3月も終盤、火曜日平日の朝、田園都市線で車両故障が発生したことが話題となっていました。
朝の通勤ラッシュの時間帯に発生した車両故障、何が原因だったのか?また、その影響は。
田園都市線で車両故障で電車が停車
この事態がおこったのは、2021年3月30日(火)の7:50頃のこととされています。
東急田園都市線が、あざみ野駅~江田駅間で車両故障のため運転を見合わせする事態に。
田園都市線、運転見合わせ。 pic.twitter.com/afreNC2BTQ
— michimotos (@michimoto_satoh) March 29, 2021
◇東急田園都市線
⭕️運転再開《8:54現在》
7:50頃、江田~あざみ野駅間で車両故障発生のため、長津田~鷺沼駅間の運転を見合わせました。
✨8:50頃運転再開。全線に遅れや運転内容変更が出ています
⏱️見合わせ時間 60分 振替アリ pic.twitter.com/Vrpemp6jG1— 首都圏 (@CHIERI_A_TOKYO) March 29, 2021
※こちらは8時50分ごろに解消されて、運行が再開されています。
田園都市線の車両故障にざわつくTwitter
こいつ折れるってすごくない??#田園都市線 pic.twitter.com/kRPCGqjcbF
— 華麗なるアホ (@Brilliant_aho) March 29, 2021
とこかの会社のマスコンが折れたそうですが、ここでJR西日本で過去にあったブレーキレバー折れ事件をご覧ください(当該はツインレバー型のはず…) pic.twitter.com/D7QRZJhdt1
— 大橋.車庫 (@jobanATOS) March 29, 2021
根本から折れたレベルで深刻では無さそうだけどマスコン少し傾いてる?
— 根本から折れた→少し曲がってる? エダマメ隊 (@imas_uzurin) March 30, 2021
田都ってか東急ってことはT字ワンハンドルだけどどんな力入れりゃあんなデカいの折れるんだ()
— たなし (@PF6_305) March 29, 2021
Twitterで該当車両とされるマスコン画像がアップされる
これ逆側(車掌側)じゃね?ってリプをたくさんいただいてるけど、先頭車両乗ってたんだぜ。
動き出してあざみ野に戻ったときにはちゃんと渋谷方面行きのホームに着いたんだぜ。
だからポイント切り替えたんじゃないかな。電車詳しくないからわからんけど。
— ヤマト@Motorz さーまるch (@kiyomaru666) March 30, 2021
コチラの情報がアップされているものの、原因の折れたマスコンとされるものは、外見上は異変が見当たらないように見えます。
運転見合わせの時間が約1時間ほどだったことから、別の原因だった可能性も考えられます。