×
MENU
事件

静岡白ワゴンあおり運転男は誰?モザイクなしドライブレコーダー映像や現場特定は

7月12日(火)の日中、静岡県内の路上でおきていた衝撃の事件に注目が集まっています。

車の交通トラブルで大きな問題となっている「あおり運転」、報道などでも何度もその悪質な犯行が指摘されていますが、飲酒運転などと同じくなかなか減ることがありません。

犯行の一部始終がドライブレコーダーに捉えられていました。

静岡県内の路上であおり運転から恐怖の暴行事件発生

この事件がおきたのは、2022年7月12日(火)の日中で現場となったのは静岡県の県内を走る道路上でおきており、ドライブレコーダーに捉えられていた映像は、あおり運転からの衝撃的な暴行事件事件でした。

参考:【独自】頭突きし暴行「何だお前コラ」 あおり運転後に暴力行為 被害男性語る“恐怖”

スポンサーリンク


あおり運転で殺人未遂か、暴行事件の詳細

・事件がおきたのは2022年7月12日の日中。

・現場となったのは静岡県内の路上。

・きっかけとなったのは交差点で、互いに左折と右折をしようとした際の出来事

・その後に右折していた白いワゴン者があおり運転を開始

・信号で止まった際に車彼降りてきたため降りたところと突如暴行

・首を絞めたり、頭突きや殴ったり、地面へ頭をたたきつけるなどの犯行

・被害を受けた男性は全治1か月の重傷

 
映像からは、どちらも少し無理がある曲がり方をしていたのでは?といった声が出ているようですが、そこからあおり運転や暴行につながるのが問題で、問題のある運転をしていた場合にドライブレコーダーから通報し、後に逮捕や違反切符を切れるような制度の導入が望まれます。

また、こうしたあおり運転の際に車から降りるのは悪手で、他の車にひかれたりする可能性もあるため、ドアはロックして車内から警察へ通報するなどの対応が良いとされています。

その際に相手の車のナンバーや顔画像などがあれば、さらに特定が容易と思われます。

 
今回、あおり運転に加えて、暴行(傷害)、脅迫などなど多くの犯罪行為が行われていますが、このまま逃げ得にすると新たな被害者が出る可能性は高く、こうした犯人を厳しく処罰していく必要があります。

スポンサーリンク




あおり運転の悪質犯行にネットの声は

絶対クルマから出ちゃダメ。これ鉄則。で、すぐその場で警察に電話。同乗者がいれば、スマホで証拠を撮影してもらえればベスト。そういう状況下では、なかなかうまくはいかないんだろうけど。

証拠画像があるなら、絶対捕まえてください。明らかな傷害事件で、このような横暴な人を野放しにしてはいけない。厳罰を受けるべき。

ホントにこの手の事件はこのままでは増え続けると思う。捕まっても『そんなつもりはなかった』と言えば刑期なんてたかが知れてる。法改正を早期に進め対処しなければならないと思う。アメリカを模範に考えて欲しい。と私は思う。

警察に言ったらどうなるかわかってるなって小学生かよ。それに警察に電話したところで警察の動きって遅いから意味ないんだよ。もうこういうトラブルに巻き込まれたら自分自身でどうにかするしかないからもしもって時の為に反撃する道具を持ってた方がいい。自分はドアポケットにクロスランチ置いてる。

客観的証拠はあるので、刑事民事の両面で粛々と攻めて行ったらいいと思います。他の方がおっしゃられている様に、譲らなかったことで当事案を誘発した一要因のとは言えるでしょうが、暴行を一方的に受けたことは明らかです(動画上では)。起訴に足りる診断書や動画など証拠をしっかり揃えて今後に備えてください。相手は、自分こそが被害者だと都合の良い主張を必ずしてきます。したがってそれに理論的に対抗するべく動画にはない部分をしっかりと主張を固めることが重要かと。

ハイエースの右折は自己中だけど、彼からしたら左折優先を曲げなかった被害者が「先に煽った」感覚なのでしょう。普通はムッとして終わり、強引な右折車を先に行かせるでしょうが、ハイエースは延々自己中走行を続ける。それはそれで交通法規上まずい。かといって制止するのは被害者側ドライバーの役割では無いですね。警察交通課は、しょーもないネズミ捕りしてないでこういう輩に対応をいただきたいですね。ドライブレコーダーが増えてきた昨今、個人通報を受ける警察システムがあっても良いのではと思います。

んー、譲っていればこんな事にはならなかったのにって意見が多いんですが、それはその通りとして、まずは道交法上ハイエースがマナー違反なのだからハイエースが優先して右折すべきではなかった、と言う定義が先に来るべきなのではないかな?その上で道交法上には無い(トラブルを防ぐため右折を先に行かせる)と言う二次的要素が来るのが普通なんじゃないかと思う。よく空き巣に入られた人に(戸締りしないほうが悪い)って言う表現があるけど、一番悪いのは泥棒なのであって家の住民は(悪い)と言うより(不注意だったね)のほうがしっくりくる。恐らく警察がこの二人に話す内容はこの順位となるはず。