×
MENU
事件

有沢正和、松江市学園2丁目の強盗傷害どこか特定!犯人逮捕で犯行動機は何?駐車場の車内で女性襲われカバン強奪

有沢正和、松江市学園2丁目の強盗傷害

5月7日の早朝、島根県松江市学園2丁目の駐車場で、車の中で休んでいた女性が突然男に襲われてカバンを強奪された事件。

強盗傷害の容疑で松江市に住む会社員の男、有沢正和(26)が逮捕されました。

早朝に起きた恐怖の事件、、犯人の犯行動機は何だったのか?

松江市学園2丁目、女性が駐車場の車内で強盗傷害被害

この事件は2023年5月7日(日)におきていた事件で、現場となったのは島根県松江市学園2丁目にある駐車場でした。

当時、駐車場に止めた車内にいた20代女性が男に襲われ、女性は目や口を塞がれて持っていたカバンを強奪され、顔に全治2週間ほどの怪我をしました。

この事件の犯人は現場から逃走をしていましたが、23日になって松江警察署が、会社員の男を逮捕したことを発表。

強盗傷害の容疑で逮捕されたのは、松江市八雲町東岩坂に住む会社員の男、有沢正和 容疑者(26)

衝撃の事件、、当時の様子を知る人達も恐怖の時間を証言していました。

参照:車内で休んでいた女性(20代)の目と口を突然ふさぎ…強盗傷害事件 逃走していた男(26)を逮捕

スポンサーリンク


早朝に鳴り響く女性の悲鳴とクラクション

この事件では異変に気付いた近隣住民が警察に通報をしていました。

「クラクションが何回も鳴らされ、女性の悲鳴が聞こえる」

当時アルバイトから帰ってきた20代の女性が駐車場に車を止め車内で休んでいたところ、突然知らない男が入ってきて、車の中にあったカバンを奪って逃走。

逃げた男は帽子のようなものをかぶっており、近くで男が奪ったとみられる女性のカバンが見つかっていましたが、現場は時間帯からしても人通りが少ない場所で、近くに防犯カメラなどもなくて捜査が難航していたようですが、逮捕に至っています。

【強盗致傷事件】犯人は未だ逃走中 警察は情報提供を呼び掛け 島根県松江市

事件直後を目撃した人

「朝5時半くらいにクラクションが何回か結構長い間鳴っているのが聞こえてそれで目が覚めました。しばらく何があったのかなって外を見ていたら、女の人の大きな声で走っているのが見えたので、何かあったんだろうなって感じですね」

近くに住む人

「車のクラクションで気付きました。私が聞こえたのは「待ってください」みたいな。悲鳴に近くて怖がっているというか泣きそうな声に聞こえました」

近くに住む人

「寝ていた時にクラクションが鳴ったので起きたという感じです。結構叫ばれてて、助けてくださいっていうのは何回もおっしゃられていて、そのたびにクラクションが鳴っていました」

叫び声とクラクションは5分から10分ほどにわたり鳴っていたとしていて、犯人が逃げた後も、被害者が助けを呼び続けていたようです。

松江市学園2丁目、恐怖の現場どこか判明

事件がおきていたのは下記の場所近くに駐車場で、どこであっても油断できない現状に不安の声が出て居ます。

島根県松江市学園2丁目

スポンサーリンク




有沢正和の顔画像や経歴は?

逮捕された有沢容疑者は犯行を認めているとしていますが、詳しい情報はまだ公開がされていません。

名前:有沢 正和
年齢:26歳
性別:男
職業:会社員
住所:島根県松江市八雲町東岩坂
罪状:強盗傷害

なお住んでいる場所から現場までは車で約25分くらいとなっており、なぜその距離でその場所で犯行を行ったのか?無差別であったのか、狙っての犯行だったのかはまだ明らかにされていません。

松江市、早朝の恐怖の事件で犯人逮捕にネットの意見

若い頃、長距離移動中の高速サービスエリアで深夜に仮眠したことがありました。もちろんロックして毛布を頭から被って寝てましたが、目が覚めたとき隣にパトカーがいて、私が起きたのを確認したらスーっと離れて行かれました。女子とわかりやすい軽自動車だったし、守ってくれていたようです。と同じに車内での仮眠はやはり危なかったと気付き、その後はやってないです。あのときのおまわりさん達ありがとうございました。

最近は女子のバイクソロキャンプとかよく動画上がってますけど実はすごく危ない事をしているリスクをわかってもらいたいですね。あんなビニール一枚で目隠しになっているだけで何の頑丈さもないようなところで意識を無くして睡眠など考えられないです。お気をつけください。

ネカフェやショップでバイトしていたが2〜3月に一度の頻度で置き引きや万引きが発生していた。実際、自分も少額ですが被害に遭いました。海外のように銃や刃物を使うような凶悪犯は圧倒的に少ないですが日本は思っているより治安が悪いです。これからもっと貧困が蔓延していくと、女性が夜に出歩くことも出来ない国になってしまうかもしれません。

犯人逮捕まで約半月かかりましたけど、やっと逮捕されて付近の住民の皆様もやっと一安心ですね。 経緯や動機の解明も待たれますが、市内中心部で防犯カメラが無かったのは全く意外でしたから、この事件をきっかけに、安全上事件再発防止の観点から設置の検討が望ましいかとも思われます。

昔この辺に住んでたので驚きです。懐かしの天一をニュースで見る日が来るとは。松江にいると平和ボケしてしまう気はしますが、小学生の頃変質者や声を掛けてくる輩が結構いたのを思い出しました。田舎だからって防犯意識高めないとダメですね。

当初「帽子のような物を被っていた」程度で目撃も無く、あらゆる情報が少なく個人的には捕まらないだろうと思っていました。それが今回逮捕され先ずは一安心です。警察も少ない情報の中よくぞ逮捕していただきました。お疲れ様でした。一杯飲んでください。