2021年10月28日(木)の早朝、茨城県神栖市にある海水浴場の駐車場で車両火災があり、消火された車の中から1人の遺体が発見されました。
人気が亡くなる時間帯におきた謎の不審火、、死亡した人物は誰なのか?またその原因は、、、

神栖市、日川浜海水浴場駐車場で車両火災
この事態が明らかになったのは、2021年10月28日(木)の午前3時52分ごろにあった119番通報から。
現場は茨城県神栖市日川にある日川浜海水浴場の駐車場で、車が燃えているのを通行人が発見し通報。
通報を受けて消防などがかけつけ、火はおよそ40分ほどで消し止められるも火が出ていた乗用車は全焼し、運転席から1人の遺体が見つかっています。
ただ、この遺体は損傷が激しく性別などの確認が不能な状態で、警察は身元の確認を急ぐとともに、事故と事件の両面で出火の原因などを調べるとしています。
車両火災の原因は何?遺体の身元は誰?
今回の火災があった原因として、まだ原因事態は調査中としていますが、可能性としてはいくつか考えられます。
大きく分けてそれは3つ、「自殺」「事故」「殺人事件」で、自殺の場合は自ら何かしらの可燃性の液体などを撒いて車と一緒に燃やすといったもので、事故の場合は駐車場で車中泊などをしていた際に、突然車が燃えてしまい寝ていたために逃げ遅れて死亡したというもの。
また、最後の殺人事件の場合は、殺害した人物を証拠隠滅のために人怪我無い駐車場を選んで放火したもの。
現時点ではいずれの可能性もありそうですが、
車両炎上の神栖市、日川浜海水浴場駐車場とはどこ?
火災があった駐車場は、およそ100台の車が収容できる無料の駐車場とされており、この海水浴場にはいくつか駐車場があるようですが、停められる車の台数からするとこちらの駐車場ではないかと考えられます。
神栖市、人気がない場所での車両火災にネットの声
場所が場所だけに、事件を疑う声が多いようです。夏には人がにぎわう場所で起きた出来事だけに、事件性があるものであれば周辺住民などは不安です。
事件の可能性の方が多いだろうね…治安がだんだん悪くなっている気がします。平気で県道100キロくらい出す車はいっぱいいるしマナーも悪い。市長選もあるらしいけど、市政と同じくらい防犯等にも力いれます!とか言ってくれないかなぁ
自殺より事件扱いで捜査した方が場所柄間違いないですね。午前3時は早朝というか夜中…散歩している人がいることに驚く。
※この事件はまだ不明な点も多いため、引き続き新たな情報が判明次第、追加・更新していきます。
