お驚きのニュースが入ってきました。
2月6日(木)午後、埼玉県入間市にある武蔵野音楽大学付属高校から「生徒が刃物で腹を刺された」といった110番通報がありました。
高校で起きた刃傷沙汰、何があったのでしょうか。
もくじ
埼玉県入間市で女子高生が同級生を殺人未遂!事件概要
事件があったのは2020年2月6日(木)の午後0時50分ごろであったとされています。
被害にあった高校女子生徒が刃物で刺されたのは、埼玉県入間市中神にある、武蔵野音楽大学付属高校。
「生徒が刃物で腹を刺された」などと消防を通じて110番通報がありました。
※救急車の要請から通報に回ったと思われます。
駆け付けた警察により、女子生徒をさした同級生の女子生徒は緊急逮捕されています。
また、刺された女子生徒ですが、わき腹を刺されているものの意識はあり、命に別状はないとされています。
刃物による殺人未遂事件があった現場はどこ?
事件があったのは、武蔵野音楽大学付属高校で、現場は西武池袋線仏子駅の南西約1キロ地点にあります。
▼学校の上空からの画像
同級生を刺した女子高校生は誰?名前・画像は?
現在、犯人とされる女子高生については名前や画像などの情報は発表されていません。
名前:不明
年齢:17-18歳
職業:高校生(高校3年)
住所:不明
▼罪状:殺人未遂
少年法といったハードルがあるため、このまま秘匿される可能性は高そうです。
同級生を殺そうと思った動機は?
同級生を刺すということはかなりの強い恨みなどがあったのではないでしょうか。
原因としては、いじめや悪口や嫌がらせを受けていた、または男女関係のもつれなど様々な要因が考えられます。
現状では情報が出ていないため、そのあたりは不明ですが、事故で刺さってしまったといったことはなさそうです。
新しい情報の続報が待たれます。
※情報追加
最新の情報では、同じクラスの女子生徒に「話がある」と声をかけて保健室に呼び出し、刃渡りおよそ20センチの包丁で女子生徒の左脇腹を刺して殺害しようとした、といった情報が出ています。
武蔵野音楽大学附属高等学校について
埼玉県の入間市にある高校です。
〒358-8521 埼玉県入間市中神728
西武池袋線仏子駅下車 南口よりキャンパス入口まで徒歩5分
口コミは?
口コミに関しては良いもの悪いものも多く出てくるようですが、全体的には可もなく不可もなくといったところでしょうか。
普通に良い学校。一般科目の先生にはあまり恵まれないが主科の先生は良い先生が多い。音楽学校としては色々な先生から音楽を学ぶことが出来る良い学校だ。普通の学校としては学校の事ばかり考えて生徒の事が後回しにされることが多い。なんでも相談しろと言っている割には、面倒なことは言うなと言う雰囲気があるし、相談したとしても、調査中と言われたり、その後何も言われなかったりと何もしてくれないので先生に相談しても無駄だ。だが、先輩にはとても恵まれている。相談事もしっかりと聞いてくれて主科の事でもアドバイスをしてくれる。
悪口、陰口関係がとにかく酷い。先生が知らないので対処のしようがないのだろうが、生徒には罪悪感がないのだろう。
先生は贔屓が激しく、才能しか愛せない先生が多い。生徒間も、上辺では中が良いが裏では陰口の言い合い。
設備はとても充実しています。少人数の学校ですが大学附属なので図書館にある本も多いし、体育館、テニスコート、グラウンドがあります。でも何と言っても魅力なのは練習室が多いことと、すごいホールがあってそこで演奏できる経験はうちの高校ならではでは?と思います。
ただ山の中なので虫とかトカゲ?とかが出ます。あと花粉が多いのがつらかったです。
歴史のある学校なので音楽専門の分野では素晴らしい先生方がたくさんいらっしゃいます。また、設備は充実しています。音楽を学ぶには素晴らしい環境ですが、生徒をかきみだす先生がいます。思春期の大切な時期、精神力が弱い人にはおすすめしません
といったように一部を抜粋していますが、全体的な意見としては、音楽を学ぶ場としての設備は素晴らしいが、人間関係に問題が発生しやすい。といったことのようです。
音楽など才能が関係してくる分野なので、問題が多かったのでしょうか。
問題が起きる環境?ネットでの意見
音大の附属高校で音楽科?学費とかめちゃめちゃ高そう。双方共それなりのお嬢さまなんだろうなぁ。刺した方の親も刺された方の親もこれはたいへんだわ。
音大の附属校ってことは2人とも音楽科なのかな?それなりのお嬢様だろうし、カーストとかあったのかも。女子同士の喧嘩ほど怖いものはない。
何が原因かなんて当人たちにしかわからないのだから議論の余地もないけど、相当な殺意がないと腹なんて刺せないよね。。。
原因は分からないけど、イジメの報復ならまだ良し。出来ずに自ら絶つ人も多いので。賛否両論あると思うのであしからず。
芸術系はマウントを取った取られたってことが少なからずあるんです。
普段から刃物を携帯していたわけではあるまい。殺す目的で持ち込んだ計画的殺人未遂だ。ただ、刺された側にどれだけ「責められるべき非」があるのか気になる。
武蔵野音大のお嬢様が刃物を持って登校して居たのですから、超お嬢様が普通のお嬢様を虐めていたとかでしょうか?
時間がお昼頃ですし、我慢の限界に成ったとかでしょうか?
名門校でも生徒達の心のケア等は実施して居なかったのでしょうか?傷つけられた生徒も傷付けた生徒も、二人共病んで居るのかもしれませんね。
え~?!私の母校なんですけど。お嬢様っていうほどじゃないですよ。金持ちはいるけどみんな普通です。
全国から生徒が集まるので、半分くらいの生徒が寮に入ってます。普通科よりも揉め事は多かったです。
毎日練習で大変ですし、遠方の家の子はストレスも通学生よりは溜まっていた気がします。最近は生徒数がかなり減っていた印象です。ショックですね。
最後に
子供たちを学び育てる学び舎たる学校でおきた殺傷事件、原因は何だったのか詳しい状況はまだわかっていません。
口コミなどの現在わかる範囲の状況からは、学校側の体制も大きく関係していたのではないでしょうか。
教育現場では、職員の不足やモンスタークレーマーの増加など、様々な問題が増えてきていますが、ここで改めて教育の現場に力を入れてこれから先を見据えた改革が必要なのではないかと思われます。