衝撃の事故が発生していました。
東京都八王子市にある3階建てアパートで、4月17日(土)の午後、階段が崩れ落ちて住人の女性(50代)が転落する事故がおきていたことが明らかになりました。
日本の住宅でおきた崩落事故、、何が原因だったのか?
※追加情報
意識不明の重体となっていた大手里美さん(58)が、4月22日に死亡(死因:頭蓋骨骨折などによる外傷性脳挫傷)
八王子市南新町アパート階段が崩落し女性が意識不明
この事故がおきたのは、2021年4月17日(土)の午後2時20分ごろのこととされています。
東京都八王子市南新町にある3階建てアパートの、金属製階段が崩れ落ちて、当時階段を上っていた住人である50代の女性が、約2m下に転落する事故が発生しました。
転落した女性は、頭を打っており意識不明の重体となっています。
八王子市、階段崩落の原因は何?住人が避難
この女性の転落事故(階段崩落)は、階段の腐食が原因の可能性があり、警視庁八王子署が業務上過失致傷容疑で調査を続けています。
また、崩れた場所はアパートの1階と2階をつなぐ階段の一部で、女性が階段を上っている際に突然崩落し、階段ごと転落したとされています。
階段の踏み板は金属製だったものの、側面部分に木製の部分があったとされており、腐食してい部分が破断したことが転落事故につながった原因とみられています。
アパートは築10年未満と比較的新しいものですが、建物の他部分にも腐食が確認されたため、アパートに住む全8世帯の住人が、近隣のホテルや知人宅に避難しています。
八王子、階段崩落事故のアパートはどこ?
事故があったアパートは八王子駅からも近い場所にある、住宅街に一角にある建物。
こちらの物件は、2013年5月に完成したようで、まだ8年ほどしか経過しておらず、部屋の内装なども紹介されていましたが、外観からもわかる通りきれいな建物であったようです。
1階部分は1R、2階と3階が2LDKといった作りになっていましたが、この上部に上がるための階段部分で腐食があり、転落事故につながったとされています。
NaturaVita
東京都八王子市南新町
アパートの階段崩落にネットでは不安の声
階段が突然崩れ落ちる。老朽化した古い建物なのかと思ったら、築8年てあり得ないわ。被害者が可哀想すぎる。
築10年未満でこんな事が起こるんだ。八王子だから海の塩害じゃ無さそうだけど、手抜き工事の可能性もあるのかな。
前に札幌かどっかで築年数かなり行ったアパートで同じようなことがあったが、築年数10年未満でそんなことに。。。女性の意識が戻りますように
築50年くらいのボロアパートを想像しながら読んでたら、最後に築10年未満ってあって「えっ?」となった。一体どんなアパートなのか気になる。おしゃれな見た目重視で強度は二の次なのか、それともとにかく安く作ったようなやつか。
見た感じ階段が崩れるほど古い建物ではなさそうなので、手抜き工事が原因の様な気がします。いい加減な業者が多くなっているので、こういったケースは他にもあるかもしれません。突然階段が崩れたら避けようがないので、仮に手抜きならその業者が関わった建物すべてを再点検した方が良いと思います。
築8年・・・これは手抜き工事やろ。北海道でもあったけど、あっちは築25年ぐらいで潮風の影響もあったからまだ老朽化かも?って思えたけど・・・とりあえずなんで事故が起こったかはっきりさせて、対応しっかりしてほしい。
てか見た感じのイメージやけどアパートじゃなくマンションって言われるほうがしっくりくる