12月30日(木)の午前、愛媛県大洲市にある商店街で火事があり、商店や住宅およそ10棟が焼けました。
火元とみられる酒店に住む70代女性の安否が不明となっています。
もくじ
大洲市中一商店街で10棟に延焼する大火災、、安否は
この火災は、2021年12月30日(木)の午前9時ごろ、愛媛県大洲市にある中一商店街の酒店から火が出ているのを近くを通りがかった人が発見し通報したことから発覚。
現場は商店街で建物が密接していおり火は瞬く前に燃え広がり、火元の木造2階建ての店舗兼住宅を全焼したほか、店や住宅などおよそ10棟に延焼しています。
火は午前11時前にほぼ消し止められていますが、怪我人などの詳細情報は判明しておらず、火元の店舗兼住宅に住んでいた70代女性と連絡が取れていません。
※最終的に15件まで延焼していたとされています。
大洲市中一商店街火災の目撃映像・画像がTwitterに
大洲市中町1丁目で火事…。 pic.twitter.com/vdMc6GvB0L
— 生まれも育ちも大洲です。 (@ozunamadai) December 30, 2021
見えるかな?炎🔥
燃えてる pic.twitter.com/oiTHGwvBMo— ジャンボの勝ち・ザ・エヒメ (@dofixer00) December 30, 2021
大洲市、火元となった酒店はどこ?和気酒店
火事の火元は下記の場所にある「和気酒店」であるとされていますが、住んでいた女性の安否が不明となっています。
古い建物が多く密集しているため、一度火が付くとその勢いが止められなかったと考えられますが、火災の原因は古い建物なので漏電などの可能性はありますが、寒い時期で火の取り扱いには十分な注意が必要です。
愛媛県大洲市大洲
安否不明の70代女性が遺体で発見
この火災は、和気邦雄さん(70)の住居兼店舗でおきており、安否不明だったのは70代の姉であるとされています。
名前:不明
年齢:70代
性別:女性
死因:火災による焼死か、、
年末におきた大規模火災、、ネットの声は
何が原因であっても火事はつらいものです。消防団の皆様、気を付けて消火活動お願いします。全てが焼けてこれからどうしたらと思うとつらいです。
年末に辛い。火事は自分だけじゃなくて他人にも迷惑がかかる。 知り合いは隣の家の焚き木が原因で火事にかり愛犬を亡くしました。 火事は全てを無くしてしまう。
私も実家が火事になってしまったことがあります。運良く怪我人も出ませんでしたが家族放心状態が続いていました。大きな保証が心の支えの一つになると思います。
何故か年末になると火事が多いですね、火事の原因はほとんどが単純ミスです。洗濯物を上に干したとか、ストーブの前に物を置いたとか・・鍋やフライパンをコンロにかけっぱなし等です。念には念を入れて火の元は注意が必要ですね。
こんな年末に火災なんて不運。無事に見つかることを祈りつつ、田舎住みの近所で野焼きをする人よく見かける。風の強い日に野焼きを見ると大丈夫かと心配になる。火の用心、火の用心。
自宅が今年8月に隣からのもらい火で全焼しました。先方は、謝るどころか弁護士から内容証明1枚で「補償の義務無し、保険の見舞い金20万が欲しければ罹災証明出しなさい」。こちらも弁護士頼むべく電話するも、火災被害者と云えば「忙しくて対応出来ない」7軒弁護士事務所断られたので諦めました。火災に遭われた方々の、心身共に安らぐ日が早く来る事を節に願います。