×
事故

大津市北大路、ジャングルジム転落事故の現場どこか判明。死亡の6歳女の子は誰で名前は?原因は何?北大路三丁目東児童遊園地

8月1日(日)の午前、滋賀県大津市北大路にある自動公園で、6歳の女の子がジャングルジムから転落し死亡する事故がおきました。

過去にも公園の遊具での死亡事故は稀に起きていますが、事故の原因はなんだったのか?

※死因が転落によるものではなく、兄による暴行だったことが判明

大津市北大路の児童公園のジャングルジムで女児が転落死

この事故がおきたのは、2021年8月1日(日)の午前9時半ごろのことで、滋賀県大津市北大路3丁目にある児童公園で発生していました。

その状況が判明したのは児童公園の近くに住む人物からの119番通報から。

「子供がジャングルジムから転落して意識がない」

通報を受けてすぐに消防などが駆け付け、現場には小学1年生の女の子(6)が意識不明の状態で倒れており、病院に搬送されましたが、その後に死亡が確認されています。

スポンサーリンク


6歳女児、ジャングルジムからの転落死原因は何?

事故が起きた当時、死亡した女の子(6)は兄(17)と公園で遊んでいたとされており、ジャングルジムでの遊戯中に落下したとみられています。

遊具に破損などはなかったとされており、このジャングルジムは高さが2.5~3mほどであったようです。

公園に一緒に来ていた兄(17)が妹が転落したことに気づき、近くにいた人へ助けを求め通報を頼んだとされています。

警察は死亡原因が転落して体を強打したことによるものである可能性高いとして、事故の原因を調べています。

スポンサーリンク




大津市、転落事故の現場公園はどこ?

事故がおきた公園の場所は、下記にある児童公園のようで、地図のジャングルジムはきれいに見えますが、実際の現場のジャングルジムはところどころ塗装が剥げている状態であったようです。

塗装が剥げていたということはある程度の年月で劣化していた可能性はありますが、事故のとの関連はまだ不明です。

北大路三丁目東児童遊園地
滋賀県大津市北大路3丁目3

スポンサーリンク




死亡の女の子は誰?名前や身元は?

事故で死亡した女の子については名前などは公開されていませんが、おそらく名前などが公開されることはないと思われます。

名前:不明
年齢:6歳
性別:女の子
職業:小学生(1年生)
学校:不明
住所:滋賀県大津市園山2丁目
死因:詳細は不明(高所から転落による強打が原因か)

全国的に学校も夏休みに入っている時期であり、夏休みでお兄ちゃんに遊びに連れて行ってもらった際に起きてしまった悲しい事故だと思われます。

スポンサーリンク




6歳死亡、、悲しい事故にネットの声は、、

状況がわからないけど、辛すぎる。夏休みの楽しい思い出だったはずなのに。お兄ちゃん一生トラウマになるだろうな…自分を責めないで欲しい。

小学1年生なら同級生だけで遊ぶ場合もある。いつまでも大人が見てなきゃ遊べないのもダメだしさ。防ぎようがないよ。悲しくて悔いもあるだろうけど、お兄ちゃんは自分を責めないでね。

友達と遊ぶほうが楽しい年頃なのに、歳の離れた妹と公園に行って遊んであげる優しいお兄さんですね。転落した詳しい経緯が不明ですが、親が一緒にいて注意を払っていても事故が起こるときはありますよね。どうかお兄さんの心のケアをしっかりしてあげて欲しいです。

お兄ちゃん、辛いでしょうねぇ。うちは上の子が年長ですが、いまだにキャッチ出来る位置まで手を近づけて見守ってる。でもそれを17歳に求めるのはちょっとなって思うし…。

昔からジャングルジムやうんていから転落する事故はありました。細かなこともニュースになるこのご時世…。水深数センチでも溺死するように、このお嬢さんも、お兄ちゃんと来て遊んでいて、嬉しかったのかな…たまたま打ちどころが悪かったのでしょう。悲しい事故です…。とても心が痛みます。お兄ちゃんは悪くないよ!どうかご自身を責めないでもらいたいです。

何十年か前は、子どもが高いところから飛び降りたり落ちたりなんてしょっちゅうでしたよね。ブランコから落ちたり、鉄棒から吹っ飛んでいったり、ジャングルジムの一番上から落ちたり、すべり台から落下したり、ブロック塀の上から飛んだり、果ては階段の手すりを滑って転がり落ちたり。たまたま死ななかっただけなんていうことはざらにあったと思います。親が知らないだけで。その頃はまだ日本は途上国だったんでしょうね。「安全のために何でも禁止」というのも考えものだけど、大切な命を失わないために、手順を確立して(未成年者に責任を負わせないとか)、きちんと守ることは必要だと思います。