×
事件

【画像】尼崎市つかしんで発見の不審物は爆弾?爆発物処理部隊が撤去作業!どこか判明で封鎖

7月18日の午前、兵庫県尼崎市にある商業施設「つかしん」の男子トイレから不審物が発見されました。

配線や電池などが入っているのが確認されており、警察は爆発物の可能性もあるとして、一部を封鎖して爆発物処理部隊が対応しています。

尼崎市の商業施設「つかしん」に不審物、爆発物か?

この騒動が明らかになったのは、2022年7月18日(月)の午前10時15分ごろのこと。

兵庫県尼崎市塚口本町にある商業施設「ショッピングセンターつかしん」の警備員からの110番通報から事態が発覚。

「不審物を発見した。ニクロム線が出た包みがある。中に乾電池が見える」

通報を受けた警察が現場に駆け付けると、「つかしん」の東町南館の4階の男子トイレから、A4ほどのサイズで高さ10cm程度の段ボール箱の中に、筒状の物や電線、乾電池とみられるものが入っているのが確認されており、兵庫県警の爆発物処理の専門部隊が出動し、不審物の確認と撤去作業をすすめています。

スポンサーリンク


つかしんの現場封鎖、目撃画像が拡散

 

つかしんに不審物をセットした人物は誰?防犯カメラに姿

今回の騒動で現時点ではまだ、不審物の内容が爆弾であるのかなどの情報は明らかになっていません。

ただ、現場が商業施設のトイレであることや、時間帯を考えると犯人はかなり絞られると考えられ、またその場所柄、防犯カメラに犯人が映っている可能性が高いと思われます。

先日の銃撃事件から、通り魔事件や、電車での緊急停止事件など、世間を大きく揺るがす事件も増えており、治安の悪化に不安の声が増えています。

※追加情報
不審物の中身は乾電池や配線、筒のようなものに加え、使い古したカーナビのようなものが入っていたようですが、午後5時半ごろ、危険性がないことが明らかになりました。

スポンサーリンク




つかしん、爆発物?現場はどこ?

現場となったのは、商業施設「つかしん」の東町南館の4階の男子トイレとされています。

グンゼタウンセンターつかしん
兵庫県尼崎市塚口本町4丁目8−1

 

商業施設のつかしんで発見された不審物にネットの声は

商業施設なので防犯カメラですぐに犯人はわかるでしょうね。

電線と乾電池を悪気無く放置して、この様になった場合でも、放置した人は罪に問われて、施設を閉鎖した場合の補償金や機動隊の人件費もその人が払わないといけないのかな?

4階男子トイレ、オープンが10時からというこおは、普通のお客さんじゃなくて、業者関係者?防犯カメラとかにうつってないんかな。よく行くショッピングモールだけにびっくり。

山上が銃や爆発物の製造をネットで調べてた云々の報道でこういうことする奴が出てくる懸念があったが出てきたな。以前から興味を持っていのかもしれないが、今回の行為に山上の記事の影響は少なからずあると思う。

危険物かどうかまではまだ特定できてないようだけどネットでなんでも調べられるようになった現代その気になれば誰でもいつでもテロを起こすことができる。外に出るときは常に自分の身は自分で守る考えで危ない人や物がないか気を張ってないといけない時代なのかもね。

ニクロム線とは50年以上振りに聞いた懐かしい言葉。小学生の頃に工作するのに普通の電線(名称分からない、ビニールやゴムの皮膜が付いてる電線)は高いので薄く金属コーティング?されてるニクロム線を使った。線を曲げたりするとコーティングが剥がれ直ぐショートするので使い難かった。低電圧(おもちゃ用)の直流モーターを分解すると中の電磁石がニクロム線だった。