5月10日の夜、大阪市にあるJRの森ノ宮駅ホームで、女が駅員に対して刃物をちらつかせるといった騒動が発生。
この騒動で銃刀法違反の疑いで50代の女が逮捕されました。
刃物を持った人物が騒動を起こす事件が連日のようにおきており、なぜこのような犯行に至ったのか?
もくじ
森ノ宮駅ホームに刃物を持った女の通報
この事件は2023年5月10日(水)の午後8時45分ごろにあった110番通報から発覚。
現場となったのは大阪府大阪市にあるJR大阪環状線、森ノ宮駅のホームでした。
通報をしたのは駅の駅員からで、通報によって駆け付けた警察(大阪府警東署員)が現場にいた50代の女が持っていたカバンの中から刃渡り約10cmの折り畳みナイフなど2本を発見したため銃刀法違反の疑いで緊急逮捕となりました。
当時、時間帯的にも帰宅ラッシュの時間で利用客などいましたが幸い怪我人などは出ていません。
逮捕された人物はなぜ刃物を2本も持ち歩いていたのか?
参照:JR森ノ宮駅ホームにナイフ所持の女、銃刀法違反容疑で緊急逮捕 環状線など大幅遅れ
刃物女逮捕から連行の映像、犯行動機は何?
当時の状況については詳しい情報が出ていませんが、午後8時40分ごろに逮捕された50代の女がホーム上で駅員とトラブルになり、かばんの中に入れていた刃物をちらつかせたとされています。
トラブルについては明らかになっていませんが、なぜ刃物を持っていのか?といった理由も現時点では明かされていません。
ただ、こうした事件以外にも刃物(または凶器になりえるもの)を持ち歩いているといった人物は意外と多いとされており、すぐそばを歩いている人物が凶器を持っている可能性もあることから不安の声は高まっています。
森ノ宮駅の現場はどこ?大阪城近くの駅
現場となった森ノ宮駅は大阪城の近くにある駅で場所柄や時間帯的にも、多くの人が近くにはいたと考えられます。
森ノ宮駅で逮捕された刃物女の名前や顔画像について
逮捕された刃物女について名前など詳しい情報は秘匿されており公開がされていません。
名前:不明
年齢:50代
性別:女
職業:不明
住所:不明
罪状:銃刀法違反(2年以下の懲役又は30万円以下の罰金)
今回の内容的に、最近はなぜか不起訴になる事件も多く、さらに有罪判決が下されても執行猶予が付くことで前科こそはつくものの、実質的には野放し状態で無罪と変わらない状況になることも多いと不安の声が聞かれます。
しかしこうした事件において、加害者ファーストであるべだといった意見が多く実際にその行動を後押しする人物が増えているのが問題視されています。
駅ホームでおきた刃物騒動にネットの声は
カバンの中にも刃物を2本入れていたとか。そもそも、そんなに刃物を持ち運ぶなんてほぼない。最初から人を襲うために持ってたはず。怖い世の中だよ。
こういう輩はある一定数存在する、ということを前提に、自己防衛とインフラの備えが必要。最近は更に、幼児期から『してはいけないこと』を教える道徳教育の欠如を原因とする犯罪や迷惑行為が増加しているのは問題だ。
電車来るまでのわずかな時間、ホームでイヤホンしながらスマホ覗いて自分の世界に没頭してると周りの状況分からず、見上げたら刃物を持った犯人が…ってことも起こり得る恐ろしい時代になりましたね…恐ろしすぎる
こうゆう犯罪でも未然に防ぐという意味では逮捕歴があればGPSをつけるべき。凶悪犯罪であろうが軽犯罪であろうが事件は事件。大きいも小さいもない。もっといえば道を踏み外してる人間は人権だってなくていい。過失で犯してしまった犯罪と自分の意思で犯した犯罪は別物。
何で刃物をバッグな入れて持ち歩いているんだろう。よく「護身用に」って言う奴いるけど、どうなんかねえ?護身でそれを手に持って相手と対峙しても相手が何者か(本業の893かもしれない)、何を持って向かって来るかわからんのに自分の護身術レベルで身を守れるって思う根拠が知りたいわ。余程の自惚れか単にええかっこシーか。
昨日は駅のエスカレーター上がり口の所で防犯カメラに喉がおかしくなるくらいの声量で暴言を吐く女性をみたし、今日は帰りのコンコースで小田和正の歌をとんでもない大声で歌うスーツ姿の男性が居たしで2日連続でカオスだった。長年通勤してきて、駅は色々な人生の交差点なのは認識してるけど、近年は特にヤバい人に会いやすくなった気がする。