×
事件

落合勇人の顔画像!造園業の合間に特殊詐欺グループ受け子のアルバイトその手口

落合勇人

銀行職員を装って高齢女性に電話をかけ、キャッシュカードを盗んだとして特殊詐欺グループの受け子の男、落合勇人(22)が逮捕されました。

特殊詐欺の受け子は切り捨て要員とも言われるもので、そうした人物の逮捕は相次いでいますが、トカゲのしっぽ切りのような状況、そうした背景がわかりつつも犯行に加担した動機とは何だったのか?

特殊詐欺グループの男、高齢女性だまし逮捕

これは2022年10月8日(土)に東京都杉並区でおきていたとされる事件。

当時、東京都杉並区に住む70代女性に「銀行協会の職員」を名乗る人物から電話があり、職員を装って訪れた人物にキャッシュカードなど8枚を盗まれました。

この事件で窃盗の疑いで逮捕されたのは、横浜市に住む造園業の男、落合勇人 容疑者(22)

落合勇人容疑者は先月、仲間とともに女性をだまして違法に金銭を取得した疑いがもたれており、詐欺に気付いた女性の通報から警察が捜査を行い防犯カメラの映像などから逮捕に至りました。

スポンサーリンク


落合勇人ら特殊詐欺の悪質手口と犯行動機とは

落合容疑者らの特殊詐欺の手口として、銀行協会の職員を装って次のように電話をかけていたとされています。

「カードが不正に使われようとしている。カードを不正に使われないために銀行協会の職員に預けてほしい。」

その後に直接自宅に訪れ、自宅でキャッシュカード8枚を受け取って封筒に入れ、次のように伝えてトランプを入れた封筒とすり替えて渡したということです。

「1週間後に新しいカードが届くまで封筒を開けないでください」

その後、カードを「出し子」の男に渡し、男が引き出した現金85万円のうち5万円を落合容疑者が受け取っていました。

 
犯行動機に関しては次のように述べて容疑を認めています。

「FXとキャバクラで100万円の借金をして、詐欺とわかりながらアルバイト感覚でやった」

参照:“不自然なネクタイの結び目”で浮上…高齢女性にウソ電話かけキャッシュカード窃盗か 22歳の男逮捕

スポンサーリンク




落合勇人 容疑者の顔画像や経歴、余罪や前科は

逮捕された落合容疑者に関しては顔画像なども公開がされています。

また、造園業として働く合間にこの犯行を行っていたようですが、供述の内容からまだまだ多くの余罪があると考えられます。

名前:落合 勇人(おちあい はやと)
年齢:22歳
性別:男
職業:造園業
住所:神奈川県横浜市
罪状:窃盗(10年以下の懲役又は50万円以下の罰金)

なお、逮捕のきっかけとなったのはインターホンに映っていた落合容疑者のネクタイの結び目が不自然に大きかったことから、防犯カメラなどの捜査を進め、関与が浮上したようです。

特殊詐欺の受け子逮捕にネットの反応

詐欺だから、バイト感覚というのはおかしい。キャバクラに貢いでいたのかな。造園業という仕事は腕があれば稼げそうだけど、詐欺する人を庭には入れたくないですね。

振り込め詐欺はアルバイトじゃ無い。犯罪。犯罪者として厳しい今後がある、予想以上に物凄く辛いぞ、人間扱いされなくて物として取り扱われる。

ネクタイの結び目が不自然に大きくて、高齢女性が不審に思ってキャッシュカードを渡さなかったわけじゃないんだ?結局キャッシュカードはだまし取られて、警察の捜査でこの不自然な結び目が役に立ったってことかな?

これは社会人全般の教訓にしたいですが、ネクタイの結び方がぎこちないというだけで、この仕事に着いて日が浅いんじゃないかとか、いろいろ不安に思われるということですよ。

22歳、若気の至りとはいえ、借金して追い詰められる程、金遣い荒いのは良くない、まずはそこから。