埼玉県の警察官が、信号無視したオートバイ追跡中の事故で、その後に死亡したことが明らかになりました。
緊急走行中に民家のブロック塀に衝突、、その当時現場では何がおきていたのか?
もくじ
越谷市東越谷でパトカーが違反車両追跡中に交通事故
この事故は、2021年11月19日(金)の午後11時頃、埼玉県越谷市東越谷の市道交差点で、警察官3名がパトカーで巡回中に赤信号を無視したオートバイを発見したことから。
現場から逃走するオートバイをパトカーで追跡し、250mほど先に行った交差点を右折した際に、曲がりきれずに民家のあるブロック塀に衝突しました。
当時パトカーの運転をしていたのは男性巡査部長(26)には怪我はなく、助手席に男性巡査は軽傷、後部座席に男性警部補(56)は、事故直後から腹部の痛みを訴えており、病院に搬送されるも5日後の24日に容体が急変して亡くなりました。
※民家の住民など、その他の人に怪我はなし。
追跡中の死亡事故原因は何?運転手に過失運転致死容疑?
今回の事故で死亡したのは、当時パトカーの後部座席に乗っていた越谷署地域課で警部補として勤めていた佐藤正人さん(56)
この事故をうけて埼玉県警はパトカーを運転していた同署の男性巡査部長(26)について、自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死)容疑で調べるとしています。
また、佐藤さんが死亡した原因については後部座席でシートベルトもしっかりとしていたようですが、事故の影響で臓器が損傷したことが原因とされており、このことから当時かなりのスピードが出ていた可能性があります。
越谷市東越谷事故の現場はどこ?
事故がおきたのは下記の場所にある交差点で現場を見るとある程度の広さはあるため、曲がる際に減速をしても死亡するほどの速度であったということは事前にかなりのスピードが出ていたと考えられます。
埼玉県越谷市東越谷3丁目
事故の負傷で死亡の佐藤正人警部補について
名前:佐藤 正人
年齢:56歳
性別:男性
職業:警察官(警部補)
職場:埼玉県越谷署
住所:千葉県野田市中野台
死因:事故による臓器損傷原因か
※防刃用の服を当時着ていたようですが、それが死亡と関係あるかは不明。
事故当時にパトカー運運転手について
名前:不明
年齢:26歳
性別:男性
職業:警察官(巡査部長)
職場:埼玉県越谷署
住所:不明
容疑:自動車運転死傷行為処罰法違反(過失運転致死)
※7年以下の懲役もしくは禁錮または100万円以下の罰金
違反者追跡中のパトカーの死亡事故にネットの声は
追跡したらしたで事故の危険があるし、追跡しなかったらしなかったで怠慢って言われる。交差点にカメラつけて動かぬ証拠で対応したらいいと思う。
こうした追跡の事故は多いし新たな犠牲も増えている。GPSなどを打ち出してマーキングするなどの設備はできないだろうか?映画やドラマのようにうまくはいかないかもしれないけど、1つの検討には。
いいかげん信号無視危とか危険運転は警察が撮影したものだけはオービスと同じように動画だけで後日免停とか罰金にできるようにすべき。追跡するから無駄に被害者増えることも多いし。
私は先日、バイクに当て逃げをされました。ドラレコを見たらナンバーを折り曲げていて確認出来ませんでした…。悪質暴走バイクは大抵ナンバーを曲げています。こういうバイクは即検挙してほしい。。。
後部座席に乗っていての事故でかなりのショックがあったようだからある程度のスピードでぶつかったんだろうなと思うけど、パトカーが塀に衝突した事故があったってはじめて知った。ちょっと検索してみたけどそんな記事ないんだけど・・
シートベルトでの内蔵損傷と言うのは結構ある。その場で問題なさそうでも、その日に自宅帰還していて容態が急変して亡くなるケース。事故の度合いに依って、腹部に違和感があるならば、その場では大丈夫そうでも救急搬送してもらいレントゲンだけでなくCTまでも撮った方が良いと個人的には思う。(過度な救急車要請は厳に慎みたい処では有るが、死んだらどうしようもないよ)
こういう場合はアメリカ方式で良い。逃走した運転手に全ての事故や物損の責任を取らせる。追尾中の警察車両が起こした事故も逃走車両の責任とする。そうしなければ、逃がし得になるだけ。また、Nシステム、近辺車輛のドラレコ、防犯カメラ等からも逃走車両の特定を行い、早い犯人逮捕をして欲しい。怪我をされた警察官の早い回復を願うばかり。