【速報】です。
福島県会津若松市にある猪苗代湖で、ボートが遊泳客を巻き込む事故が発生。
この事故により、複数人が死傷しており、10歳未満の男の子1人が死亡、30代女性と別の10歳未満の男児が重傷を負っています。
休日のレジャーを楽しんでいた最中に起こった悲惨な事故、原因はなんだったのか?


もくじ
福島県の猪苗代湖でボートによる死傷事故が発生!
この事故があったのは、2020年9月6日(日)の午前11時頃のこと。
会津若松市にある猪苗代湖の中田浜付近で、複数の人から「人が湖の上で浮いている」と119番通報が相次ぎました。
当時、現場では5人が湖上で遊泳しており、航行していたボートに巻き込まれたとみられます。
通報を受けて救急隊などが現場に駆け付けましたが、このうち豊田瑛太くん(8)は、湖面に浮いているところを救助されたもののすでに死亡していたのが確認されており、その母親である30代女性と別の10歳未満の男児は重傷を負ったものの意識はあり、そのまま病院へ搬送されました。
また、巻き込まれた残り2人の40代と10代の男性は軽傷です。
※後に40代男性の情報は消えており初期段階での情報錯綜だったようです。
湖でのボート事故、原因は何?
事故の場所は湖岸から少し離れた沖といった情報が出ています。
また、場所によっては桟橋(船着き場?)などがある場所もあるようで、その近くであったのかなど情報はまだ出ていません。
今回のボート事故について原因は調査中となっており、詳しい情報が出次第情報を更新していきます。
※情報追加
今回の事故場所は、浜辺から沖合200〜300mのところでの発生、ボートが船行できる区域にて起こった事故であることが判明。
当時、被害者家族はジェットスキーにて沖合へ出て泳いでいたようです。
新型コロナにより今夏は遊泳は中止(浜辺での)されており、この区域にの近くにはボートの停留場もあったようです。
事故で怪我をしたのは誰?ボートの運転手は誰?
巻き込まれ死傷したのは2家族であったとされています。
▼死亡
8歳の男児
※豊田 瑛太くん
▼重傷
30代女性(瑛太くんの母親)
10歳未満の男児
※病院に搬送され治療中
▼軽傷
40代男性
10代男性
▼ボートの運転手
こちらはまだ情報が出ておらず誰が運転していたのか、乗っていたのは誰かなども不明です。
ボート事故のあった現場はどこ?
事故があったのは、猪苗代湖という湖で、その中で「中田浜」の沖で事故があったようです。
猪苗代湖は、レジャーなどで多くの人が訪れる人気のスポットとして話題の場所。
猪苗代湖
※この事故についてはまだ不明点が多いため、詳細が判明次第、情報を追加していきます。
ネットでは水辺でのレジャーのマナーを危惧する声
遊泳禁止期間とか海開きとか関係なく、水上バイクなどは乗りいれてはダメな区間を設けてしまわないと今後この事故は増えるでしょうね。
とうとう最悪の事故が起きたか。海や湖で我が物顔に遊んでるボートやジェットスキーを早く規制してほしいよ。子供たちが安全に遊べる環境に戻してほしい。
ボートが遊泳客のそばまでくる危険なニュース映像よく見かけますがついに死亡事故ですか、、法整備でしっかりすみ分けしないとこれからも起こる事故だと思う。
13時頃に事故の一報を聞きましたが、お子さんが一人亡くなられたのですね…お悔やみを申し上げます。
事故の原因を究明してください。家族で仲良く遊びに来ていたのに、事故に巻き込まれるなんて辛すぎる。
湘南でも遊泳している人のすぐ隣に大型のクルーザーが通りあわや、という状況がありました。
滋賀の白髭神社の鳥居は水上バイクが鳥居の下をくぐり、鳥居の根元に傷をつける事例が多発している様です。
死亡事故にまで発展してしまったいま、本格的な法整備と規制が必要な時に差し掛かっているのではないでしょうか。
TVで見たのは泳いでいる人達すれすれにボートがまるで嫌がらせの様に突っ込んでいる動画。
自動車での暴走、嫌がらせ行為がどんどん厳罰化しつつあるので場所を変えたかな?
そういう愚かな行為で自由が奪われているのに気づかなきゃ。これで又厳罰化の対象が増えたな。

