着。
3月5日~13日 イギリス、フランス、スペイン、ドイツを旅行。
3月14日 成田空港を経由し福岡空港に到着。空港から自家用車で帰宅。
3月19日 咽頭痛が出現(3日間で治まる)。
3月21日 自家用車で山口県下関市の実家に帰省。
3月22日 鼻汁、鼻閉が出現。
3月23日 県立広島大学の卒業式に出席
3月26日 自宅に帰宅(自家用車を使用)、鼻炎のためA医療機関を受診。
3月27日 A医療機関から南筑後保健福祉環境事務所の帰国者・接触者相談センターに連絡があり、帰国者・接触者外来を受診し、胸部X線で肺炎像あり。
3月28日 PCR検査を実施。新型コロナウイルス陽性が判明し、県内の感染症指定医療機関に入院。
※帰国時からマスクを着用。医療機関の受診は、自家用車を使用。
(5)現在の症状:入院中(発熱なし)
<濃厚接触者>
調査中。
A医療機関の濃厚接触者なし。念のため医療従事者等9名を29日に検査を実施予定。
※筑後市HP参照
コロナクラスター感染の女子大生にネットは大炎上
これは悪意がありすぎる。勘弁してほしい。むしろ、刑罰の対象にしてほしい。
こういう人間を内定取り消しにすべき。4月から社会人になる人間の行動とは思えません。
就職前に旅行に行きたい気持ちはわかるけど、社会人として失格になっちゃったよ。
何で政府は海外旅行から帰って来た人を野放しにしているんだろう?散々回りに感染させた後で濃厚接触者を後から潰していくのは非常に効率が悪いし、取りこぼしが必ずある。
多少の人権侵害には目をつむってでも、感染の確率の高い人は隔離すべき。的確に元を絶たなければ、いつまで経ってもこの戦いは終わらない。
また旅行者ですか…。自分さえ良ければいい人があまりに多くて残念に思います。
出国した頃には、コロナが流行していたじきなんじゃ?卒業旅行、楽しみにしていたのは分かるけど、ここはぐっと我慢して、日本にいてほしかった。
こんな人を雇いたくないですね。もし、どこかの会社が内定を出してるなら、内定取り消しを考えた方がよいと思いますよ。
これはひどい。傷害罪で逮捕するべきです。卒業式でクラスターが発生したら、新社会人となる卒業生ばかりか入社企業にも感染拡大するでしょう。完全にテロ行為です。逮捕して厳罰を下すべきです。
多くの企業は、内定学生に海外渡航の場合は報告を入れる、発症の場合は報告を入れるって通知を出している。卒業式出席で感染が拡大、さらに状況を悪くするかもしれない。報告気味違反で内定が取り消される可能性もあるんじゃない?就職が決まっている場合の話だけど。
感染女子大生の行為にTwitterでも大きな話題に
広島では
県立広島大学(旧広島県立大学が合併)=県立大
広島大学(国立)=広大
広島市立大学=市立大
があるんです
紛らわしいけど違うから風評被害とかないように祈るけどすでに間違われてるんだろうな…
名称決まったときの不安的中だよ
あそこの大学でも関係ない子たくさんいるだろうし差別はだめ— るり (@ruri_3ru) March 29, 2020
読売新聞の県立広島大学の学生の感染のニュースを見たけど、大学は1月から海外旅行を自粛するように求めてたらしい。
すごいな県立広島大学!官邸で対策本部が作られたのは1/30ぐらいやで。政府よりも動きが早い。
で、この学生さんも14日帰国で、陽性は28日。https://t.co/RIVw24qtRd pic.twitter.com/pCj0r7cRYX
— 養分(REG好き) (@Yo_bun_izonsho) March 29, 2020
京都産業大学と県立広島大学と学生がヨーロッパ旅行にでかけ、コロナを持ち帰ってきたってね。
旅行当時まだ欧州は今ほど感染が広がってなかったとはいえ危機感がなさすぎる。
外国と人や物がこれだけ行き来してる時代に、中国だけ流行してるから大丈夫としか想像できない奴は一度痛い目見た方がいい。— ブンカ (@bunnkaka) March 29, 2020
県立大学生。日本の労働者の納めた税金のお陰で、安い学費で大学いけて、何を学んできたか知らんけど、国の要請に協力し、日本のために自粛し、休業に追い込まれて苦しい生活を我慢している人がおられるのに、結果、労働者の税金で大学行って自己中のバイオテロがうまれた😒#県立広島大学 #税金返せ
— ka✽cc✽hi (@kacchi9126) March 29, 2020
#京都産業大学#県立広島大学
テロリs…コロナ学生は公表すべき
その大学卒業生何名?
大学が全進路先に例の学生じゃないですって連絡してくれる?
せっかくの名門卒の名が汚される上に自粛してたかわからないけど今から隔離される子達の気持ちはどう払う?
加害者をまもるのは間違ってる!— KOH46 (@koh465046) March 29, 2020
❌国立広島大学 偏差値50.0〜67.5
⭕️県立広島大学 偏差値45.0〜52.5
❌市立広島大学 偏差値45.0
広大じゃないよ!県立の方ね!
老害だけじゃなかったか…私がCEOなら内定取消すレベル!RT— アー (@Aaaaara3104) March 29, 2020
最後に
気を付けていても通常の生活の中で感染してしまった場合は仕方ないのですが、症状が出た状況で出かけたり、危険と分かっていながらの海外旅行など、自らの行為で感染を拡大させる今回のような行為は大問題です。
世界中で多くの犠牲が出ており、報道もされている中、まだまだ、認識が甘い人が多いのかもしれません。
しかし、その代償は一生を左右するほどの大きなものとなる可能性もあり、人の命を奪う可能性がある行為であることを再度認識する必要があります。。


