4月5日の早朝、大阪のミナミにある飲食店のカニのオブジェ(看板)が破壊される事件が発生し、その犯行の一部始終が映っていた防犯カメラの映像が話題となっています。
犯人は男2人で現場から逃走しています。
もくじ
大阪ミナミ、早朝の繁華街に不審人物、店の看板を破壊
この事件がおきていたのは、2021年4月5日(月)の午前5時前のこととされており、被害にあったのは道頓堀商店街にある、かに源 道頓堀店で発生。
狙われたのは、カニのオブジェ(看板)で、男2人がスマホらしきもので看板を撮影後に蹴ったり、揺らしたり、引き倒して逃走しています。
このカニのオブジェは高さが約3mで、重さは100kgほどになる大きさのもので、制作費用だけでも150万円もするもの。
その犯行の一部始終が防犯カメラに捉えられています。
逃走した犯人の正体は誰?名前や顔画像は?
現場から逃走しているのは若い男2人組で、服装が色合いなどかなり奇抜な衣装を着ている人物が映っていることから、近くの防犯カメラなどと含めると、顔がはっきりとわかる映像が残っていると思われます。
※モザイクなしの映像はまだ公開されていないようですが、公開して指名手配が一番早そう。
また、現場の看板などを触っていることから指紋などもついていることから、特定にはこれも一つの証拠となると考えられます。
さらに、犯行の前に写真などを撮影しているような行動をしているため、この行動から考えると、どこかのサイトにこの際の画像などをアップしている可能性も考えられます。
また、この事件との関連は不明なものの、この繁華街の周辺では4月に入ってビルのエレベーターのボタンがが破壊されるなどの被害が相次いでいるとされており、今回の事件との関連が疑われています。
警察により、器物損壊などの容疑で捜査が進んでいますが、多くの情報が出ていることから、逮捕までは時間の問題であると思われます。
※追加情報
その後、全国に報道をされたことで逃げられないと思ったのか、20代の男2人が4月8日(木)に謝罪に訪れ、その後、オブジェの制作費165万円を弁償したため、店は、被害届の取り下げを申し出たとされています。
看板破壊の被害にあったお店はどこ?「かに源」
事件があったのは、「くいだおれ」でも有名なビル前で、社長が今回の事件に以下のようにコメントしています。
▼大阪かに源の武田源社長
かに源 道頓堀
大阪府大阪市中央区道頓堀1-7-21 中座くいだおれビル2階
ネットで瞬く間に映像が拡散!全国指名手配レベルに
Twitterなど多くの媒体でこの事件の情報が拡散されており、多くの人が怒りの声を上げています。
カニ看板の破壊の事件さ。
2人組の片方が動画を撮ってるから、動画上げてたら特定できるし仲間内で回ってても漏れるし、蹴ってたやつは目立つ服を来てたから防犯カメラをたどって自宅まで特定できそうなので時間の問題かもね。
出頭したほうが罪が軽くなるから、早めに出頭しな~💭— うみゃみ (@pd_umyami88) April 6, 2021
道頓堀のカニ看板を破壊した若い二人、カニがいっぱい詰め込まれたドラム缶の中に閉じ込められた状態で発見されたら可哀想だと思う。
— 蝉川夏哉 (@osaka_seventeen) April 6, 2021
#カニ看板
大阪飲食店のの150万もする看板を
悪ふざけで破壊する二人…これは #若気の至り でなく
犯罪です
飲食店が苦しんでいる時なのに
悲しいニュース…若気の至りとは、
例えば彼女と飲みの帰りに
橋の上から
『◯◯、愛してるー‼️』
って、叫ぶとかやから😤— コリューン (@WKbJntkjguAzWG2) April 6, 2021
大阪ミナミで巨大カニ看板を破壊したヤツらは若いヤツだな。
てか俺が若い頃にもこんな事件はあったけど今も昔も変わらんなぁ破壊された店の店主は気の毒だけども…
— DD_OROCHI (@n_orochi) April 6, 2021
悪質犯行に怒りの声続出
こうした犯罪者は映像を公開して全国に指名手配、名前や顔画像を公開が良い。模倣犯を防ぐ最善の策。
逃げているところを見ると悪いことをしている自覚はあるのだろう。
刑事で裁き、民事で徹底的に巻き上げましょう。財産なければ労働で払ってもらいましょう。
こんな輩にモザイク要らん!こんな事する奴等は他でも、絶対に同じ事して物を壊してる。
相応の賠償金に社会奉仕は必須だ。
こうした損害が出る事件などの場合は、昔は鉱山労働で働かせるなどあったみたいだけど、
同じように、何かしらの作業をさせて賠償が終わるまでは出てこれないようにしたらよいのでは?
考える知能が退化した可哀そうな人物による犯行だと思われる。
人の常識が通じないお粗末な頭しかもっていないためこうした犯罪を喜々として行っているのだろう。
3日もあれば捕まえられるだろうけど……モザイク外せば即日逮捕できるのに中高生が履くような
校則指定の真っ白なスニーカーとりあえず徒歩圏内→自転車活動圏内の学校に
防犯カメラの画像持って行って、教員の朝礼で受け持ちの生徒に該当者がいないか見てもらおうか……
程度が低いというか…見るからに若者で、良い悪いの分別がつかないのでしょうね。
悲しいというか、自分たちの価値観の中でしか生活してしていないから
このような事をしてしまうのでしょうね。しっかりと罰を受け、社会貢献してほしいと思います。