×
その他のニュース

東京ビッグサイト東京湾に警備員男性遺体誰で名前は?事故か事件か自殺か、、東京パラリンピックに暗雲「メインプレスセンター」

8月18日(水)の午前9時ごろ、東京ビッグサイト近くの東京湾海上に「人が浮いている」と119番通報があり、40代くらいの男性の死亡が確認されました。

現場は東京パラリンピックで一般人が入れないようになっていたエリアであり、原因について捜査が進められています。

東京ビッグサイト前の海に警備員男性の遺体が

この事態が明らかになったのは、2021年8月18日(水)の午前9時頃の子と。

東京都江東区有明3丁目にある「東京ビッグサイト」近くの東京湾海上で人が浮かんでいるのが発見され通報がありました。

救助した東京消防庁などによると、浮かんでいたのは40代くらいの男性で所持品から東京パラリンピックの警備員であると思われ、病院で死亡が確認されています。

スポンサーリンク


発見された男性の遺体は誰?事件性は?

遺体で見つかったのは、パラリンピックの輸送担当の警備員男性(40代)とみられており、当時午前5時に勤務を終え、別の警備員と交代する予定だったものの、交代の時間に現場におらず、4時間後にすぐそばの東京湾で見つかったとされています。

ビッグサイトには東京パラリンピックでメディアの取材拠点として使われる「メインプレスセンター」が入っていることから、一般の人は周囲に立ち入れないようになっていました。

男性は服を着ており、目立った外傷や誰かと争ったような跡は確認できていないことなどから、警察では事件性はないとみて身元の確認と捜査を続けています。

スポンサーリンク




東京ビックサイト、遺体発見の現場はどこ?

遺体が見つかった場所は下記の場所付近の海上であったようです。

東京ビッグサイト
東京都江東区有明3-11-1

スポンサーリンク




警備員の不審死にネットでは疑問の声多数

警察巡査部長といい本件といい、不自然と思われる死亡事故が続いているような。何も言いませんが。

オリンピックは色々な利権が絡んだ金儲け大会になっているのが問題、、経済が動くのはいいけれど一部だけが得をし税金が無駄遣いされている状況は好ましくない。

JOCの52歳経理部長が地下鉄に飛び込み自殺して、いつのまにかうやむやにされた。そして、今日の一件。本当にオリンピックとパラリンピックは闇が深すぎる。IOCやJOC、電通のごく一部の上層部だけが莫大な利益を得る一方、それ以外のスタッフは非常に辛い思いをしている人が多い。

オリパラに関しては、働いている人に支払われた職種ごとの経費と実際に払われた給与、間に入って人材斡旋をしたパソナや旅行会社が中抜きした額の収支は、全国民に向けて公表すべき。

オリンピックの有明会場で清掃の仕事をしていました。多くの警察、自衛隊、警備員の方々が暑い中、警備の仕事をされておりました。その方々のおかげで、選手も関係者も安全に会場内で過ごすことができました。亡くなられた方のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

パラリンピックのための警備員ならかなりの人数いるんじゃないんですかね。ひとりで巡回?さらに定時連絡すらないとかあり得るのでしょうか。それとも業務外での話なのでしょうか。全く分かりませんね。もし業務中なら警備のあり方自体問題ないですかね。中抜きですよね。

気候が安定していなかったし体調不良だろうか。五倫関係で亡くなった方についてコメントしている方がいるけど、新国立競技場の建設作業員の過労自殺も忘れないであげてください。他にも選手村の建設事故で2名、ビッグサイトかなの改修で1名心不全で亡くなっています。ニュースで把握していない方もいるかも。