11月18日の早朝、東京都港区にあるビル建設現場で火事現があり、消火活動が続いています。
火災は虎ノ門ヒルズ付近からのものであるとされており、1人が逃げ遅れていました。
虎ノ門ヒルズ付近から火災!現場に大量の消防車
この火災が発生したのは、2020年11月18日(水)の午前6時20分ごろのこととされています。
港区愛宕で地下4階、地上54階建てのビルの建設現場で火災が発生し、ポンプ車など28台が出動しての大規模な消火活動がなされています。
この現場の5階部分に逃げ遅れた人が1人いたようですが、午前9時までに救助されたといった情報が入っています。
※午前10時時点でまだ延焼中
火災の原因は何?
今回の火災の原因として、「地下1階の廃材置き場から火が出た」といった情報が出ています。
直接の原因は不明なものの建設現場であるということから、何かしらの作業中に火が燃え移った可能性が考えられます。
さすがに煙草などの火の不始末ではないと思いたいところですが、、
虎ノ門ヒルズ、火災現場はどこ?
火災があった現場は、虎ノ門ヒルズレジデンスのすぐ隣のビル(建設中)で、地下4階、地上54階建てのものであるとされています。
※虎ノ門ヒルズレジデンシャルタワー?
この建物は、来年(2021年)竣工予定の分譲マンションであるようです。
この付近は高層ビルなどが多く、一度火災が発生すると周辺などへの影響が甚大です。
Twitterで火災の目撃情報相次ぐ
虎ノ門ヒルズのそばのビルから煙が出てる
朝から消防車が騒がしかったかのこれかぁ pic.twitter.com/ANXzncr0Nx— るい (@luicifer126) November 17, 2020
おはようございます。
虎ノ門ヒルズ付近で火事のようです😨
周辺は通行止めになってました。 pic.twitter.com/FRjdyy6EKQ— akasu (@redtrek1958) November 17, 2020
朝焼けが綺麗やなーと思ったら虎ノ門ヒルズの方で火事みたい。動画では拾えなかったけど、部屋の中までサイレンが響いてる。 pic.twitter.com/PinW10WUGR
— けんぐるまん@美容⚡️毛穴治療中 (@kengourmand) November 17, 2020
虎ノ門ヒルズの隣で建設中のレジデンス燃えてるww pic.twitter.com/BanzYRkBG3
— ぴよぴよ全裸すちゃいる (@Ma_ppe111) November 18, 2020
高層ビルでの火災にネットの反応は
逃げ遅れが一人いるという情報をみてとても不安でした。
救助されたようでひとまず一安心ですが、消火活動が完全に終わるまではまだまだ気を抜けないですね。
高層ビルが密集した地域の火事は怖いですね。特に乾燥してくるこれからの時期、寒くなってくると火器使用も増えますね。
逃げ遅れた人が救助されてよかった。いまだに延焼中とのことが心配ですが、被害が最小に抑えられますように。
建設中のビルは、防火システムが作動しないところもあるでしょうし、可燃物・火気が普通のビルよりあるでしょうからね。
危険性は高いわけですから、より警戒しているはずでしょうが、時々起こりますね。
建設中の現場では様々な人が働き、特に夜間の作業では作業ミスだけでなく火の不始末のリスクも高い。
タバコか暖をとるための焚火あたりが出火原因ではないか。無事消火鎮火し犠牲者が出ないことを願うだけだ。
今どきの建設現場は屋内に喫煙所なんて設置しないと思うんだけどな・・・
廃材置き場からとの事だが可燃物の廃液同士が混ざって過熱して発火したのかな?
よくある火災事故原因は溶接・切断機の火が飛んで断熱材が燃え広がる事が多いけどね。
どのビルであれ、急に火災に合うことはありえます。
警報が鳴り、突然、防火扉(防火戸)が作動し、逃げ道、通路をふさいでしまうことがあります。
しかし、防火扉は、重量シャッターとは違い、手で開きますので、慌てずに、速やかに逃げてください。