10月16日(日)の午後6時半ごろ、東京都豊島区東池袋3丁目にある「サンシャイン60」のレストランで100人近くによる乱闘騒ぎが発生しました。
この事態に現場にはパトカーや消防、救急車など多くの車両が押し寄せて騒然とした雰囲気に。
サンシャイン60と、多くの人が楽しむために訪れる施設で起こった衝撃の事件、なぜこのような事態になったのか?

もくじ
サンシャイン60で準暴力団100人が乱闘騒ぎ
この騒動がおきたのは、2022年10月16日(日)の午後6時半ごろのこと。
現場となったのは東京都豊島区東池袋3丁目にある「サンシャイン60」の58階にあるレストランでした。
事態が発覚したのはレストランの店員からの通報で、警察官が現場に駆けつけたところすでに現場からは多くの人がいなくなっていたようで、店内に残っていた数人のうち男性1人が病院に運ばれ頭に軽傷を負っていました。
参照:池袋「サンシャイン60」の58階で100人が乱闘 準暴力団か
サンシャイン60で乱闘事件!現場映像画像が流出
乱闘騒ぎがおきた現場近くで、目撃者などがTwitterで映像などを拡散しています。
続々と集まってます pic.twitter.com/uERVP6eUek
— sryo36 (@rswn921) October 16, 2022
サンシャイン60 準暴力団 集団乱闘‼
サンシャインの様子
エレベーター付近で複数名の男性が
警察官と揉めている pic.twitter.com/22Zq4fSYnY— 梅ちゃん (@DakedoUme) October 16, 2022
池袋のサンシャイン60のすぐ下にパトカー6代以上+そこかしこからちゃりに乗った警察官が集まってた。この台数は事件かしら。 pic.twitter.com/fQ3H0VhMLg
— たっくん♨️🐾🍌🧡 (@Takuya_DK) October 16, 2022
池袋のサンシャイン60近くで乱闘関係者と見られる方が薬物所持の疑いで職質を受けていました
免許証を持ってるけど見せたがらない、急いでいるフリをして振り切ろうとしていました
警察24時で見た光景そのものですすぐ近くにはこのあと乱闘騒ぎを起こすであろう集団がたむろしてました pic.twitter.com/trDHB0KPOG
— カズノリ(頑) (@Magicallonely) October 16, 2022
サンシャイン前がなんかエラいことになっとる pic.twitter.com/1ycSM2uUko
— いぇーがー (@jagd_jaeger) October 16, 2022
池袋乱闘のレストラン判明!サンシャイン クルーズ・クルーズ
現場となった58階の飲食店は夜景が楽しめるフランス料理店とされているため、該当するレストランは「サンシャイン クルーズ・クルーズ」と思われます。
サンシャイン クルーズクルーズ
乱闘100人の集団正体は準暴力団?
約100人が予約したレストランで乱闘をするといった事件、この事態は同日の午後6時ごろからすでに起きていたとされており、飲食していた団体客1組約100人のうち一部が突然殴り合いを始めたといった証言が出ています。
乱闘していたのは暴力団に属さないものの集団的・常習的に犯罪行為を行う「準暴力団」に位置づけられたグループの関係者とされています。
今回の件で警察がどのような対応をとるのかなど、詳しい情報は明らかにされていません。
暴力団などの場合は建前ではこうしたお店の利用もできないですが、準暴力団や半グレなどの集団に関しても同様の処置を望む声は増えています。
※中国人などの集団といった声も出ていますが確証は得られていません。また当時は貸し切りで他の客はいなかったようです。
※追加情報
チャイニーズドラゴンのメンバーらが懲役刑を終えた仲間の「出所祝い」をしていた際の事件であったようです。
警察官が駆け付けた際、店内は料理が飛び散り、皿やグラスなどが割れ、扉は破壊されていたりと惨憺たる有様であったようです。
また、数人を残してほとんどはいなくなっていましたが、乱闘に参加したのは少なくとも10人以上の客とされており、この乱闘での負傷者は男性1人が頭から血を流し病院へ搬送されましたが軽傷とされています。
まだ早い時間に繁華街エリアで起きた衝撃の事件にネットの声
善良な一般市民にとっては、このような輩も暴力団も皆一緒です。一般的に反社と呼ばれる暴力団はこれだけの大人数で会食をしていれば法律に触れると思いますが、関係機関から準暴力団と位置付けされているのであれば新たな法整備が必要だと思います。
以前はこういった集団は半グレと呼ばれヤンチャな人々くらいの認識でした。しかし現在では準暴力団と呼ばれ暴力団に準ずるもの、暴力団と同等の存在いっても過言ではないと思います。しかも準暴力団は暴対法や排除条例の規制対象外で一般人の生活圏に入り込んでいる分より厄介な存在だと思います。暴力団のように組織化されていない準暴力団は組織や構成員の特定は難しいかもしれません。それでも規制を拡大解釈するなどし取り締まりの強化をお願いします。
なんで警察は暴力団とこういう輩を区別するのか理由がわからない。一度でも集団で暴力を振るった事のある集団なら一律に暴力団と位置づけて集団行動を厳しく取り締まった方がいい。憲法で保障された表現の自由の範囲外の行動かどうかくらいは簡単に区別できるだろう。
昨日59階におりましたが、景色もキレイで素敵な場所です。乱闘したのは置いておいて、このような輩がちゃんとお金を支払っていったかが気になる所です。暫くは閉鎖でしょうし、このお店や、サンシャインシティ自体にもマイナスイメージ。サンシャインシティ自体は若いカップル等で仰山賑やかで、おったにも関わらずです。警察はしっかりとお仕事をしてくれるのでしょうか。
団体という事は予約でしょう。通常はその筋の方には貸さないことになっていますが準構成組織ならそのフィルタを通ってしまったのか。まぁそうであっても業界の人ならその手の情報には優秀で大体顧客リストとかその背景知ってる人が必ずスタッフにいるんですけどね。別に日本の治安が下がった結果ではなく安上がりに非正規ばかりを雇って利益を上げようとした結果かなと。
暴力団に しか 効かない法律。準暴力団には 法律も甘く、わざと議員たちがそうしてる のが現実だろう。統一教会しかり、グレーという動きやすい暴力団にはお世話になってる議員も多い。腐ってる社会にふさわしい事件。このような連中が跋扈できる現在の日本では、もはや統制は取れてない。抑え込めてないのが現実。法律の抜け穴を使うのは何も議員だけじゃない、準暴力団も使う。もはや やりたい放題状態。 表立って暴れ始めたら、もはや終わってる証拠。

