2022年9月8日(木)の未明、宮城県仙台市の路上で、女性が何者かに刃物で刺される事件が発生。
犯人は現場から逃走していて、警察が殺人未遂事件としてその行方を追っています。
もくじ
仙台市太白区長町南で通り魔!女性が刃物で刺される
この事件がおきていたのは、2022年9月8日(木)の午前4時頃のこと。
現場となったのは、宮城県仙台市太白区長町南2丁目の路上で、女性からの通報で事件が判明。
女性は何者かに刃物で腹部を刺されたとみられており、病院に搬送されて手当をうけていますが、意識ははっきりとしており会話も可能だということから、命に別状はないと考え荒れます。
警察が殺人未遂事件として犯人の行方を追っています。
※追加情報
現場には果物ナイフが落ちていて、その後、女性は「自分でやった」と供述し、被害の事実がなかったことを打ち明けたということです。女性は、腹に2センチ程の刺し傷を負い仙台市内の病院に運ばれました。
通り魔・殺人未遂、犯人の特徴や逃走経路
この事件で女性を刺したとされる容疑者について、現時点では情報が出ていません。
午前4時だとまだぐらい時間帯なので確認ができなかったのか、性別や服装、特徴なども不明ですが、8日は平日であることから出勤や通学などで出かける人も多く、そうした中で無差別の通り魔が徘徊している状況は非常に危険。。
6日に名取市杜せきのしたで刃物女が出没
この事件に関係しているかは現時点で不明なものの、同じ宮城県で9月6日の早朝に刃物を持った女の姿が目撃されています。
これは、2022年9月6日(火)の午前6時50分ごろ、宮城県名取市杜せきのした5丁目の路上で、近くに住む男子高校生3人が通学途中に、刃物のようなものを持った女を目撃し、連絡を受けたその父親が警察へ通報したもの。
女は40歳くらいで、手に刃物(包丁)のようなものを持って歩き回っていました。
女が目撃されたの場所は杜せきのした駅近くの住宅地で近くには小学校もあることから、教職員が児童の通学路を見回り、警察が付近の住民に注意を呼びかけるとともに銃刀法違反の疑いで女の行方を追っています。
6日の刃物女、8日の通り魔、現場はすぐ近く
通り魔事件がおきた現場と、6日に刃物女が徘徊していた現場とは車で20分ほどの距離とかなり近い場所になります。
時間帯も朝であり、その関連は、、
住宅街での通り魔事件に不安と恐怖の声
近くに住んでるけど、幹線道路沿いを外れると基本的に静かな住宅街。こんな事件とは無縁だと思ってたのに。
最近仙台・宮城多いですよね。怖いです。通勤・通学の皆さん気をつけてくださいね。何か目撃したら、すぐに警察に通報してください。
午前4時なら今の時期まだ暗いですよ。刺された女性は、この時間に何の為に外に居たのか?年齢も記事に載っていないから分かりませんが…朝帰り?仕事帰り?早朝の散歩なのか?
前にも刃物を持った男性を見たというニュースで実際はガラケーを開いたまま持ってたのを刃物と身間違ったという事がありました。その時も目撃者は中高生だったような…今はガラケーを見たことがない世代もいると思うので見間違う事もあるかと思いますが、本当に刃物を持った人かもしれないので今回のように通報は躊躇わないでほしいです。
私の住む地域でも家から離れた畑に野菜を収穫に行く時、包丁だけ持って歩いてる人を見掛けます。車にも包丁を常備してるよ。田舎では普通なんですが…
道路の草刈りとか畑仕事とかのコメントを見てなるほど、と思った。自分も庭の草刈りついでに電柱のふもとの雑草を刈り込むことがあるけど、側から見たら「刃物を持ってる」で間違い無いよなあ。敷地外の草刈りは気をつけよ