先月となる10月30日(水)に大阪の岸和田市にある検察庁に収容予定だった49歳の女(野口 公栄)が車で逃走した事件で、11月1日(金)に大阪の和泉市内で身柄の確保・逮捕がされました。
また、車を運転していた30歳の息子(野口 仁)が傷害などの疑いで、容疑者をかくまっていた知人の62歳の女(竹田 加代美)が犯人蔵匿の罪などで逮捕されました。
もくじ
事件の概要
事件は10月30日の午前11時頃に発生。
岸和田市にある大阪地方検察庁の支部の前から、保釈が取り消され収容のため呼び出しを受けていた野口公栄被告(49)が、男の車に乗って逃走。
野口被告は「荷物を取りに戻りたい」などと言って事務官の立ち会いのもとで庁舎の外に出たところ、待機していた男の車に乗り込んで急発進させ、立ちはだかった事務官を振り切り逃走。
その際に事務官は車にはねられて、軽傷を負いました。
この行動を受けて、検察と警察が10月30日から行方を捜査していましたが、11月1日の午前11時すぎに大阪 和泉市内で一緒にいた2人を発見して身柄の確保・逮捕となりました。
容疑者がかくまわれていた住居は?
2人の容疑者がかくまわれていた場所は岸和田支部から6kmほど離れた和泉市の集合住宅の一室となっています。
目撃者の声
竹田容疑者に声をかけられた住人
それぞれの罪状と関係性は?
今回の事件の原因となった「野口 公栄」容疑者ですが、先日は「岡崎」として公表がされていましたが、改姓がされていたとのことで現在は「野口」となっているとのことです。
野口 公栄(49)
野口容疑者は昨年(2018年)7月に、和泉市で乗用車を無免許運転し、自転車の子供(8歳の女の子)をはねて軽傷を負わせて逃げたとして、今年1月に逮捕、2月に起訴。
このときの罪状は、「無免許過失運転致傷」にあたるとされています。
また、今回の逃走によって、どのような罪が加算されるかはまだ詳細が出ていないようです。
野口 仁(30)
野口 公栄容疑者の息子で、今回の事件によって傷害と公務執行妨害の疑いで逮捕となりました。
竹田加代(62)
野口親子の知人で、2人をかくまった疑いで犯人蔵匿の罪によより逮捕となりました。
竹田容疑者のコメント
大阪地方検察庁が謝罪
2人の身柄が確保されてから7時間ほどが経過した11月1日の午後6時ごろに、畝本毅次席検事が報道各社へ説明。
今回の事件について下記のように述べています。
「被告を逃走させてしまったことは遺憾だが、身柄が確保され収容できたことに安どしている。岸和田市をはじめ近隣住民に不安を覚えさせたことを重く受け止めている」
「近隣住民に不安を覚えさせる結果になったことを重く受け止めている」
また、今回の事件発生の情報を地元の岸和田市には連絡をしていなかったとされており、その説明としては
「組織として判断したが、振り返ってみると、本当によかったのかと考えなければいけない」
と述べるにとどまりましたが、今後市に対して謝罪することを検討する考えを示しています。
ただ、逃走された経緯や身柄を確保するまでの詳しい状況については、記者による質問に対してほとんど何も答えず、説明の場にテレビカメラを入れることも拒んだとのことです。
捜査の関係で言えない情報などもあると思いますが、今回の逃走を許した件に関しては明らかな過失が疑われるものですが、このままうやむやにしてしまう可能性がありそうですね。。
今回の事件に対してネットの反応は?
犯人逮捕に安堵の声
え、逃走女、岸和田在住だったんですね?! それが和泉市に……謎ですね(汗) なにはともあれ捕まって本当によかったです(^ー^)
驚きとあきれの声
岸和田市から逃走した犯人、和泉市の団地で確保されたってニュース見てたら、スグ近くだった。
さっきまでテレビで見てた坂元キャスターいた。 pic.twitter.com/JjJtL0oUzB— inax.kiss (@ina_inax) November 1, 2019
犯人捕まったのはいいが…確保された場所が住んでる団地は違うがまさかのご近所…😨
捕まって安心したと思ったら逆に安心できなくなった。身近に逃走犯がいるだけで怖い思いしたわ
まさかウチの地区に逃走犯がいるだなんて4年ぐらい前かな?殺人事件もあったらしい。
大阪・岸和田市の逃走女かくまった疑い 知人女逮捕 ⇦「少しでも助けになればと思った」ってか。なるほどね。バカは類を呼ぶ。
本当に助けてやりたいなら、警察に突き出すべきだった。結局自分も犯罪者の仲間入り。
同様の事件が増えてきたことに嘆く声
岸和田の逃走中の女ひどいヤツやな。
ウチも無免許のヤツ轢き逃げされて捕まったの三ヶ月後やったけど、逮捕されたって聞いてホッとしてたのに判決に不服って言うて最高裁まで争ったらしいからなぁ。
無免許するヤツはやっぱりみんなアホなんやろうな。#めざましテレビ— はるりん (@Harurin0511) October 30, 2019
最後に
今回は、犯人逃走による二次被害が出なくてよかったですね。
ただ、こうした事件が増えることによって更なる被害が増える可能性があるため、警察関連機関にはしっかりと対策を練ってほしいですね。
