4月1日、新しい月の始まりに悲しい事故が起きてしまいました。
10歳前後、小学生と見られる男の子が東京都北区の線路上で電車にはねられ死亡しました。
※追加情報
死亡したのは、千葉県市原市に住む男の子、小学5年生の林武志 くん(10)と判明。

もくじ
JR東北線で小学生男児が電車にはねられ死亡
この事故がおきたのは、2021年4月1日(木)の午後8時40分ごろのこととされています。
東京都北区栄町のJR宇都宮線の尾久駅~赤羽駅間の線路上で、10歳前後とみられる男児が電車にはねらる事故が発生しました。
この事故で男児は頭を強く打っており、搬送先の病院で約1時間後に死亡が確認されています。
事故当時、男児は1人で線路を歩いていて、後ろから来た熱海発宇都宮行きの普通電車(15両編成)にはねられており、その瞬間を運転士が目撃していたほか、電車の車載カメラに様子が映っていました。
男児は線路上を北に向かって歩いており、運転士がブレーキをかけたものの、間に合わなかったとされています。
小学生とみられる男児、死亡の現場の画像がTwitterに
凄い事になってる。
高崎線、宇都宮線人身事故現場?
尾久〜王子の踏切 pic.twitter.com/ojPIMoX3k6
— まこっち@4/10&24&5/8小田原城で鬼滅の刃併せ (@2525_photo) April 1, 2021
現場の上から撮影してみました。
人も緊急車両もどんどん増えてます。
高崎、宇都宮線の復帰は23時過ぎかな。
消防車が5台程 pic.twitter.com/eoXscNIz4o
— まこっち@4/10&24&5/8小田原城で鬼滅の刃併せ (@2525_photo) April 1, 2021
目の前で電車が緊急停止した後に、電車が停電した。
高崎線と宇都宮線は現在人身事故?による大幅な遅れ。
京浜東北線は動き始めたみたい。
救急車の音が聞こえる。 pic.twitter.com/0HEC8PiBqX
— まこっち@4/10&24&5/8小田原城で鬼滅の刃併せ (@2525_photo) April 1, 2021
踏切開かないんだけど#上野東京ライン #宇都宮線 #高崎線 pic.twitter.com/tjo0EQdkg9
— カロ藤糸屯ー (@emon_kuadokun) April 1, 2021
電車停電してる#上野東京ライン pic.twitter.com/gpJe25f2xW
— カロ藤糸屯ー (@emon_kuadokun) April 1, 2021
北区、人身事故があった現場はどこ?
事故が起きた現場は、JR京浜東北線王子駅の南東で、飛鳥山公園の近くとされています。
東京都北区栄町
電車にはねられ死亡した男児は誰?名前や身元は
電車にはねられて死亡した男の子について、その身元はまだ判明していないとされています。
名前:不明
年齢:10歳くらい?
性別:男の子
職業:小学生?
住所:不明
服装:赤いトレーナーに黒いジャージー姿
持物:所持金は約4千円ほど。
身元が分かるようなものを持っていなかったとされていますが、所持金4000円ほどを10歳ほどの男の子が持っていたということは何かしらの用事があって出かけていたのでしょうか。
宇都宮線、幼い男の子の死亡事故にネットの反応は
午後8時40分かぁ。春期講習や習い事の帰りだったのかな?そうじゃなければ
この時間に子供が家に居ないなんて、親が気付けば必死に探してたと思う。子供の事故は辛いなぁ。
本当に痛ましいが、身元不明ということは、現時点までに親御さんとかの
身内から連絡がないってこと?それも不思議で仕方がない。
10歳だと小学校年生位かな?線路に入ってはいけない事はわかる年齢ですよね。
それに4000円は10歳の子供が小遣いで持つ金額ではないと思う。何かあったのかな。
キチンと相談できる大人はいなかったのかなって思う。こういう時、頼れる大人でありたいと心底思いますね。
午後8時半。昔なら寝てる時間だったな。塾などで当たり前に夜子供が外にいるようになった。
大人と子供の区別が減ってしまった。
「今は子供で無理だけど、大人になったらあれをしてみたい」っていう夢や目標があったぁ。
10歳前後の子が、午後8時ごろ一人で歩いていることも、4000円持っている事も、
線路を歩いている事も、身元が判明しない(親が探していない)事も、
ちょっと普通ではないですね…。ご冥福をお祈りします。
撥ねられた少年、自殺願望なのか精神疾患が有ったのか分からないけど、
線路上を歩くだなんて、まず普通の精神状態じゃないな。学区内に線路が有れば、
どこの学校でも生活指導で一度は線路に関する諸注意は受けるので、然るべき認識は出来るはず。
