11月25日の午後、滋賀県大津市にある滋賀県警本部4階から、県警職員の女性(58)が転落し死亡しました。
転落元と思われる場所には靴が置かれており、警察は女性が4階から転落したとみて、自殺と事故の両面で捜査しています。
滋賀県警本部内で職員の女性が飛び降り自殺か
この事態がおきていたのは、2022年11月25日(金)の午後3時過ぎで、現場となったのは滋賀県大津市にある滋賀県警本部の建物でした。
県警職員の女性(58)が1階にあるロビーで倒れているのを警察官らが発見し、女性は意識不明の状態で病院に運ばれましたが、約1時間後に死亡が確認されました。
県警本部は10階までの吹き抜け構造になっていて、4階の柵の付近に女性のものとみられる靴が置かれていたことから、警察は女性が4階から転落したとみて、自殺と事故の両面で捜査しています。
参照:滋賀県警本部で女性職員が転落か 搬送先で死亡確認
自殺か事故か、女性職員死亡の原因と経緯について
死亡した女性職員は、会計年度任用職員として2022年4月に採用されていて、11月25日は勤務日でありその最中におきたとされています。
警察がトラブルなどなかったか詳しく調べを進めていますが、現時点では事故が自殺か明らかになっていないことから遺書などは残されていない(または見つかっていない)と考えられます。
また現時点で、名前や身元に関しての情報は公開がされていません。
転落事故とした場合、柵があるようなので故意でなければそうそう転落につながるような事故は起きないと考えられますが、署内防犯カメラなどはあるのかなど原因の究明が待たれます。
女性職員死亡の現場「滋賀県警本部」について
滋賀県警察本部滋賀県大津市打出浜1−10
警察署内で女性職員が死亡について
58歳ってあと2~4年で定年なのに。余程パワハラか何かがあったんだろう。職場でおそらく自殺するって死を覚悟で訴えたい事があったんだと思う。
わざわざ靴を置くッて、、、私、自死ですよのメッセージだろ。警察は事故に見せかけたいんやろな。パワハラ、セクハラ、他、警察内部の不祥事である可能性も考えやろな。
真面目な人ほど追い込まれるよね。まだ分からないけど、1年も経ってないし本当にしんどかったら最悪な辞め方だけど仕事なんて飛んでいいと思う。退職代行でもいいし。生きるためには働かないといけないけど、仕事の優先順位を下に見て生きた方が楽だと最近気づいた。
こんなご時世になってしまったらストレスがかなり大きくなり不安や精神的にも疲れがきて当たり前な世の中、国は何の役にも立たず国民1人1人の命を甘くみすぎてる。だから自殺も事故も減らないのではないか。もう、本とにたまらん、こんな世の中うんざり楽しみたいのに楽しめない子供達も可哀想。
仕事なんていい加減がいい加減だと思う。真剣に真面目に忠誠尽くして働いても評価はされますが、対して給料変わりません。一度きりの人生です。仕事は仕事と割り切りましょう。そして、真面目にやってるフリが一番だと思います。亡くなられた方にご冥福をお祈りします。
死んだら楽になるって考えは捨てて仕事が嫌だったら辞めれば良いだけの事だけで人生それが中々上手くいかない…自分も人間関係で色々と悩み仕事辞めたいが今の環境から何とか打破して違う仕事っていうか自分に合った仕事が見つかってほしい。後先考えて自殺はしてはいけない。人生嫌な事ばかりではないはず。