×
MENU
その他のニュース

CHEHONの本名、レゲエ歌手米田洪二が大麻所持で逮捕!李宰洪みどりの真相は

CHEHONの本名、レゲエ歌手米田洪二が大麻所持で逮捕!李宰洪みどりの真相は

レゲエ歌手「CHEHON」こと米田洪二(39)が大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕されたことが明らかになりました。

若者を中心に人気のアーティストが9月24日に名古屋市港区で行われたレゲエフェスの出演後に逮捕された出来事、その真相は。。

レゲエ歌手のCHEHONが大麻所持で逮捕

この事態が明らかになったのは2023年9月24日(日)のこと。

「CHEHON(チェホン)」の名前で、若者を中心に人気のレゲエミュージシャンの男、米田洪二 容疑者(39)が乾燥大麻を所持していたとして、愛知県警に大麻取締法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕容疑は9月11日(月)の午前5時20分ごろ、東京都品川区にある集合住宅の敷地内dえ乾燥大麻約0・977g(末端価格約4885円)を所持したこととされています。

参照:レゲエ歌手「CHEHON」を大麻所持容疑で逮捕 愛知県警

スポンサーリンク


米田洪二が逮捕されるまでの経緯について

今回の逮捕騒動、愛知県警は2023年4月には米田容疑者が大麻を持っているとの情報を得て内偵捜査を進めていたとされています。

今回、東京都の集合住宅にある部屋から液体状の大麻「大麻リキッド」や吸引器具などが押収されており、さらに米田容疑者が所持していたポーチからは巻紙を2本が発見されていて、鑑定の結果は大麻と判明したことで24日に名古屋市港区で行われたレゲエフェスの出演後に逮捕されています。

愛知県警が余罪を調べていますが、いつ頃から事件関与していたのか?

CHEHONの本名は米田洪二ではない?李宰洪の顔画像経歴

逮捕された米田洪二容疑者、アーティスト名は「CHEHON(チェホン)」であったようで、逮捕名は米田洪二となっていますが、これは通称で本名は「李宰洪」であるようです。

日本生まれの日本育ちのようですが、両親共に韓国人の韓国籍で在日韓国人とされています。

名前:CHEHON(チェホン)
日本名:米田 浩二(よねだ こうじ)
本名 :李宰洪(イ チェホン)
年齢 :39歳
職業 :ミュージシャン
国籍 :韓国
出身地:大阪府生野区鶴橋
罪状 :大麻取締法違反(所持)
※5年以下の懲役

CHEHONの代表曲『みどり』

CHEHON 「みどり」 Official Music Video

スポンサーリンク




みどりは大麻の隠語?歌詞に隠された意味は?

CHEHONの代表曲は『みどり』という曲が有名だそうでYouTube上で1300万回以上の再生数があります。

内容はラブソングのような曲ですがその中に出てくる『みどり』が実は大麻になぞらえて歌ったガンジャチューンではないか?とした意見もネット上であるようです。

※ガンジャチューンとは大麻やマリファナについて歌った曲のこと

ただ、真相については明らかになっていません。

レゲエ歌手CHEHONの逮捕にネットの声は

DJやってるから昔警察の友達に情報提供求められたけど、フジロックとか大型フェスいけば一網打尽にできんじゃね?って言ったけど動かなかった。そこまで本気で取り締まる気ないんだなと思った。

俺が愛した相手の名前は「みどり」って歌ってたもんな〜「みどり」は当時から大麻の事やって認知されてたから驚きはない

こうした逮捕って警察が何かを隠したいときに見せしめとかでやってるのではと思う時がある。

「みどり」が出たのが2006年だから逆によく今まで逮捕されてなかったのか不思議です。警察はいつでも逮捕出来る人間のストックを沢山持っているそうなのでこのタイミングでストックを出すということは土日明けの明日、政治的なのか世であまり騒がれたくない事が起こるって言っているようなもんですね。

有名人(と言っても私はこの人は知らなかったが)の違法薬物逮捕は見せしめの部分も強い。それだけ一般の中に定着しつつあり、大学なども常態化しているようで嘆かわしい。アメリカの一部では合法化されてはいるが、あくまでも日本では非合法。アメリカの例を保って日本でも合法とはならない。若者たちがカッコを付けて手を出すのは止めてもらいたいし、こんなことで人生に汚点を残すことは馬鹿らしいと思ってもらいたい。