10月23日の深夜、愛知県あま市西今宿の住宅街で、タクシー運転手の男性が乗客に刃物で襲われて切り付けられる事件が発生。
犯人は現場から逃走を続けています。
あま市でタクシー強盗!運転手が刃物で切られる
この事件がおきていたのは2022年10月23日(日)の午後10時半ごろの事。
現場となったのは愛知県あま市西今宿の住宅街で、タクシーが客を乗せて移動し支払いの際、突如乗客だった男が刃物で運転手の男性に切りかかりました。
運転手の男性は、顎と指を切っていますが軽傷で命に別状はないとされていますが、刃物を持った容疑者の男は乗車料金3330円を支払わずそのまま現場から逃走しています。
警察が強盗致傷事件として、男の行方を追っています。
参照:タクシー強盗 運転手切りつけ逃走中 愛知・あま市
逃走のタクシー強盗の正体や逃走経路について
逃走した犯人について、当時名古屋駅付近から乗車していて、あま市西今宿の住宅街で降りていますがこの場所は車で20分ほどの距離。
犯人の顔画像などについてはドライブレコーダーに映っていると思われますが、警察などはその映像を公開しておらず、公表されている情報としては身長が180cmほどで歩いて逃げたといった情報のみ。
近隣には保育園や小学校などの施設もあり、また移動の経路から考えると付近に住んでいる人物の可能性も考えられるため、月曜日で学校などへの登校時に不安が募ります。
あま市西今宿、強盗事件の現場はどこか
事件がおきたのはあま市西今宿の住宅街とされていて、詳しい場所については確認中ですが狭い路地側の路上であったようです。
あま市の住宅街でおきたタクシー強盗にネットの反応
金額は少額でも傷害も起こし強盗と言う立派な犯罪。物価もあがり年末に向けてこのような事件が多発するのではないかと心配に思う。
たったの3330円で強盗に、逮捕されれば確実に実刑なのに犯人はいつも刃物所持してるのか。
こうした事件で犯行は確定しているのになぜ警察は映像を公開しないのだろうか?まだ未確証な犯行ならわかるけれど、完全に犯人とわかっていて周囲の住人達にも危険が迫っている中で非公開にする意味がわからない。似ている人と間違いを防ぐためとかの意見があるが、それで人が死んだらどうするのか。