12月1日の夜、兵庫県伊丹市西台1丁目にある飲食店「お好み焼き・焼肉カルロス」でカセットコンロのガスボンベが爆発音がし、食事中の女性が倒れました。
飲食店でおきた爆発事故、、この原因は何だったのか?



もくじ
伊丹市西台の飲食店でガスボンベが爆発
この事故がおきたのは、2022年12月1日(木)の午後7時23分ごろ、兵庫県伊丹市西台1丁目にある飲食店「お好み焼き・焼肉カルロス」で爆発音がし、食事をしていた60歳くらいの女性が倒れました。
女性は目立った外傷はないものの、意識不明の重体で病院に搬送されています。
また、当時店内には店員2人と男性客もいましたが、いずれも怪我はありませんでした。
爆発事故の原因は何だったのか?
参照:飲食店でカセットコンロのボンベ爆発か…焼き肉食べていた女性客が意識不明の重体 兵庫・伊丹市
カセットコンロのボンベ爆発の原因とは何か
今回の事故が起きた当時、高齢女性は鉄板の敷かれたテーブル席にいて、鉄板の上に置かれたカセットこんろで焼き肉を焼いていたとされています。
爆発音がした後に女性が倒れ、ガスボンベには穴が開いていたことからボンベが破裂したと考えられてます。
ニュースでは「鉄板の上にカセットコンロを置いていた」といったようになっていますが、熱々の鉄板の上にコンロを乗せていたとは考え難く、店舗の写真に下記のものがあったため、下記の画像のような状態であったのではないかと考えられます。
使用しているカセットコンロの様子がよく見えないですが、ボンベがある部分の上にまで鉄板が乗っていた場合は爆発する事故が過去にも起きているため、今回の事故原因としてはそちらではないかと考えられます。
ただ、そうした事故を起こすのは素人が主ですが、飲食店を経営している人物がそうした事故がおこる危険な使い方を日常的にしていたのか?といった疑問は残ります。
※使用後の熱さが残る鉄板の上に置いていたようです。

お好み焼き・焼肉 カルロスの場所はどこか
お好み焼き・焼肉 カルロス兵庫県伊丹市西台1丁目
今回の事故がおきたのは下記の場所にあるお店のようで、地図では角のお店のようですが古いもので、以前の違うお店の外観が映っています。
そのことからお店は比較的最近できたお店ではないかと思われます。
意識不明の重体、女性の名前や身元はだれか
現在、意識不明の重体となっている女性について身元などについては明らかになっていません。
目立った外傷がないといったことから、爆発の衝撃や驚いた際に転倒して頭などを打った可能性が考えられます。
名前:不明
年齢:67歳
性別:女性
職業:自営業
住所:兵庫県伊丹市
負傷:意識不明の重体(目立った外傷はなし)
※追加情報
12月4日(日)午後1時40分ごろに死亡、死因は不明とされていますが胸部に強い打撲の跡があったといい、司法解剖して詳しく調べるとしています。
警察はガスボンベが破裂したとみて、業務上過失致死容疑も視野に捜査中で店主ら関係者から事情を聴いているとしています。
飲食店でおきたコンロのボンベ爆発にネットの意見
飲食店のカセットコンロ事故は以前も起こっていた。多くの飲食店や旅館は、火災や爆発のリスクを回避するために固形燃料を使用している。○○水産といった居酒屋がカセットコンロを卓上に置いて調理させるのが流行り、設備投資もあまり掛からないことから、一気に広まった。お客さんが勝手にカセットコンロの火をつけて暖を取ったり、タバコに火をつけたり、商品を焼いたり、酒を温めたり、とやりたい放題するリスクがある。カセットコンロを大量に店内で置くことも危険であり、避難路も1ヵ所という店も多いから、国が規制すべき。
別の報道だと、当初はテーブルに備え付けられた鉄板で調理しながら食事をしていたが、途中から、その鉄板の上にカセットコンロを載せて(エッ!)、焼肉を始めたとか。そりゃカセットコンロのボンベも、下から鉄板の余熱で加熱されて堪らず破裂するよ、と思うけど、自分も例えば酒が入って、店の親父がいつもこういう風にやってんだよね!とか言われたら、リスクをスルーしてしまうかもしれない。
別ソース見たら店名からしてお好み焼と焼肉の店?テーブル席の鉄板の上に置かれたカセットこんろで焼き肉を焼いて爆発したとか。この店はお好み焼きの鉄板で肉を焼かず別にカセットこんろを提供するのか?熱した鉄板の上にカセットコンロを置いたのか鉄板の反射熱でボンベが加熱されたのか知らないけど今まで無事故で済んでたのは偶然じゃないのか。
地震や台風の時にボンベを多数備えたけど、使用期限が過ぎたものを破棄したいが満タンから全て抜ききるのは大変なのでメーカーに返送しようと問い合わせると有償だったので躊躇している。錆びてなければ使えるのかなぁ…


