12月16日(月)午前2時ごろに福井市で火事があり、住宅1棟が全焼しました。
家事の焼け跡からは親子とみられる男性2人が遺体で見つかり、現在警察では身元を調べています。
今回は、この火事について調べてみました。



もくじ
福井市住宅火災で2名死亡となる火災詳細
火事があったのは福井市内にある伊香賀 修(いかが おさむ)さん84歳の住宅ということがわかっています。
16日午前2時すぎに、「家が燃えている」と近隣住民からの通報で火事が発覚
火災発生から1時間半後には消し止めらましたが、木造瓦葺き2階建てで一部トタン葺きの住宅1棟分、およそ144平方メートルが全焼し、焼け跡から2人の遺体が見つかっています。
寒く乾燥してくる季節になり、火の元に注意が必要となっていますが、ストーブなど何かしらの火を使う暖房機器からの火災でしょうか。
火の勢いは凄かったようですが、逃げることもできなかったのは就寝中であった可能性が高そうですね。
火災があった場所はどこ?
火事があった場所は「福井県福井市つくも2丁目4」にある住宅のようです。
火事で死亡した2名はだれ?
火災があった家には、伊香賀 修さんとその息子の2人で暮らしていたことがわかっていますが、いずれも連絡が取れておらず、遺体で見つかった2名に関してはこちらの2人ではないかとされています。
名前:伊香賀 修(いかが おさむ)
年齢:84歳
住所:福井県福井市つくも2丁目4
職業:不明
名前:伊香賀 賢一(いかが けんいち)
年齢:60歳
住所:福井県福井市つくも2丁目4
職業:不明
それぞれの身元がわかる写真などは現在まだ出ていないようです。
広島県府中町でも火災が発生!
広島・府中町でも12月16日の朝、住宅1棟が全焼する火事が発生し、現在住人である40代の男性と連絡が取れていません。
16日、午前5時20分ごろに、安芸郡府中町城ケ丘で「隣の家の2階から火が出ている」と消防に通報があり火災が発覚。
すぐに消防車6台が出動し消火活動を行うも、火の勢いが強く福長則男さんが住む2階建て住宅1棟が全焼したほか隣接する住宅2棟にも延焼しました。

火災があった場所はどこ?
火事があった場所は「安芸郡府中町城ケ丘27」にある2階建ての住宅のようです。

火災現場には誰かいたのか?
出火元とみられる福長さんの住宅では40代の息子と二人で暮らしていたとされていますが、出火当時は福長さんは外出中で無事でした。
しかし、その息子とは連絡が取れていないということで確認が忙れています。
最後に
冬になると暖房機器の利用や乾燥する空気が原因で火災などが起こりやすくなっています。
これからさらに寒くなることで需要が増えることで火事の危険性も増してきますので十分に注意が必要です。
福長さんの息子さんについてはまだ行方がわからずということで、どこかに出かけているだけなどであればよいのですが。。



