徳島県で5月28日に発生したひき逃げ事故、この犯人が目撃した小学生の情報によって逮捕となりました。
徳島県で起きた幼い子供への悪質なひき逃げ事件、当時はどのような状況だったのか?
今回は、阿南市で起きたひき逃げ事件の情報について調べてみました。


もくじ
徳島県阿南市羽ノ浦町で小3女児をひき逃げの男を逮捕!
事件があったのは、2020年5月28日(木)の午後3時すぎのこと。
この事件で過失運転致傷と道交法違反(ひき逃げ)の疑いで逮捕されたのは、阿南市羽ノ浦町、無職の男(62)です。
容疑者の男は、自宅近くの市道で乗用車を運転し、前方から歩いてきた同市の小学3年女児(8)と接触し、女児を転倒させて左肘に約10日のけがを負わせましたが、そのまま逃走していました。
事件が起きた現場は見通しの良い直線道路で、女児は車の左ドアミラーにぶつかり転倒したとされています。
この事件を一緒に下校していた別の女児が目撃しており、車のナンバーをメモしていたことで逮捕につながりました。
小3女児をひき逃げ事件の現場はどこ?
事件があったのは、阿南市羽ノ浦町の路上ということで詳細な情報はでていませんが、被害になった女児が小学生とのことなので、「阿南市立羽ノ浦小学校」の近くの路上で起きた事件ではないかと思われます。
小3女児をひき逃げ犯、川野道博の顔画像や情報は?
犯人の情報についてなぜか画像などの情報は公開されていません。
ひき逃げなど非常に悪質な行動をとっている人物のため、何かしらの余罪などがありそうですが、別件の余罪調査のためでしょうか?
名前:川野 道博
年齢:62歳
職業:無職
住所:阿南市羽ノ浦町
▼罪状:過失運転致傷と道交法違反(ひき逃げ)
7年以下の懲役・禁固、または100万円以下の罰金
小学生女児のとっさの判断にネットでも称賛の声
驚きで動揺してしまうだろう場面なのに、咄嗟にナンバーをメモする判断力が素晴らしい。
まずは無事で何より。そしてお手柄️2人ともよくがんばりました。
ナンバーで追跡できることを、その年齢で知っていて、それも見た瞬間の記憶に頼らずメモを残してるってところが素晴らしいと思う親御さんに教わっていたとしても、それを冷静に対処できたのは、すごいことです。ビックリしてとっさの行動って大人でも冷静さを欠くと思います。
軽症で良かった。そしてメモしていた子すごい!友達の車に乗っていて当て逃げされたことがありますが、驚きすぎて車の車種もナンバーなどメモも写真も撮ることができなかったことがあります。冷静な判断素晴らしいですを。
お友達、よくやったね!!動揺してなかなかできないと思う。ぶつかられた子も大きな怪我がなくてよかった。
私も、接近してきた車に同じくドアミラーをぶつけられたことがある。腕だけどめちゃくちゃ痛くてうずくまったけど車は止まることなく行ってしまった。あれも、立派なひき逃げだったということね。。
車という、凶器を運転する。だからこそ、交通ルールを順守するべき。
未来ある子供達の手本になるべき大人がひき逃げとは…。怪我された女の子が無事で良かったです。咄嗟にナンバーを書き留めた女の子も、勇敢だしお手柄でした。
逃げ得にならないように、厳罰を望みます。

