12月22日(水)の午後1時過ぎ、大阪市のマンションにバスが突っ込む事故がおきていました。
このバスが突撃した場所は「保育園」になっていましたが、幸い怪我人はでていません。
なぜバスはマンションに突入してしまったのか?
もくじ
大阪市住之江区南港北のマンションにバスが突撃
この事故がおきたのは、2021年12月22日(水)の午後1時20分ごろのこと。
大阪府大阪市住之江区南港北、大阪メトロのコスモスクエア駅近くにあるマンションにバスが突っ込みました。
事故を起こしたのは地域を循環するバスで、乗っていた運転手と乗客3人に怪我人はでておらず、保育園にも園児ら53人と職員などで60人ほどがいたようですが、バスは手前のフェンスにぶつかって止まったことで怪我人などの被害はありませんでした。
大きな事故であったものの怪我人が出なかったことは幸いですが、何故このような事故がおきたのか?
バス事故の原因は何?運転手に健康問題はなし
この事故でバスを運転していたのは男性運転手といった情報は判明していますが詳細な情報は明らかになっていません。
ただ、高齢ではなく、朝の点呼の時も体調に異常もなく、脳梗塞(こうそく)などの急な病気によるものではないとしています。
バス会社の関係者
事故当時バスは交差点を南東から南西に曲がる予定がハンドル操作を誤り、曲がり切れなかったとみられていますが、証言などから気管支に異物が入って咳き込んだことで、メガネが曇る(マスクをしているため)などの状況にあった可能性があります。
保育園入るマンションにバス、現場目撃画像がTwitter
あらあら、バスがマンションに突っ込んでる。 pic.twitter.com/nCtrsD8jVB
— ささきたかし (@karahorihoihoi) December 22, 2021
事故現場に遭遇
突っ込んだ先はマンション1Fにある保育園。
ケガ人はいなさそうでよかった。 pic.twitter.com/VpPoePxCvi— にゃんちゅー@ (@dEJIvogaq26eWnx) December 22, 2021
バス事故がおきた現場マンションどこ?
事故がおきたのは、「コスモスクエア駅」近くにあるマンションであったようです。
当時左折を行っている際であり、フェンスで止まったことから速度が出ていなかったことも大惨事を防いだ一因と考えられます。
こすも保育園
大阪府大阪市住之江区南港北1丁目(リバーガーデンコスモスクエア)
保育園にバス、、事故にネットの声は?
咳こんだらしいですが、アレルギーかな?最近空気が乾燥してるから。同情しますが、まずブレーキ踏んでバスを止めないとですね。
フェンスがあって助かりましたね。ころからは、コンビニ等の商業施設にも、フェンスの義務付けが必要かもしれません。
ハンドルを誤操作しても安全確認しながら交差点を曲がる速度なら重量のあるバスでもブレーキを踏めばそこまで突っ込まないと思うから交差点進入速度やペダル操作にも問題もあるのでは。
マスクしてる状態で咳きこみ急に眼鏡が曇って見えなくなったって事でしょ。自家用車だとマスクせずに運転するだろうけど、バスやタクシーの運転手だと、こういう事があるから注意が必要だね。
咳き込んだと言う事だげ、咳き込んだ勢いでアクセル踏み込み過ぎ&ハンドル操作を誤ってしまったのかな。大きな咳をすると体中が揺れる事が有るので、そうかなと思いました。でも、ケガ人無くて良かったです。
咳込んで前が見えなくなったとのことですけど、私も以前、仕事でお客様と話しをしていた時、急に咳込んでしまい、それが止まらなくて、息を吸うのも困難になり終いには苦しさの余り嗚咽したことがありました。 喘息持ちでもなんでもないんですけどね。 とりあえず…ケガ人がでなくて良かったですけど…