千葉県でまた、衝撃的な事件(事故)がおきていました。
千葉県袖ケ浦市の市道で酒に酔った状態で車を運転したとして、県の精神保健福祉センター職員の女(44)が逮捕されたことが明らかになりました。
幾度となく注意が促され、さんざん言われ続けている「飲酒運転」をそれでもなお行った、強い執念ともいえる犯行動機とは?
もくじ
千葉県健康福祉部の職員が飲酒運転で事故
この事件がおきたのは、2021年4月4日(日)の午前4時半ごろにおきていたとされています。
交法違反(酒酔い運転)の疑いで逮捕されたのは、千葉県精神保健福祉センター職員の女、関谷希望 容疑者(44)で、袖ケ浦市の市道で酒に酔った状態で車を運転した疑いが持たれています。
関谷容疑者は、車は道路脇のフェンスに衝突して横転したところを、通行人の通報を受けて駆け付けた警察官に現行犯逮捕されています。
この事故当時、関谷容疑者は会話はできたものの、真っすぐ歩けないような状態で、同乗者や巻き込まれて怪我をした人はいませんでした。
関谷希望の犯行動機は何?強い殺意持っての運転?
今回の事件は、飲酒運転自体が悪であることは間違いないものの、県の職員が行った犯行であり、また千葉県お健康福祉部は、飲食店への営業時短要請が続く中で、3月29日に職員らが深夜会食していたとして謝罪会見を開いたばかりの状況であり、そうした中行われた犯行は明確な意思がもたれていたと考えられます。
飲酒運転によって、他者を巻き込む死亡事故を起こす可能性が高いことを承知で、運転をしていたため、「未必の殺意」と呼べるものがあったと思われます。
飲酒運手をすれば、その後にどうなるかはわかりきっている状況で行っているため、イイワケはきかない状況です。
この事故が発覚し、千葉県の県健康福祉部、健康福祉政策課の課長は、同日に記者会見して以下のように述べています。
ただ、このコメントは他の事件や事故、不祥事などが過去にも起きた際、何があっても同様のコメントばかりで、きちんと改善されたか?といったら疑問を覚えるものばかり。
このことから、とりあえず謝罪しておこうといった中身のないものであったことは明らか。
千葉県職員による飲酒運転事故の現場はどこ?
事故が起きた場所は、袖ケ浦市神納の市道上であるとされていますが、詳しい場所については不明です。

※ANNnewsCHより引用
関谷希望 容疑者の顔画像や情報、前科は?
関谷容疑者について顔画像などは公開されておらず、SNSでも本人が特定できる情報はでていません。
前科などに関しても同様で情報はでていませんが、こうした犯行事例からは今回の件が初めてであるといったことは考えにくく、飲酒運転の常習犯であったと考えるほうが自然であると思われます。
また、どこで酒を飲んでいたのかなど、当時の背景などから、お酒を提供していたお店や、誰と飲んでいたかなどを含めて調査・処罰が行われるのが望ましいです。
名前:関谷 希望
年齢:44歳
性別:女
職業:千葉県県職員
職場:千葉県精神保健福祉センター
住所:千葉県袖ケ浦市
▼罪状:道交法違反(酒酔い運転)
5年以下の懲役または100万円以下の罰金
※程度にもより、自転車でも飲酒運転は適用されます。
全国で公務員ら含む飲酒運手の事件・事故多数にネットの声は
別に健康福祉部の謝罪って要らないでしょう。だって、形式だけでしょ。
しかも、飲酒運転なんて個人の責任の問題で、いちいち、謝罪していたら、仕事にならないって。
大して難しい問題でもないのにね、飲んだらタクシー呼んで帰ればそれでOK。
誰も傷つけないし、そのタクシー代もすぐに稼げる。
繰り返すけど、これは簡単な選択です。飲んだらタクシーそれだけのこと。
先日、逮捕された福井県庁幹部職員は、30人規模で送別会を行い酒気帯び運転で逮捕されましたが、
ノンアルコールしか飲んでいないと、容疑を否認してました。
知事も、送別会参加職員を処分するつもりはないみたいですね!
氷山の一角。もみ消しや隠蔽されている件はいくらでもある。
とくに上層部などの問題は完全隠蔽しており、腐敗した組織に未来はない。
飲酒の事故や事件など、そうしたものに自分の家族が巻き込まれなければ理解できないのか。
代行、タクシー、選択肢はあった。違反になって本人がどうこうなるのはどうでもいいが、
この軽率な行為によって、県の職員がまた色眼鏡で見られることになる。
たった数千円をけちるために多くの人に迷惑をかけることになった。それを考えられるのが大人のはず。
公務に携わる人間(公務員)からまず飲酒運転を根絶するために飲酒運転が確定した時点で
懲戒免職でいいと思う。警察も先日やってたけど公務員ですら根絶できないなら
一般人の飲酒運転の根絶なんて夢もまた夢でしょ。いい加減飲酒運転なんて言う
自分の意思一つで確実になくせる下らない違反行為をするのはやめてほしい。