×
その他のニュース

寸又峡温泉、落石で孤立!年越し目的の宿泊客が取り残される。現場状況は今

12月31日、午後5時半頃に、静岡県川根本町奥泉の県道川根寸又峡(すまたきょう)線で落石があったと通行人から110番通報があり、数百人が孤立状態にあるとのニュースが入りました。

今回は、この落石事故について現在の状況を調べていきたいと思います。

【画像】芝原正紀さん徳島市秋田町でタクシー3台にはねられ死亡。帰省中の惨事、、12月31日(火)の未明に徳島市の路上で、歩行者の男性が3台のタクシーに次々とはねられ死亡する事故が発生。 年末の死亡事故発生、今...
富田林市放火犯、依岡あゆみ逮捕!顔画像が美人・可愛いと話題、事件の動機は不倫?大阪府富田林市で11月に勤務先の同僚男性の住宅にガソリンをかけて放火したとして、依岡あゆみ容疑者(31)が逮捕されました。 逮捕時...

スポンサーリンク


落石で通行止め規制で孤立し陸の孤島に

落石が確認できたのは、12月31日、午後5時半頃のこと。

静岡県川根本町奥泉の県道川根寸又峡線で、落石確認の一報により31日の午後8時から、奥泉地区の市街地より先が通行止めとなり、寸又峡温泉の複数の宿泊施設と周辺の29世帯が孤立状態に。

宿泊施設には、すでに年越しのために訪れていた客が数百人程度いるとされています。

現場では、最大で70センチほどある落石が確認されており、崩落の可能性があるため、道路を管理する県島田土木事務所などが、夜明けを待って安全確認など対応を判断するとされています。

スポンサーリンク


落石による落石で通行止めの場所はどこ?

静岡県川根本町奥泉の県道川根寸又峡(すまたきょう)線にある朝日トンネル付近とされています。
※寸又峡温泉から4キロほど手前

スポンサーリンク


通行止めの規制解除はいつ頃になる?

規制解除の見込みはまだ立っていません。

落石があったのみで、崩落などは起きていないようですが安全確認をするまでは一時的な通行止め規制が継続されるとのことす。

ただ、夜明けから安全確認を行うとのことなので、早ければ昼頃には確認が取れるのではないかと思われます。

スポンサーリンク


年末に起こった落石事故にネットの反応は

宿泊客は温泉に入って救出を待っていれば良いけど明日朝から救援に向かう方々には心からご苦労様ですと思います。

あのへんは道は細いし、いつ落石が起きても不思議じゃないけど、よりによってこのタイミングかぁ…。作業される方の安全を確保しつつも、一刻も早い復旧を願います。

本当に災害が有りすぎです、救助や復旧作業の方々はご苦労様です。怪我の方が無いとの事ですが心配でしょうが救助を慌てず待って下さい。

スポンサーリンク


最後に

幸い、人的被害などは出ていないようですので、早期に安全確認が取れれば、宿泊客には影響なく通過できるようになるのではないかと思います。

自然災害などは防ぐことはできませんが、新年早々何事もなく経過できるとよいですね。

郡山市、青木和弘の顔画像は?カラオケ店で渡辺秀司さん転落殺人!稚拙な犯行動機2019年12月28日(土)日の夜に、郡山市にあるカラオケ店で、口論になった2人が階段から転落し1人が死亡するという事件が発生しました。...
富田林市放火犯、依岡あゆみ逮捕!顔画像が美人・可愛いと話題、事件の動機は不倫?大阪府富田林市で11月に勤務先の同僚男性の住宅にガソリンをかけて放火したとして、依岡あゆみ容疑者(31)が逮捕されました。 逮捕時...