3月9日(水)の夜、愛知県豊田市にある保育園で、敷地を囲うフェンスが幅9mに渡って破壊されているのが発見されました。
深夜の住宅街に響いた大きな衝撃音に住民らが気づき、現場を見てもすでに犯人の姿はなく、逃走した後でした。
どのような状況だったのか?
もくじ
豊田市のこども園で深夜にフェンスが破壊される事件
この事件がおきていたのは、2022年3月9日(水)の午後10時半ごろのこと。
愛知県豊田市のある、「市立東山こども園「の近くに住む住人から園長に通報があったことから事態が発覚。
この連絡を受けて園長が現場を確認すると、こども園の敷地を囲う高さ1.2mのフェンスが約9mに渡って破壊されて倒壊しているのが見つかったため、警察へと通報しました。
現場には人の姿はなく、フェンスを破壊した人物は逃走した後でした。
フェンス破壊事件の現場はどこ?豊田市立東山こども園
今回の事故(事件)がおきた現場は、豊田市内にあるこども園。
豊田市立東山こども園:愛知県豊田市渋谷町3丁目978−36
フェンス破壊犯は誰?防犯カメラなどの映像、動機は何?
こども園のフェンスを破壊するといった悪質な事件。
フェンスは内側(こども園側)から外側に破壊されていることから、地図を見ても一度中に侵入しないと、現場のような状況にはならないと考えられ、園の入り口には「関係者以外立ち入り禁止」といった表示があるため、故意の可能性が高まりますが、その他の可能性としては時間帯も考えると飲酒運転での転落事故と思われます。
現場は住宅街なので、この近くに住んでいる人物が犯人の可能性は高いと考えらえます。
また、付近には防犯カメラなどの設置はユニクロなどの店舗があるため、防犯カメラに何かしらが映っている可能性があります。
東山こども園フェンス破壊事件の経緯
▼発見日時
2022年3月9日(水曜日) 午後10時30分ごろ
▼被害内容
子供園を囲む北西側にあるメッシュフェンス(高さ1.2m)が、幅約9mに渡ってなぎ倒されるような状態
こども園側から道路側に向かって倒れており、原因や怪我人の有無は不明なものの、現場状況からすると車が転落しての可能性が高い。
▼被害額
修繕費としておよそ50万円程度とされています。
▼事件経緯
2022年3月9日(水曜日)
午後07時 :職員が施設見回り後帰宅(異常なし)
午後10時30分:大きな音がして気付いた近隣住民が園長へ通報
午後10時55分:園長が現場確認
午後11時ごろ:近隣住民が警察へ通報
午後11時10分:警察が現場確認
2022年3月10日(木曜日)
午前9時20分:保育課職員が現場確認
現在の状況通行者等が近付かないようカラーコーン及びロープで囲む処置を行った。
フェンス破壊の異常事件にネットの声は
誤って敷地に入ってしまい、パニックになったとか?故意だとしたら、保育園の施設って辺り弱いものに危害を加えるヤバい奴なのでエスカレートする前に捕まえて欲しい。
地図見たけど間違って侵入して坂道に気づかず落ちたって感じ。でも、普通なら警察呼ぶよね。パニックだろうが言い訳にならないね。
なんで?もし間違えてその敷地に入ってしまったのなら入った場所から出ればいいだけでは?
ジープみたいなオフロード向きの車なのか?斜面を下ってフェンスを倒して走り去ったのか?他でもやりそうだから捕まえて欲しいね。
まぁ当て逃げなんだろうけど、どうやったらこんな倒れ方になる?内側から外へ派手に倒れてるしな。
しかも当て逃げだったら、これほどの倒し方をしても自走して立ち去ることができたわけだ。かなり不思議だよな。