11月26日(火)にヤマト運輸の営業所で従業員が同僚を暴行する様子を映した動画が拡散され話題になっているようです。
どのような経緯でそのような状況になったのか?今回はそれについて情報を調べてみました。
もくじ
クロネコヤマト内部の暴行現場がスクープされる!
こちらの動画は11月25日の午後9時ごろに撮影されたとされています。
※場所は福岡市内にあるヤマト運輸の営業所での出来事。
動画内ではヤマト運輸の社員が「馬鹿」「何もわかってねぇやろ」「殺すぞ」などと、従業員とみられる人物を怒鳴っているのが確認できます。
さらには「いつも言い訳か」などと言い、複数回にわたり蹴っている場面や配送車を蹴る様子も写っています。
クロネコヤマトさんやってしまったな… #クロネコヤマト #パワハラ pic.twitter.com/bQwgUqlqZL
— ヘソの中の人 (@hesononaka) November 26, 2019
ヤマト運輸広報戦略部の担当者はこの動画拡散を受けて、11月27日に動画が福岡県内の営業所を撮影したものと認め、「詳細を確認した上で、厳正に対処して参りたい」と話したとされています。
この映像は、いきなり怒っている場面からなのでその前にどういった経緯があるかは出てないですが、注意をするにしても人を蹴ったり、仕事で使う配送者に当たったりといった行為は褒められたものではないですね。
ヤマト運輸社員による暴行動画について
映像を投稿した人物のコメント
ヤマト運輸の広報戦略部のコメント
ご心配、ご迷惑をおかけしておりまして本当に申し訳ございません。今後詳細を確認した上で、厳正に対処して参ります。
暴行の現場となった営業所の場所は?
今回の暴行があった場所は、福岡市内にある福岡小笹センターだとされています。
ヤマト運輸 福岡小笹センター
〒810-0033 福岡県福岡市中央区小笹2丁目1−9
ヤマト運輸パワハラ疑惑にネットの反応は様々
ヤマト運輸が暴力。でも昔はこんなの当たり前。僕の昔働いていた、2流の運送会社はまさにブラック。支店長達からの暴力プラス平均で朝の7時から22時まで日曜日もない時もありました。残業代は1円も貰った事は無いですね😭当時は物を投げたり、商品が無くなることもしばしば。 https://t.co/P1Cbsgg2Kq
— りす (@cJdze4KV22ovFZb) November 26, 2019
ヤマト運輸暴力暴言って…こんなんじゃ仕事できないやつ絶対増える。
前の会社にもいた。怒鳴られて泣いて上の人に言った同期が。いやいやいや、お前その仕事の出来で何ほざいてんの?って思ったし言った。
結局庇われてておかしな社会だと思った。だから仕事できないやつ嫌い。
福岡のヤマト運輸の動画…何か怒られるようなことしたのかもしれんけど、蹴りは良くない。こんなこと、悲しいよ。頑張ってる人がほとんどなのに、こんなことで批判を受けるなんて…これからの繁忙期に士気が下がる。
— ひまわり (@tuliptuliptulip) November 26, 2019
昔ヤマトの近くに住んでたので怒鳴り声毎日聞こえてました。肉体労働なのに精神的に追い詰めてどうするんですかね😅同じ仲間なんだから苦労もしてるはず。運送会社はきつい仕事です😅佐川で学生時代バイト経験ありますがチンタラ歩いてないで走れよ!って怒られた経験がありますw
— おこめ。MHWIB狩猟中(PS5待機) (@MH2004_311) November 26, 2019
ヤマトの動画、あそこだけを切り取ると怒ってる人が悪い様に見える。
まぁ悪いんだろうけど。
でもあそこまで怒る背景を知らない人が隠し撮りし勝手にSNSに投稿するのはどうかと思う。
怒られてた人が何度も何度も同じミスをしたのかもしれないし。— ちょびん (@jinnrokusan) November 26, 2019
ヤマト運輸の営業所でパワハラかぁ。加害者を擁護するわけじゃないけど、人は突然怒るのは稀だからなぁ。パワハラを受けた側がクズとか、どうしようもなくアホで仕事できないとか、普段溜まりに溜まってたストレスが爆発した可能性はある。もちろんだからって暴力はダメなんだけど。
— こいわい みうら☃️ (@miura84) November 28, 2019
福岡のヤマト運輸社員が怒鳴り散らして蹴り入れてた動画がニュースになったのを見た私の感想
「え!?こういうのって普通じゃないんだ!?」
— 5コマ (@5comasuberi) November 28, 2019
ヤマト運輸いつの間にパワハラ騒ぎになってたんだ?
怒られてる方にも問題あるって意見が沢山あったけど問題あったらその人蹴ったり物にあたっていいのかね。— たかの ゆーき (@yuki_mochii) November 28, 2019
こないだのヤマト運輸のやつとかのコメント見てても思うけど確かに安月給では本気になれないって人もいると思うけど
その月給以上の仕事も出来てないのによくそんな給料貰えると思ってるよね
実際バイトくらいしか役に立たない正社員もいるし
怒られないで自分で出来るようになってくれ切実に。— Kazu@Blog (@kazu_blog_poke8) November 28, 2019
ヤマト運輸の件、警察への通報がよいかと
運送会社はヤマトさんしか信用してないからウミを出し切ってほしい
— おやつふりーく (@oya2freak) November 28, 2019
ヤマト運輸
事実か、わからんが、
部下も部下もやで、
荷物の発送を、
かなり、間違えたらしいから、
ブチ切れたらしい、
って、ハナシ。— Re:ゼロから始めるバンドリ生活 (@taketomi_t3k2) November 28, 2019
ヤマト運輸のパワハラ動画の件
うちの区域を担当するやたら態度の悪い配達員(いかにも陰キャ風)がおる
そうか…普段こんなストレスを受けてたらその吐け口を客に向けたくもなるだろうな
パワハラは経営上のリスク、仕事が出来てもパワハラするような方はリスクであると経営幹部は認識した方が良いと思う
ヤマト運輸は、僕の元上司の人が言ってましたが、働き方改革もしないし、何年か前に残業代未払い事件→もあったからブラック企業や→って言ってました。
こんにちは、僕は、6年前の3月末まで、ヤマト運輸で横乗りと自転車で集配をして働いていたものです。横乗り頃は、誰も仕事を教えてくれず自分で覚えろ→って言われました。自転車で集配をしていた頃は、上司の人に不在の荷物を30個置かれて周りきれませんでした。
該当者はすでに確定済み?激怒の理由は?
今回の暴行を行っている上司とみられる人物、蹴りをくらっていた人物に関してはある程度特定はされているとのことです。
ただ、こちらに関しては事件化まではされずに社内で処理をするといった流れになりそうです。
また、激怒の理由に関して、下記のような情報も出ています。
ヤマトの暴力パワハラ 言っとくけどこの蹴られたヤツ荷物100個間違えて定時上がりしてるらしいぞ
蹴られて当然だと思う(´・ω・`) #とくダネ— shosetini (@shosetini) November 26, 2019
ただ、どちらが悪かったとしても暴行行為をしてしまったのが問題となっているため、ミスを続けて反省がない場合などは減給などの対応でできなかったのかなどは気になるところではありますね。
※このあたりは色々と難しい問題なので把握できておらずすみません。
最後に
今回、拡散されてしまった動画からは一部の情報しかわかりませんが、現在はこうした情報が簡単に出てしまうことで、不正などを発見しやすくなるといった良い点もあれば、事情がわからないままで情報が独り歩きしてしまうといった危険性もあります。
とくにこうした情報が出て場合は最初の情報だけを知って、のちの展開を知らないままで終わるといった方も多いと思います。
そのため、実は、、といった最初の悪い印象とは真逆の真相が明らかになっていても、悪いイメージを持ったままになってしまうといったことも起こり得るため、一部の情報だけで判断せずにしっかりと情報を見ていく必要がありそうですね。
※こちらでも新しい情報や、誤情報があれば都度更新・修正していきます。



