長野県千曲市で5月22日から小学2年生になる男の子、中村士くん(7)の行方が分からなくなっていた事故、ここにきて自体が急進展しました。
5月26日(火)の午後1時50分ごろに千曲川で男の子の遺体が発見されました。
千曲川で幼い兄弟が川に流されて行方不明
この出来事があったのは、2020年5月22日(金)の午後5時半以降のこと。
中村士くん(7)と4歳になる弟と自宅を出たまま戻らないのを心配した父親が、午後9時半すぎに警察へ捜索願が出され、警察と消防が捜索をして、弟は23日の午前0時過ぎ、自宅から1キロ余り離れた千曲川で、流木につかまっているところを救助されました。
しかし、兄の士くんには発見されないまま消防などが260人態勢で捜索をしていました。
男の子の遺体が発見されたのは、長野県千曲市の冠着橋付近で浅瀬に浮いているような状況だったとされています。
発見場所の冠着橋付はすでに捜索済み?
男の子の遺体が見つかった場所は、初日に捜査が開始されていた冠着橋の付近であったようです。
※弟も見つかっていた場所からほど近い場所?
すでに捜索をしていた範囲から見つかった原因としては、川の中に沈んでいたものの死後経過で浮かんできたのが要因と思われます。
現時点では士君であるかの確証はとれていないとのことですが、服装などは本人に似ているとされています。
※水死体となった場合、死後数日経っているとぱっと見で本人と確認できない状態にあることが多い。
※死後に体内にガスが発生することで浮かんでくる。
中村士くんが行方不明となっていた場所はどこ?
事故があった現場は冠着橋近くの河川敷近く。
〒389-0803 長野県千曲市大字千本柳
発見場所も、同じく冠着橋近くの浅瀬となっています。
中村士くんと思われ遺体発見にネットの声は、、
こういうニュースを見るたび自分の子供に置き換えて考えてしまい、怖くなります。もう悲しい事件は起きないで欲しい。
とてもせつないです。ご両親と弟さんの心が少しでもやわらぐ日を祈っております。
小さな弟を連れて一緒に遊んでいたんだろう。ご両親もまさか川に入るなんて思ってなかったと思う。こう言う事故は本当に辛い。
同い年の子供がいます。胸が締め付けられます…ああしていれば、こうしていればと悔やんで悔やみきれません。
亡くなった男の子、弟さん親御さんの気持ちを思うと他人の私でもものすごく苦しいです。ご冥福をお祈りします。
どうか無事でと思っていましたが…残念です。親御さんの気持ちを思うと何とも言えないですね。
我が家も男の子で今はもう中学生ですが、今まで生き延びられたのは運が良かっただけかもしれない、と思う事も多々あります。
勿論注意はしてきましたが。ご家族の傷が早く癒えるよう祈ってます。
最後に
無事を祈って捜索が続けられていましたが、、現状では行方不明になった士くんである可能性は非常に高いです。。
まだ、7歳という歳で最後を迎えてしまった中村士くんのご冥福をお祈りします。