×
その他のニュース

Aichiアニソンフェス中止の理由と補償や返金 HP内容に疑問の声も

Aichiアニソンフェス中止の理由と補償や返金 HP内容

愛知県長久手市にある「愛・地球博記念公園」で10月7日から3日間の開催が予定されていた「Aichiアニソンフェス」が開催3日前に突然の中止となったことが明らかになりました。

開催直前での中止に参加予定だったアーティスを始め、遠方から来訪する予定だったファンなど多くの人が困惑しています。

中止となった理由とは何だったのか?

Aichiアニソンフェスが突然の中止

この事態が判明したのは2023年10月4日(水)の事。

2023年の10月7日(土)~10月9日(月)の3日間に行われる予定だった「Aichiアニソンフェス」が中止となる一報が運営側のホームページで発表されました。

このアニソンフェスは、愛知県長久手市にある「愛・地球博記念公園」で行われる予定となっていて、参加者やファン達はかなり前から準備としていたため、突然の中止に戸惑いの声が隠せません。。

先行販売のチケットは予定枚数が完売していた状況で、いったい何がおきたのか?

【「Aichiアニソンフェス」突如中止に】「ホテルも取ったのに」とファン嘆き …アーティストも困惑

参照:「ホテルも取ったのに」とファン嘆き 「Aichiアニソンフェス」突如中止に…アーティストも困惑

スポンサーリンク


アニソンフェス中止理由、運営の不手際の内容

この中止について運営側はホームページに次のような発表を乗せています。

「10月7日(土)、8日(日)、9日(月)に開催を予定しておりました『Aichiアニソンフェス』は10月4日(水)を持ちまして、誠に申し訳ございませんが、運営側の不手際により苦渋の決断ではありますが開催を中止せざるを得なくなりました」

ただ、その詳細な理由についてはまだ語られていません。

AICHIアニソンフェス実行委員会とは?HPに疑問の声

AICHIアニソンフェス実行委員会は、今回の「Aichiアニソンフェス」を開催するにあたっての運営側の名称として使われているもののようです。

ただ、公式のHP情報がありますが、詳細や主催者情報などがなくHPやTwitter(X)も突貫で作られた簡易なものであるようで、URL情報もhttpのままでありSSLに対応していない作りになっていたりとしていることに疑問の声も一部で上がっているようです。

AICHIアニソンフェス公式サイト

 
関連としては「SACRA MUSIC」の名称があり、これはソニー・ミュージックレーベルズの社内レコードレーベルで主にアニメソングを歌唱するアーティストが所属するとされています。

こちらもサイトに詳しい情報が確認できないですが、ソニーミュージックと思われるサイトにはリンクがつながっているようです。

愛・地球博記念公園の場所はどこか

AICHIアニソンフェス開催予定となっていたのは「愛・地球博記念公園」で愛知県長久手市にある公園です。

愛知県長久手市茨ケ廻間乙1533-1

スポンサーリンク




アニソンフェス中止で返金対応や補償は

今回の件で返金など詳しい対応については10月7日(土)までに決定して、オフィシャルサイトで伝達するとしているようです。

基本的にはローソンチケットでの払い戻しと記載されています。

今回の件で参加予定だったアーティストへの報酬や、遠方から泊まりで来る予定だった方のホテルや電車、飛行機、新幹線など乗り物の代金など、キャンセルするにしてもぎりぎりのタイミングであるため、そうした補償がきちんとされるのかは不明となっています。

こちらも詳細は10月7日までに出ると思われますが、10月7日がすでに本来であれば参加予定だった当日のため、急遽予定を切り替えるべきか、キャンセル対応をしてもらうのかなど対応に苦慮している方も多いようです。

アニソンフェス中止にネットの声は

チケット代返金は当然として、もう3日後なんだからホテルなりでそれなりのキャンセル料を取るところも出るだろう。そしてホテル側も3連休という書き入れ時に急にキャンセルが発生したらかなりの損害では?急に部屋が空いてしまっても、ビジネス客のいる平日と違って飛び入りは少ないはず。災害などの不可抗力ではキャンセルもやむなしだと思うが、運営の怠慢によって引き起こされた問題なのだから、賠償すべき。とまでは行かないが、今後の流れによってはチケット代返金だけでは済まないような気がする。

昨夜のテレビニュースでは、会場の使用料が期限を過ぎても支払われず、管理者がイベント運営会社に問い合わせたところ、「中止にします」と回答があったと報じていました。事情は不明ですが、過去の事例と照らし合わせるに、あるべきお金がどこかへ消えた、誰かの元へ「入金」されてしまったのはないでしょうか。

チケット代はSSの3日通し券だと55000円という設定があるんだね。それだと、遠方から来た人はホテルも交通手段も予約している訳で、それらもキャンセル。楽しみにしていただろうからちょっと気の毒。以前、内海のフェスもドタキャンがあったね。主催者のチェック機能がないのも辛いね。ホームページを見ると、主催も企画も協賛も協力も何も記載がありません。中止を決めてから消したのかもしれませんが、最初からないとしたらその時点でうさん臭いなという印象です。いろいろ根回しはしていたのかもしれませんが、公園使用の打診が2か月前ですし、機材関係の手配が付かなかったのかなと感じました

私も以前、行く予定だった地方でのフェスが急遽中止になり宿泊予定だったホテルもキャンセル費用がかかるとの事だったので、気持ちを切り替えて2泊3日の観光を楽しみました。初めて行く土地だったのでそれはそれでいい経験になったなぁと思っています。フェスは残念かもしれないけどどうせなら別の事を楽しむのもアリかもしれないですね!

~こちらも読まれています~