1月30日(日)の夜、大阪府枚方市にあるコンビニエンスストアに車が突っ込む事故が発生しました。
こうした店舗に車が突っ込む事故は多発していますが、その原因は何だったのか?
もくじ
大阪、枚方市のコンビニに車が突っ込む事故!
この事故がおきたのは2022年1月30日(日)の午後9時ごろのこと。
大阪府枚方市にあるコンビニ「ファミリーマート枚方東山二丁目店」に車が突っ込んだと110番があったことから事態が発覚。
現場では黒いワゴン車が、店の入り口付近に正面から突っ込んでおり、車体が全部店内に入り切った状態で、店舗入り口のガラスが割れたほか、店の陳列棚などが破損しましたが、店内にいた数人の客や店員に怪我はありませんでした。
車を運転していたのは51歳の男性で、左ひざを擦りむく怪我をしているものの軽傷で、命に別状はありません。
ファミリーマート枚方東山二丁目店、事故の目撃
近くのファミマに車突っ込んでた🚗 pic.twitter.com/x5BWZxMZE6
— よぎりパッパ (@nnm0n0) January 30, 2022
通りすがりのファミマに、ハイエース(?)がダイナミック入店してたわ。
あんまりにもすっぽり入ってたんで子供に言われるまでわからなかったよ…。 pic.twitter.com/QNQc8eyW8b
— MOW(ぬりまくり三助) (@soutsu_mow) January 30, 2022
枚方のファミマ
ガッツリ車突っ込んでるやん…
ほんとミサイル多いな…
おれもポール擦ったり、石に擦ったり事故るから運転はしないことにしたけど、さすがにどっかに突っ込むことはした事ない…— ゆめさんin北海道 (@hana39yo2) January 30, 2022
枚方市、コンビニ事故の現場はどこ?
事故がおきた現場は下記の場所にあるコンビニで、交差点付近にあるコンビニです。
ファミリーマート枚方東山二丁目店:大阪府枚方市東山2丁目
事故おこした50代の男性運転手は誰?事故の原因は何?
事故をおこした男性運転手について、現時点では名前などの情報はでていません。
名前:不明
年齢:50代
性別:男性
職業:不明
住所:不明
事故後、受け答えはできるものの意識がぼんやりした様子だったとされていますが、怪我などは軽傷で命に別状はなし。
ただ、事故の原因についてはまだ不明となっており、病気によるものか踏み間違いなどによるものか。。
店舗に車が突撃!多発する事故にネットの声は?
いつもこの手の事故見て、聞いて思いますが高確率で出入口な気がします。車に乗ってる事を忘れるだろうか。自分も気を付けよう。
わざわざガードバーが無い場所に突っ込んでいるな。そもそも店の入口前って駐車スペースではないのでは?
店の前ってどこも駐車禁止の歩行者用ゾーンですよね?たまにゼブラゾーンでも停めている車を見かけますが、まあハイエースなら納得です。
出入口前って駐車スペースでも何でもないのにそこに車で近付くってどういう感覚なんやろ。出入口前に無理やり駐車するつもりやったんか?
何故かこういう事例が多いですが、AT車のせいでしょうかね…。以前は車で店舗等に、って無かったと思いますが。その上、高齢者に限らずやっている。高齢者以外の人達は何なのでしょうね。
スペースの問題がありますがお店の前に車の駐車スペースを作る場合は公園のブランコを囲っているような高さ1m位の鉄の柵を設置するとお店に直撃で車が侵入しずらくなると思う。設置費用が掛かるが人身事故になるよりは余っ程マシだと思う。
ペダル操作の間違いは、事故やニュースになっていないけど、細々と至る所で起こっている。高齢者の次に多いのが20代です。年齢に関係無く起きています。共通しているのが、大半が道路以外の駐車場、ガレージで運転操作を間違えています。道路以外で運転操作の間違いが多いのは、何故? 考えることは、安全運転に係る良い事だと思います。自分は、大丈夫なんて勝手に思ってる事かもしれません・・・。