兵庫県明石市の海岸で暴走する水上バイクの運転手に対して、殺人未遂容疑での告発がされ話題となりましたが、迷惑暴走の水上バイク集団は全国各地に湧いていおり、その映像などが拡散し実態が明らかになってきました。
悪質な暴走運転を繰り返すのはどのような人物なのか?
もくじ
茨城、涸沼川に迷惑暴走の水上バイク集団が出没
2021年7月、茨城県内を流れる涸沼川で水上バイクの集団暴走行為が目撃され映像に残されていました。
現場となった川はでは当時、地元特産のしじみ漁が行われており、その横を10台以上の水上バイクの集団が猛スピードで駆け抜けるといった危険な移行。
一歩間違えれば死人が出るような状況、何故このような状況になっているのか?
迷惑行為繰り返される水上バイクの暴走行為にTwitterも
兵庫での水上バイクの暴走行為に対して殺人未遂での告発によって大きな話題となりましたが、こうした犯行は以前から繰り返されていたようです。
涸沼川で水上バイク???
茨城県警の交通機動隊は適当なパトロールしかしてないから交通・水上機動隊を作るべきだよ。— かわかみたかし (@taka8222) September 8, 2021
涸沼川の水上バイクの集団暴走記事、
右舷から来るシジミ漁船に対して避航義務があるのに避けずに直進でしょ?
アレで十分5万円以下の罰金になるのだけどな#イット— じゅうぞう @8/18日今シーズンラスト?マリン (@chiba_ju_zo) September 10, 2021
涸沼川に水上バイクが氾濫する時期なんだなぁ。釣りしてると邪魔なんだよねー。
— ぼく、たーみん!よろしくね! (@termin) July 6, 2008
夏に那珂川や涸沼川で釣りをしていると、水上バイクがものすごいスピードで川を駆け抜けていくのをよく目にする。最近起きてしまったという水上バイクの死亡事故が、僕のよく見たあの感じの速度だったのかもしれないと思うと、想像すら恐ろしい。
— 許すまじ (@yurusu_maji) June 13, 2016
水上バイクの集団迷惑暴走行為なぜ?正体は誰?
涸沼川に出没する水上バイクの迷惑暴走集団は、上流側の湖から川を下って海まで行き、再び湖に戻る往復およそ20kmのコースを走行していたとされており、現場の状況からレースなどをしていたのではないかと考えられます。
また、この危険な運転が目撃されているのは一度だけではなく、過去に何度も目撃がされているようです。
茨城県の条例では、この場所での水上バイクの走行自体は禁止されていないものの、近くに人や船がいる場合、水上バイクはスピードを落とし、安全に留意しなければならないと定めていますが、そうしたものを無視した危険行為。
警察は過去には人や船などの1.5m付近を通過した危険な水上バイクを検挙した事例もあるようで、実際に見回りも強化しているとしていますが、現行犯でない限り、取り締まるのは難しいとしています。
中にはきちんとルールを守っている人物もいるようですが、迷惑行為を続ける人物によってさまざまな縛りが厳しくなってきている中、全ての行動に制限が設けられていくことも近いかもしれません。
また、撮影者によってこれはテレビなどの報道に公開されていますが、現時点ではモザイクなしの動画は拡散されていないようです。
迷惑暴走の水上バイク集団が湧いている場所はどこ?
動画が撮影されていたのは、現場はS字のカーブになっている場所であったようですが、どこであっても危険走行をしているのであれば問題。
茨城県東茨城郡大洗町

迷惑行為続ける集団にネットでも怒りの声
明石市の様に徹底的に追及して貰いたいものです。 明石市長も言ってましたが、無法状態の水上バイクには国から規制を入れて貰いたいものです。
警察は、見回りを強化しているが、現行犯でない限り、取り締まるのは難しいとしている。結局これ。難しいってことはできないわけじゃない。やる気ないだけ。
なんで現行犯じゃないといけないのでしょうか。時代遅れ!今の時代に合わせた法整備が必要です。動画からでも逮捕出来る様にして欲しい。じゃなきゃ正直者が馬鹿をみる事になる!
こういうのってある程度お金持っている人物の可能性が高く、上級国民だから警察は本腰を上げないだけ。逮捕しようと思えばできるけど、面倒だし問題になっても困るから危険であっても、死人が出て隠しきれなくなるまでは放置しているのが現状。
最近よくこれ系のニュース見かけるけど、楽しんでる人がそこまで多い乗り物じゃないから、本腰入れて調べたらどこの誰かくらいは、結構早くわかるんじゃない?こういうの見て思うのは、モザイクとかかけなくていいんじゃないかなってことかな。
こういう連中がいるからマナーのいい人達が一緒に見られて困る。と言いますが私はマナーの良い人を見たことがありません。故に水上バイカーはこんな連中ばかりだと思ってます。水害の時に役にたつ?人命救助してくれた!ならば普段からちゃんとして貰いたいです。
現行犯でなければ逮捕出来ない、じゃ監視カメラで犯罪を犯しているのが写ったのも捕まえることが出来ないのか、要するに警察のやる気の問題ではないか。迷惑防止条例でも何でも良いから、このような輩は捕まえて懲らしめなければ、後を絶たないだろう。
水上バイクは、禁止にすれば?これだけ危険な行為が横行してるなら、元から断てばいい。乗れる場所をきめて、サーキットのようにしてここの中だけなら良いよってすれば、同じ民度の人間同士上手くやるんじゃないかな?
ヤマハとかカワサキが規制をしないように。とか、取り締まらないように。とか、圧力かけてるのかな。レンタルでも何でも、航行するときには身分証明書(免許)、使用する水上バイクの写真を添付して、航行申請、航行届けを義務付ければ、特定、取り締まりしやすいのでは?これだけ目につく乗り方して、一般の人達に動画を撮られてるんだから、水上バイクのボディがわかれば、すぐに特定できるはず!