驚きの事件が発生しました。
東京の警備会社社員が、警備を担当しているビル内にある事務所に侵入し200万円を盗むという事件がおきていました。。
警備を担当するべき人物が起こした窃盗事件、何があったのか?
今回は、東京で起きた警備会社の警備員による犯行を追ってます。
もくじ
ALSOK東京の警備員が警備する事務所に侵入200万円窃盗
この事件が発覚したのは、2020年7月22日(水)の午後8時半のこと、窃盗(未遂)などの疑いで逮捕されたのは警備会社ALSOK東京に勤める警備員(社員)の梅山了太 容疑者(26)
梅山容疑者は、東京都千代田区のビルに入る弁護士事務所にマスターキーを使って侵入し、室内を物色したとして窃盗未遂などの疑いが持たれています。
防犯カメラ映像により今回の事件が発覚するまでに、被害にあった事務所では、現金あわせて200万円ほどが盗まれたとして被害届が出ており、警察が事件の関連性を調べています。
警備員という、信頼が重要な人物による犯行に、警備会社の信が揺らいでいます。。。
警備員の窃盗に至った動機は何?
逮捕された梅山容疑者は、「複数回侵入し現金を取った」といった供述をしており今回の犯行を認めており、動機としてはお金に困っての犯行であったようです。
梅山容疑者は、犯行にALSOKが管理するマスターキーを使って制服姿で事務所内を物色しており、その際に元々の警備担当に担当変更を依頼していたりもしていたようです。
犯行は何度も繰り返されていたようで、余罪などが多数あるのではないかとされています。
梅山了太 容疑者の顔画像や情報、Facebookも判明?
Facebook
※住所や名前、顔写真、職業など本人のもので間違いなさそうです。
名前:梅山 了太(うめやま りょうた)
年齢:26歳
職業:警備員(ALSOK東京)
住所:東京都北区岩淵町
▼罪状:窃盗未遂
現状、実際の被害などの状況から確認中のためか窃盗未遂となっていますが、確認され次第変更になると思われます。
10年以下の懲役または50万円以下の罰金
※未遂の場合もこの範囲で減刑
ALSOK東京の対応は
梅山容疑者が勤めていたALSOK東京は、今回の逮捕を受けて8月25日に以下のようなコメントを出しています。
弊社社員の逮捕について(お詫び)
お客様 各位
2020年8月21日(金)、弊社社員(常駐警備隊員)が警備先の複合ビルにおける窃盗未遂容疑で逮捕されました。
この件に関し、お客様ならびに関係各位に多大なご迷惑とご心配をお掛けしておりますことを、衷心よりお詫び申し上げます。
今後、警察の捜査に全面的に協力していくとともに、事実関係が明らかになり次第、厳正に対処してまいります。
弊社としましては、本件を真摯に受け止め、再び同様の事案が発生しないよう、社員教育の徹底を図るとともに管理体制を強化し、全社一丸となって信頼回復に全力を傾注し、再発防止に取り組んで参る所存です。
引き続き、ご指導ご鞭撻を賜りますよう伏してお願い申し上げます
2020年8月25日
ALSOK東京株式会社
警備会社の社員の窃盗事件に揺らぐ信頼、、
ALSOK東京の警備員が窃盗かあ、給料安いから事件起こすんだろ?入社したてでも今の倍くらいの最低年収800万くらいならニッコリ頑張れるだろ。安くコキ使おうとするから品質低下するんだよ。
— 不屈のたいが (@gom_gom_no_mi3) August 25, 2020
アルソックが窃盗って、もう何を信じていいのか…机に200万入ってる弁護士も凄いが
>警備会社ALSOK東京の社員、梅山了太容疑者が警備中に弁護士事務所を物色したとして警視庁に逮捕されていたことが分かりました。事務所から200万円を盗んだと見られています。 https://t.co/vIXWo1iObL
— 山 岸 久 朗 弁護士 (@ben_yama) August 24, 2020
建物内の巡回警備を含めて外部委託しているところは注意した方がいい。警備会社の社員が暇つぶしに机の中を見ていたりする。
それが発覚したので大事なものは鍵の掛かるところに置くようになった。
警備会社としては有ってはならない事件。具体的にどんな再発防止法があるのか知らないけど、ALSOKはこの容疑者に損害賠償請求をすべきだと思う。
今度は窃盗か!先般のYouTubeにアップされた、常軌を逸した社員や西日本方面で起きた不法侵入時の時も感じたがお粗末な会社としか言いようが無い気がする!
昔は立派な会社と感じていたが、、、、、昨今は不祥事多発のリーディングカンパニーになった!
たまたま今回は映像があり逮捕に繋がったけど氷山の一角かも知れない。セキュリティで家の鍵預けてたり、
警備員が駆けつけた時には既にとかよくあるけど、あの中には。。まぁ何が裏で起こってるかわからないって事でしょう。
今回はたまたまバレたが警備中の行動を全て記録するGPSとボディカメラを身に付けてスイッチ切れないようにするなどした方がよいかも。
一度でもこのような事があると信用なくすしあってはならない事ですね。