×
事件・事故・災害

秀岳館高校大炎上の映像画像がヤバイ!爆発伴う火災の原因は何?熊本県八代市

7月20日の未明、熊本県八代市の秀岳館高校の敷地内で火災が発生しました。

敷地内の建物が激しく燃え、大きな火柱が上がり激しい炎と爆発音が響いており、消防などが懸命な消火活動をしています。

夜に浮かび上がる衝撃の現場映像は、、

秀岳館高校で火災が発生!爆発伴う炎上

この事態が明らかになったのは、2022年7月20日(水)の午前0時25分ごろのこと。

現場となったのは、熊本県八代市興国町にある秀岳館高校で、敷地内で建物が燃えていると近所の人からの119番通報から判明しました。

通報を受けて現場に駆け付けた消防の情報によると、秀岳館高校の敷地内にある木造平屋建ての実習室とボクシングの部室など約500平方mが燃えているとみられており、少なくともその建物は全焼になると考えらています。

目撃者のコメント

「すごい煙と炎が上がっていたんで、遠くからでも見えたんで、何かなと思って見に来た」

現時点で怪我人などの情報は入っていません。

スポンサーリンク


秀岳館高校の火災現場での衝撃映像目撃

@pixiv84

暴力問題の次は火事か、、、

♬ オリジナル楽曲 – 💁

 

秀岳館高校でおきた火事現場の画像が拡散

スポンサーリンク


熊本、秀岳館高校はどこ?

秀岳館高等学校:熊本県八代市興国町1-5

 

秀岳館高校の火災原因は何?サッカー部コーチの暴力問題

火災は20日の午前0時半ごろにかけておきていましたが、火はおよそ1時間半後にはほぼ消し止めらています。

この火災で、鉄骨平屋建ての実習室と隣接するボクシング部の施設、鉄筋コンクリートの校舎の一部燃えていますが、同じ敷地内の寮にいた生徒達は全員が避難しており、怪我人の情報は入っていません。

時間帯が深夜ということで人気もない場所での火災、原因についてはまだ判明していませんが、秀岳館高校は2022年4月に男子サッカー部でコーチが部員を殴る蹴るなどの動画がSNS上に出回って大きな問題となっていました。

煙草の火の不始末などといった声もネット上ではあがっていますが、現時点では火災の原因は明らかとなっていません。

※火災があった建物は学校敷地内の南東側にあり、出火当時はともに無人だったとみられており、サッカー部寮は敷地内西側

 

秀岳館高校で深夜の火事騒動に煙草などの憶測も

取り巻く環境が歪な中 火災の原因と報じられればどうしてもタバコ火等と考えてしまう。報道される側の速報は理解できるが、可能な範囲で速やかな原因をしっかりと報じられる事を強く望みたい。

秀岳館野球部は今ベスト8まできましたが今回の事件で動揺したりして試合に影響するかも…この火事の原因が人為的とかではないなら良いですがね。しかし今年の秀岳館は色々忙しいですね。

昔はクソヤンキーばっかしだったから、タバコが怪しまれたかもだが…ここ最近は、スポーツ校としてまともになって来た処だったのにね。蓋を開けてみたら、指導側がヤンキーどころの話じゃなかったって云うね。

漏電とか電気系統が原因で火災なのかな?秀岳館と言えば先日のサッカー部問題が表に出てきた高校だけど、その件絡みなのかと嫌でも考えてしまいますね。または、タバコの不始末とかあり得るし…。まずはケガ人なしとの事なので良かったですね。しっかりと、事件事故両面で捜索して頂きたいです。

喫煙の可能性もあると瞬時に思いましたが、他の可能性ももちろんあるので続報を待ちます。学校関係の皆さんは驚きですね、ボクシング部があるんですね、珍しいと感じました。部員さんはショックですね。

憶測が飛び交っているのが煙草の不始末と放火の可能性。環境が乱れていたのなら、可能性は捨てきれない。放火に至っては、昨今の報道に対する批判的な部外者が、という可能性も考えられる。人的被害が無かったのが不幸中の幸い。

竹田圭汰、県立広高等学校教諭(サッカー部顧問)部費横領で懲戒免職!被害は200万円超?広島県の教育委員会が11月13日、顧問を務めるサッカー部の生徒から徴収したバス代など計約50万円を横領したとして、県立高校の教諭(29)...