12月4日の正午前、那覇空港を出発した東京行きの日本航空904便(JAL)が、正午前に左エンジンを損傷するトラブルに見舞われ、那覇空港に緊急着陸するといった事態になっていました。
幸い、乗客や乗員など含めて189人にけが人は出ていないとされています。
当時、現場ではどのような状況だったのか、今回は那覇で起きた飛行機のエンジントラブル事故について情報をまとめてみます。
もくじ
那覇発、東京行きの飛行機でエンジントラブル!緊急着陸
この事故が発生したのは、2020年12月4日(金)の正午ごろのこととされています。
エンジントラブルが発生したのは、那覇空港を12月4日の午前11時半ごろに出発した、東京行きの日本航空(JAL)904便。
904便は正午ごろに、左エンジンの損傷が確認され、那覇空港に引き返して午後0時25分ごろに第2滑走路へ緊急着陸しました。
このエンジントラブル事故により、乗客178人、乗務員11人に怪我人は出ていません。
※エンジン部の破損の原因は現在調査中
JAL904便のエンジントラブル当時の状況は?
当時、JAL904便に乗っていた乗客のコメントがあがっていました。
乗客の男性
「離陸して10分ほど、ちょうど雲を抜け出して青空が見えてきたあたりで突然爆発音がして、左の翼から火柱が出たかんじ」
乗客の67歳男性
「離陸してズドーンとぶつかったような音がした。衝撃を受けてすぐ、酸素マスクが降りてきてた。窓から左エンジンカバーが外れているのが見えた。揺れはがたがた耐えず、上下に揺れていた。命があって助かって良かった。寿命が縮まった」
乗客の20代男性
「イヤホンで音楽を聴いていたが、それでもすごい爆発音が聞こえた。窓際の席だったので、一瞬、黒煙と火柱が上がるのが見えた。ジェットコースターのような強い振動が10分以上続き、機内は騒然としたが、パニックは起きていなかった」
乗客による当時の映像・画像が公開される
動画も
まだ、プルプルしてる、、、 pic.twitter.com/lnNlsWbAR0— なるかわくろ@沖縄移住Vlog (@narukuro0122) December 4, 2020
機内騒然も機長と乗務員による対応でパニック回避
今回のエンジントラブルの際、突然の危機的状況に陥りましたが、飛行機を操縦していた機長や乗務員らによって、パニックは回避され、けが人は出ていません。
当時の機長のアナウンス内容とされる言葉
「左側のエンジン損傷が確認され、この飛行機は現在、右側エンジンだけで飛行している。ご心配をおかけして申し訳ない。私たちはこのようなときのために訓練している。乗客のみなさんは、席に座ったまま落ち着いてください」
機体は那覇空港に緊急着陸後、第2滑走路上で停止し、けん引車で駐機場まで移動し、その関係で第2滑走路は、12時23分から13時まで閉鎖。
このトラブルによって那覇空港出発の2便、到着3便にも影響がでましたが、振り替え便は14時41分に羽田に向けて出発するなど、復旧・再開までかなり早く完了したようです。
機長の対応にネットで称賛の声続出
機長のアナウンスが素晴らしい。こういう風に包み隠さずに言ってくれた方が安心出来る。
でも実際当事者の立場になったらたまったものではないだろう。
訓練の大切さがわかる。あたりまえだがこの機長の一言が言えるかどうかで乗客の気持ちも変わるだろう。
CAも怖かっただろうけど、仕事だからそんなことも言ってられないだろうな。プロ意識を感じる。
ブレードが損傷しカウルを吹っ飛ばしたように見える、乗客側に飛ばなくて非常に幸いであったと思う。
乗客の皆様が全員無事であったことは良かったですがトラウマにならないことを祈ります。
>私たちはこのようなときのために訓練している。乗客のみなさんは、席に座ったまま落ち着いてください
このアナウンスは的確で良いと思います。日頃の訓練のことを説明されているから安心感があります。
これならパニックにはならないと思います。この機長の判断力ですね。
国際線で、嵐の中の着陸となったことがあるが、二度に渡る着陸寸前のゴーアラウンド(危険な為緊急再浮上)を経験し、生きた心地がしなかった。
何より機体が激しく煽られる度に、複数の女性の乗客らが甲高い悲鳴を発し続けて、
それでパニックになりそうになった。恐怖はわかるが、あれはやめてほしい…
ファンブレード(エンジンの中の羽)にトラブルがあると、空気の流れが不安定になり不完全燃焼が起きます。
燃料がきれいに燃えずに赤い炎がで出口から出ることになります。
むずかしい話かもしれませんが、エンジンや機体の火災とはまったく別物です。
左側のエンジン損傷が確認され、この飛行機は現在、右側エンジンだけで飛行している。
こんな事言われたら不安で泣き出しそうだわ。どうせなら言わないでくれと思う。
でもその後ご心配をおかけして申し訳ない。私たちはこのようなときのために訓練している。
乗客のみなさんは、席に座ったまま落ち着いてください。こんな事言われたら機長に惚れてしまいそうだわ。